先週末は、久しぶりに妻が東京から来てくれました。
日曜日、TOさんから頂いた招待券で、青木畝堂・尺八リサイタル(沼津市民文化センター)に行きました。
普段、あまり聞くことのない尺八演奏ですが、やはり名人芸というのは、すばらしいです。
音符では表せない、微妙なメロデイ、音色、そしてため息のようなかすれた音(すみません、何か名称があるんでしょうね)、なんともいえない情感があります。
琴・三絃が華やかに色を添えます。
昼食は、沼津港で深海魚を食べました。
感じのよい若い女性の店員さんが、魚の名前を教えてくれたので、ノートしました。(写真)
のんびりしたいい休日でした。
日曜日、TOさんから頂いた招待券で、青木畝堂・尺八リサイタル(沼津市民文化センター)に行きました。
普段、あまり聞くことのない尺八演奏ですが、やはり名人芸というのは、すばらしいです。
音符では表せない、微妙なメロデイ、音色、そしてため息のようなかすれた音(すみません、何か名称があるんでしょうね)、なんともいえない情感があります。
琴・三絃が華やかに色を添えます。
昼食は、沼津港で深海魚を食べました。
感じのよい若い女性の店員さんが、魚の名前を教えてくれたので、ノートしました。(写真)
のんびりしたいい休日でした。
