今日は晴れ。
昨日今日と将棋王将戦第五局。
渡辺王将に郷田九段が挑戦し2対2のタイになっています。
新潟は佐渡での対局ですが一昨日は天候不良でフェリーが出ませんでした。
予定では、一昨日の夕方に歓迎の前夜祭が関係者で催されるところでしたがナシ。
昨日の朝のフェリーで渡りまして、午後からの対局になりました。
プランとしては1日で打ち切ることにする案もあったようですが、二日間で指すことになりました。
但し、持ち時間は通常八時間のところを七時間に減らしました。
午前は石神井の図書館へ。
予約したのを引き取って、読んだのを返して、ついでに色々借りて、です。
ちょっと週刊誌をチラ見してきました。
途中の石神井公園のカワセミの来るところにカメラマン多数。
バズーカカメラを三脚とか手摺りにセットしています。
その数七、八人。
しかし、ゆっくりできないから私は即撤退。
しかし、春になってカワセミも戻ってきたようです。
午後は武蔵野の方も期限が来ているのがあってひとっ走り。
午前は歩きましたが午後は自転車。
そして、休館だからポストに返して終了。
帰宅して王将戦のブログを観ました。
棋譜中継は有料だから見られません。
それで夕方になって渡辺さんの勝利を知りました。
途中で、どちらかが優勢、と書かれていても将棋では分かりません。
囲碁では地を数えて大体の予測はできますが、将棋では詰みが判明するまで分からないと思ってよいようだ。
これで渡辺さんが王将位に王手をかけた。
次局で三連覇できるか!
近所で咲いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/54417a712fb5a310d8d7c89a42a9b4ca.jpg)
葉が花と一緒に出ていますが、葉っぱが緑だから山桜ではないんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/f8ea70a56fb374159b2a9bd040e02268.jpg)
寒桜?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/c7684274cb6dc969f63815e20e03b6ad.jpg)
美しいですね。
昨日今日と将棋王将戦第五局。
渡辺王将に郷田九段が挑戦し2対2のタイになっています。
新潟は佐渡での対局ですが一昨日は天候不良でフェリーが出ませんでした。
予定では、一昨日の夕方に歓迎の前夜祭が関係者で催されるところでしたがナシ。
昨日の朝のフェリーで渡りまして、午後からの対局になりました。
プランとしては1日で打ち切ることにする案もあったようですが、二日間で指すことになりました。
但し、持ち時間は通常八時間のところを七時間に減らしました。
午前は石神井の図書館へ。
予約したのを引き取って、読んだのを返して、ついでに色々借りて、です。
ちょっと週刊誌をチラ見してきました。
途中の石神井公園のカワセミの来るところにカメラマン多数。
バズーカカメラを三脚とか手摺りにセットしています。
その数七、八人。
しかし、ゆっくりできないから私は即撤退。
しかし、春になってカワセミも戻ってきたようです。
午後は武蔵野の方も期限が来ているのがあってひとっ走り。
午前は歩きましたが午後は自転車。
そして、休館だからポストに返して終了。
帰宅して王将戦のブログを観ました。
棋譜中継は有料だから見られません。
それで夕方になって渡辺さんの勝利を知りました。
途中で、どちらかが優勢、と書かれていても将棋では分かりません。
囲碁では地を数えて大体の予測はできますが、将棋では詰みが判明するまで分からないと思ってよいようだ。
これで渡辺さんが王将位に王手をかけた。
次局で三連覇できるか!
近所で咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/54417a712fb5a310d8d7c89a42a9b4ca.jpg)
葉が花と一緒に出ていますが、葉っぱが緑だから山桜ではないんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/f8ea70a56fb374159b2a9bd040e02268.jpg)
寒桜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/c7684274cb6dc969f63815e20e03b6ad.jpg)
美しいですね。