先週の大雨が嘘のような秋晴れ。サウスに向かう道は、残暑をナショナルパークで楽しもうとする車や、バイキーでいっぱい。
玄関に植えたさつま芋の葉が、かなーーーり繁っていたので、そろそろ掘りごろかな?と昼休みがてら、芋掘り。
巨大なさつま芋が!
コロナ以来、約1年振りで学校への立ち入りが許可され、今年は学校での面談が可能になった。息子のハイスクールは既にコロナ対応のデジタルサインインも進んでいて、ミーティングに行くまでに、まずゲートで呼び出し音を鳴らし、オフィスにゲートを開けてもらった後、オフィスでサインイン。そのサインインもこんなキオスクになっていて、名前、連絡先、顔写真を記録される。
そして出てくるのがこんなステッカー。名前の所はお花で隠してます。これを胸に張り、入室し、退室時には先ほどのキオスクで、このバーコードを読み取りサインアウト!すごいハイテク!
ハイスクールに入って、昨年はいきなりのリモートラーニングで、このIEPミーティングもオンラインだった。そのお陰で息子がどういう勉強をしているのか、どんな事が苦手なのか、今までより理解する事が出来たし、今年のFace to faceの面談はとてもスムーズに。全てがコロナ前に戻るのは、来年以降になりそうだけど、学校の活動がほぼ同じレベルまで戻ってきたのは、本当に有難い。
数学は、小学校では10までの数字でもやっとこさだったのが、ハイスクールで何とか14まで出来るようになってきたが、ここに来て15の壁!今年15歳になるので、Fifteenと言う単語を繰り返し使っているのだけど、15から上はOne Fiveと一桁の組み合わせになってしまう。今年一杯は学校でも出来るだけ、プッシュしてくれるようだが、来年からはより実社会での生活を考え、計算機を使い始めるらしい。計算機を使う事で、少し難しくなった足し算、引き算もこなせるようになるのなら、無理な努力を続けるより、それで良いと思う。
数学は苦手なのが伺えるけど、その分、言葉はこの1年で大きく伸びたと思う。今年に入ってこの3ヶ月でも、ボキャブラリーが目に見えて増えたし、iPadを模写する最近の変わった趣味により、ドンドン書けるスペルが増えているので、単語として認識できる文字が増えてきた。まだまだ読むとかいうレベルじゃないけど、このコツコツ努力が続けば、いつか簡単な文章なら(息子の好きな内容限定だろうけど!)読めるようになるんじゃないかな~なんて期待も。
話すのがあまり上手じゃないから、毎日の細かな出来事をお話してくれる訳ではないので、毎日どんな学校生活を送っているのか、少し不安ではあったけど、「便りがないのは良い便り」とはよく言ったもの。先生から見て特記すべきことがないから、何も連絡がないので、息子は良い感じに、学校生活を送っているらしい。ほっ。クラスメートのお母さんから時折来る苦情も、全然そんな事はないと言ってくれて、一気に不安が解消されたミーティングだった。
息子君の留学手続きで、オーストラリアに里帰り(?)している友人が1か月強の滞在を終え、来週日本に帰国するので、今日は2人で最後のディナー。前々から気になっていたGrace Hotel内にオープンしたGold Class Darumaで、6品のコース料理をチョイス。
この日、気づくと女性客が私たちだけだったのか、ほぼビジネスマンと思われるオジサマ世代の男性陣ばかりで満席。そのせいか、私たちにはテーブル席ではなく、茶室を用意してくれたので、女性2人で気兼ねなく、ゆっくりくつろげた。
肝心のお食事も勿論、流石ゴールドクラス!達磨自体は一度しか行った事がないけど、普通の居酒屋で、どちらかと言うとお安いので、学生さん達もたくさん来るようなお店。でもここはホテル内だし、お値段もそこそこなので、若いお客さんは全く見掛けなかった。落ち着いた食事会がしたい時にはぜひ、お勧め。
前菜のイカ、出し巻き、和牛のタタキ
出し巻きがちゃんと日本の職人さんのお味で、ちょっと感動してペロッと食べてしまったところに、ヒラマサ、鮪、サーモンの盛り合わせが来たので、写真を撮る前に完食。ちゃんとした和食なんてめったに来ないので、後学のためにも、ちゃんと写真撮っておくんだった~!
お箸で持って食べられる程、柔らかく煮込まれた豚の角煮をバンで挟んで。これが超美味しかった!家でも作ってみた~い!4品目はお野菜2種とキスの天婦羅の盛り合わせ。家ではなかなか出せない揚げたて熱々のサクサク感。誰かに作ってもらえると、それだけで美味しいのに、流石プロ!の品質。
小さめのシャリで上品な握り寿司
ここまでで結構お腹一杯になってきたな~と思っていたけど、小さめのお寿司なので、バッチリ食べられる量でした。最期に締めのデザートは、胡麻か抹茶アイスを選べるので、私たちは抹茶アイスをチョイス。男性だったら、少し物足りないかもしれないけど、女性にはピッタリの量で、とても美味しいコースでした!ここにはぜひ、また行きたいと思います♪
2日前に、処方箋が切れるので掛かり付け医に行くと、去年7月に入院して以来、母の血液検査をやっていないから、そろそろやっておきましょう、と自宅で血液検査ができるように手配してくれた。前日の夕方、何時頃の到着予定か電話で連絡をくれ、今朝は予定より少し早く到着。
車で1時間程の区間で、一日20件以上の家を回るらしい。手慣れた手つきで無駄がなく、あっという間に検査終了。今までずっと母を連れて検査に行く時は、一旦下ろしてから、車を停めに行ったりしなきゃいけないのに、待ち時間もなく、家で検査してもらえて、素晴らしいサービス!高齢者には本当に住みやすい国だと、改めて痛感。
キッチン改装を機に、2002年から15年程集めていた300冊以上のハーレクインの雑誌たちをとうとう処分することに決めた。とは言え、思い入れもお金もたーっぷりつぎ込んだハーレクインをゴミとして処分するのはあまりに切なく、誰か欲しい人が見つかれば、、、とダメ元で探したところ、意外にすんなりご近所にハーレクイン好きの人を発見!
約12の棚に、前後2段でびっしり詰まったハーレクイン達を、今週一週間かけて、ちまちま整理。大体の年代、シリーズでまとめて束にしていき、昨夜ようやく終了!
始めてお会いしたNさんは、車で10分も行かない所に住んでいるハイスクールの子ども達がいるママさん。共通の友人もいて、世間は狭い!汗だくになりながら、車に全部載せ、その後世間話に花が咲いてしまい、あっという間に1時間。楽しい嫁入り作業でした!母と私が楽しんだように、Nさんの息抜きの時間が楽しくなりますように!
今日は、夫と2人仕事を休んで一日、キッチンリノベの為の準備+お買い物!朝、息子を学校に送った足でそのまま、前回行ったPadstowにあるタイル屋さんの近くにある別のタイル屋さんへ。リノベをお願いする業者さんにPadstowにタイル屋さんが沢山あるから、お値段もこの近くで買うより全然安いと言われ、前回初めて見に行ったのだけど、お目当てのサイズがなく、ネットでリサーチ。我が家が現在使用しているタイルは、33mmx33mmのイタリアンタイルで、一時期オーストラリアで流行っていたけど、今の主流は30mmx60mmらしい。同じサイズの似たようなタイルを探すのは、至難の業だろうと言われていたけど、ネットでちょうどクリアランスをしている所で、条件にピッタリ良さそうなのを発見!
スプラッシュバック用には、30mmx30mmの通常価格だったら、ちょっと躊躇するお値段のイタリアンタイルをセレクト!ガラスにしようかと迷っていたけど、このタイルだったらきっと素敵に仕上がりそう!クリアランスで本当に良かった~!
老体にむち打ち、フォレスター君に2度のトリップで全量のタイルを運んでもらいました。苦笑 キッチン用だけだったら、こんなに要らないけど、別の部分のタイルも将来替える事になったら、絶対に同じタイルは買えないので、フロア用30箱+スプラッシュバック用5箱=35箱購入!一番心配していたタイル購入が終わったので、後は家の中の片付けと、電気器具の到着を待つのみ~!
お昼はせっかくなので、2人でノースショッピング+ラーメンランチ。一日で物凄い金額のショッピングをして、運んだ荷物の重さも半端ないけど、ものすごい達成感!夜はテイクアウェイで手抜きご飯でのんびりしよー!笑
娘の16歳の誕生日会の為にそろえた12人分のハイティーセット。全て箱入りなので、飾っておくだけでも素敵なのだけど、流石に12人分使う事は誕生日会以外にあり得ず、ずーっと棚に飾られているのみだったこの1年半。1セット(4人分)はたまに使うけど、3セットは要らないな~と思って、思い切って1セット処分することに。
すると、夫の知り合いがちょうど末娘の16歳のお誕生日会で使いたいので、2セット欲しいとの事。娘としばし悩んだ結果、ずっと置いておいても宝の持ち腐れだから、使える人に使ってもらう事に。娘さんの今月末のパーティが素敵な想い出深いものになりますように!
準備は大変だったけど、最高の出来だった娘のSweet 16!
母が最近、足が毎日むくむと言うので、とにくかく歩くように勧めて、やっと一昨日から家の前を歩き始めた。家の前の通りを端まで歩いて戻って来るだけで、母には15分近く掛かるのでまずは短い距離で毎日練習。今日で3日目、何とか続いているらしい。3日坊主で終わらないよう毎日フォローせねば~!
去年の3月以来、国境を閉じているので、基本的にビジネスやよほどの事でない限り、日本との行き来は出来なくなっているオーストラリア。最中に、先月、FBで突然知った友人の来豪ニュース。元々、こちらに住んでいて永住権があり、子ども達はオーストラリアパスポート保持者なので、もしかしてコロナで日本ひき払って、こっちに帰ってきたの??とかいろいろ勘ぐってしまったのだけど、実際は高校生の息子君が留学する為(オーストラリア人として1年のみ現地校に通うので、正しくは留学と呼ばないのだろうけど)付き添ってきたらしい。無事2週間のホテル検疫を終え、今日は我が家に遊びに来ることになったので、当時の仲間にも声をかけて集まることに。
ラムの仕込み、ザクロソースの準備中
2㎏分の焼き鳥も仕込み完了!
25年程前に一緒に働いていた友達や、関係者が集まり、お土産もあってすごい豪華なランチに。(話に夢中で写真撮り忘れました。涙)私が今日用意したランチは、ラム1.5k、焼き鳥2kg、ソーセージ2パック(出番がなかった!)、太巻き、フルーツ盛り合わせ、チーズプラッター、等々。友人達からのお土産は、David Jonesのチーズケーキ、デニッシュブレッド、マーケットで買ってきてくれたイチジク、スパークリングワインとチーズ、そして朝釣りのイカ!!
友達のホテル検疫の話、息子君の学校の話、他の友人の近況、聞く事が一杯あり過ぎて、楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。友人の息子君は一年弱、滞在予定だけど、友人は今月末には日本に戻る予定なので、もう一度位あって、ゆっくりキャッチアップしたいな~と思います。