晴れたらいいな

三世代同居の泣き笑い一家の日常を綴ります。

澄んだ空と夕焼け

2010-01-26 | まち歩き
終日良い天気で澄んだ空。

そして夕方、帰り道で見た夕暮れの空は夕焼けできれいだった。

明日朝は冷え込みそうな気配。


AM→FM

2010-01-25 | ブログ
数年前から生活の1部としてラジオを良く聴くようになった。

朝夕の徒歩での通勤時、車に乗っている時やジムでのランニング時などは必ずと言っていいほど聴いている。

朝はAM。その他はFMを選択するが、朝は音楽ではなく有名人がパーソナリティーをつとめる番組がおもしろく毎日違った話題が新鮮で飽きがこない。

そして昼以降はリラックスできる音楽番組が中心となる。

FMラジオは中学生から良く聴いていてその当時、カセットに歌謡曲などを録音をしていた。ラジオは世の中との接点だったと思う。


ひろしま男子駅伝

2010-01-24 | スポーツ
47都道府県の精鋭が集うひろしま男子駅伝があった。

今年で15回目の開催で昼12時半のスタートを切った。

晴れ渡った安芸路を7区間のバトルだったが最終区間で壮絶なドラマがあった。

先行する埼玉を少し離れて福島と兵庫が追うかたちで最後の直線を迎え、福島がスパート、埼玉を捉えたがぴったり付いていた兵庫が最後のスパートで福島をかわし優勝した。

広島も4位の健闘だった。

今日は天気は快晴であまり風が無かった。沿路には応援の人があふれて関心の高さを感じた。

この時期の広島の風物詩となった感があり第1回優勝以降優勝してないが久しぶりの入賞は正直うれしい。


室内テニス

2010-01-23 | テニス
昼からテニス練習があった。

この時期の降雪や天候を考慮して屋内コート2コートを予約していたが天気は良く、ちょっと間抜けな屋内練習だった。

でも2コート使ってフル活動、結構な練習量だ。

解散しホームセンターでお酒を購入し帰宅した。


B級グルメ

2010-01-22 | 料理
仕事場での昼食は基本的に食堂には行かない。出されたものは完食する性格のためカロリー過多になるのがイヤで数年まえからやめている。

でも食べないわけではなくパンや外食したりする。

そんな中で数カ月に一度はいくラーメン屋がある。醤油味ラーメンで上海料理を想像する屋号の店だ。

特徴はちょっと脂ぎっていてスープにはコクがあり熱い。そして別メニューの焼き飯の半分(半ちゃん)が定番だ。

双子の男の兄弟が親父の跡を継いで経営している老舗の店だ。