中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

中国庶民の眼 城外の大工事、場外での大改革 都会も田舎も・・(写真)

2012年11月06日 05時58分19秒 | (中国全土をあるく 1)中国 全土横断縦断の旅
中国の静かな?町や村を訪れても必ず目に留まるものの一つが「各種建築」工事
です。



 塀の内側では巨大クレーンが・・・



既に何度も紹介してきましたが、静かな古城・山西省平遥県でのお気に入りの
城の外ではブルドーザーがこれまた荒っぽく唸りをあげて工事をしていました。

そして城外には金ピカ?に生まれ変わりそうな新しい街、商店街がいつかは完成
すべく急ピッチで土地の造成と工事が始まっていました。


更には、北京郊外での大通りのすぐ外側、道路の端では、塀に囲まれた中で、こ
れもまた巨大なクレーンが四六時中穴を掘っては、泥を積み上げています。

今、都会も町も村も、皆、同じような光景になりそうな開発ラッシュの中国です。

外部インフラは一直線に開発が進んでいますが、文化文明の開発はまだ時間がかか
りそうです・・・・。

*現在、今週の党大会を控えて、ネット環境がすこぶる悪く、書込み禁止、検索
 禁止、Yahoo等の検索閲覧も時間がかかっています。
 ブログ等も聞き込みや画像アップにかなり時間がかかり、文章など読み直す時間
 は全くありません。まさに1秒一刻の時間との勝負です。

 twitter,facebook等ももちろんNoです。


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村
中国旅行 ブログランキングへ



~秋の野山~