我が家は、ナナ以外、全員、iPad&タブレット愛用者。旦那と私、時に娘は、読書はほぼ、iPad&タブレットを利用しているので、段々、日本からナナの大好きな漫画を取寄せることもなくなり、電子書籍がドンドン増える今日この頃。せっかく新しい漫画が一杯あるのに、母は何度も同じペーパー雑誌を読み返しているから、今度、息子のiPadを買い換えるのを機会に、ナナに古いのをあげようと思い立ち、特訓開始!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/927fb40749adb1876701b76ddeb82fae.jpg)
最初は、「84歳にもなって、新しい事覚えるの嫌やわ~。」と言っていたナナも、息子(孫)でさえ出来るんだから!の一言にグーの音も出ず。しぶしぶ読み始めたものの、数冊読み終える頃には、思ったより、文字は大きくて読みやすく、使い勝手も難しくない事に気付き始めた。そう、iBookは操作するのは、全然難しくないけど、PDF化して、iPadにシンクロするまでが面倒なだけ!しかも、その作業は全て私~~~♪ナナにとって、こんなに楽な事はないはず。
さて、本格的に使い始める前に、息子の次世代、買わないと。Androidのタブレットの方が安いけど、私はNexus使ってるけど、安定性を考えると、断然iPad。しかし、iPad Air2はまだ高いなぁ~。新しいモデルも出ることだし、値下がりしてくれないかな~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/927fb40749adb1876701b76ddeb82fae.jpg)
最初は、「84歳にもなって、新しい事覚えるの嫌やわ~。」と言っていたナナも、息子(孫)でさえ出来るんだから!の一言にグーの音も出ず。しぶしぶ読み始めたものの、数冊読み終える頃には、思ったより、文字は大きくて読みやすく、使い勝手も難しくない事に気付き始めた。そう、iBookは操作するのは、全然難しくないけど、PDF化して、iPadにシンクロするまでが面倒なだけ!しかも、その作業は全て私~~~♪ナナにとって、こんなに楽な事はないはず。
さて、本格的に使い始める前に、息子の次世代、買わないと。Androidのタブレットの方が安いけど、私はNexus使ってるけど、安定性を考えると、断然iPad。しかし、iPad Air2はまだ高いなぁ~。新しいモデルも出ることだし、値下がりしてくれないかな~~~!!