10月4日、富士市文化祭の日本舞踊発表会があります。
私は長唄の小曲「若水」で出演します。
8月からこの曲の稽古をはじめました。
去年から続けている「娘道成寺」の稽古が難しくて予定通り進まず、文化祭の準備が遅くなりました。
「若水」は、新春を寿ぐあでやかな舞、若い芸者さんが宴席を盛り上げる気分で踊りたいです。
芝居もそうだけど、日舞の女舞はまさに「非日常」の極限ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/fcb64db041bc2c01262fbcbfded353d7.jpg)
私は長唄の小曲「若水」で出演します。
8月からこの曲の稽古をはじめました。
去年から続けている「娘道成寺」の稽古が難しくて予定通り進まず、文化祭の準備が遅くなりました。
「若水」は、新春を寿ぐあでやかな舞、若い芸者さんが宴席を盛り上げる気分で踊りたいです。
芝居もそうだけど、日舞の女舞はまさに「非日常」の極限ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/fcb64db041bc2c01262fbcbfded353d7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます