同じ町内にある高齢者の集い、「石田さんち」に初めて参加しました。
私の家からはあるいて5分もかからないところにあります。
石田さんは市内の高齢者福祉の非営利団体を運営されています。
20人ほどの参加があり、にぎやかでした。
この日は、地域の訪問介護センターの方が「市の高齢者サービス」について説明してくれました。
コーヒーとケーキの休憩時間のあと、ピアノに合わせて童謡、歌謡曲などをみんなで歌いました。
足が悪い人、杖を突いている人、車で送ってもらう人、少し離れた団地からバスで来る人などもいました。
みんな、この集まりを楽しみにしていている様子が感じられました。
介護制度の仕組み、相談窓口、かかりつけの医者を作っておく、在宅介護の知識など参考になりました。
やがて来る時のために…
でも、次はもっと楽しい時間を多くしてほしいカナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/06ce8ca62bee8873148eb3b1d6801477.jpg)
私の家からはあるいて5分もかからないところにあります。
石田さんは市内の高齢者福祉の非営利団体を運営されています。
20人ほどの参加があり、にぎやかでした。
この日は、地域の訪問介護センターの方が「市の高齢者サービス」について説明してくれました。
コーヒーとケーキの休憩時間のあと、ピアノに合わせて童謡、歌謡曲などをみんなで歌いました。
足が悪い人、杖を突いている人、車で送ってもらう人、少し離れた団地からバスで来る人などもいました。
みんな、この集まりを楽しみにしていている様子が感じられました。
介護制度の仕組み、相談窓口、かかりつけの医者を作っておく、在宅介護の知識など参考になりました。
やがて来る時のために…
でも、次はもっと楽しい時間を多くしてほしいカナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/06ce8ca62bee8873148eb3b1d6801477.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます