Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

乗馬レッスン第3回

2018-03-25 13:26:20 | 習い事
先月は、雨が降ってキャンセルしたので、2か月振りの乗馬レッスン。秋晴れの晴天の中、今日のスケジュールは前半が乗馬レッスン、後半がグルーミング等のお世話。息子の機嫌も上々で、今までで一番良い感じ!


本日の相棒、レイ!


ポニーじゃない馬に乗るのも様になってきました。約1時間の乗馬レッスンで、最初は発進(Giddy-up)とストップ(Whoa)の練習。その後、障害を使って、右、左に曲がりながら歩く練習。グループでボール渡しレースのようなものがあったり、今日は今までで一番レッスンらしい、レッスン。最後の方は何度かトロッティングもさせてもらって、初めての速足に息子、大喜び。これで次回はきっと楽しみになるかな。


ブラッシングタイム


楽しく乗馬した後なので、前回よりブラッシングも嫌がらず、良い感じ。私も一緒にさせてもらって、馬好きの私の方が癒されたかも。笑


お散歩タイム


最後のしめくくりは馬とお散歩。ソーセージBBQのランチも大満足して、早々に帰宅。お天気が良かったせいで、楽しく、笑顔いっぱいの一日でした♪

コメント

スピーチセラピー第一回目

2018-03-22 18:40:17 | セラピー
2週に渡ったアセスメントは、殆ど出来なかったけど、同じ曜日の同じ時間に通うのが3度目になって、ちょっと慣れてきた様子。今日はいよいよST第一回目。


2語の文章作成練習


息子は日本語の方が得意なので、英語で話せるのはどうしても名詞中心。動詞はジェスチャーや日本語中心なので、ボキャブラリーを増やす為、2語の文章作成練習をすることに。


ピクチャーカードを見て



誰が、何をしている、の練習


自信がないと一気に内弁慶になる息子。簡単に言える文章は、割と協力的だったのだけど、15分を過ぎる頃には飽きて嫌になってきているのが、見え見えの態度に。どうしても興味のない写真を見て、実用的じゃない文章を作る作業は、息子向きではないため、次週は家から写真を持参し、それを使って文章を作る練習をすることに。ほんの少しずつだけど、STにも慣れて、前進出来てるかな?!

コメント

まだまだ夏日

2018-03-18 20:20:16 | その他
暦上の秋に入り、朝夕はさすがに涼しくなってきたけれど、日中はまだまだ暑いシドニー。しかも、なぜか週末毎に夏に戻ったかのような猛暑。今週は、先週来れなかったファミリーのリベンジで、来ることになっていたものの、37℃の猛暑!!




午前中から珍しく張り切って早く来てくれたので、早めのランチ(3週連続でさすがに写真撮る気にならなかった焼き鳥、ソーセージ、ポテトグラタン、持参してくれたカツオでポケとタタキ作成)。夕方、前々から気になっていたスポットをチェックするため、旦那2人がナショナルパークへ。その間、うちのキッズは早々とプールも切り上げ、娘に至っては一日、珍しく勉強していたので、私は友人母子とずーっとプールサイドでキッズのお相手~。あまりの暑さに5時過ぎ、ようやく家の中に避難して、夕食はエアコンの効いた室内で~~~。あ~、暑かった~~~!

コメント

息子のSTアセスメント第二回

2018-03-15 09:49:08 | セラピー
先週、一時間ではアセスメントが全部できなかった為、今日は30分だけ引き続き、アセスメント。ところが、行く前から行くのを嫌がっているムードで、とにかく早く学校に行ってベストフレンドと遊びたくてしょうがない様子。最初の雑談は良かったけど、いざ絵を見て、言われた言葉とマッチングするアセスメントになると、まったく反応せず。簡単すぎる程、簡単な単語ばかりなので、分からないというのは考えられないし、あの手この手を使って、なんとか答えさせようとするものの、ガンとして協力しない息子。



結局、30分の間、石のように頑なに拒み続けて、何もアセスメント出来ず、終了。。。まぁ、小さい子の場合、親からのインプットを元にアセスメントするとは言え、ちょっと酷すぎる。。。早くルーティンに慣れて、嫌がらずにST頑張ってくれると良いのだけど。。。(涙)

コメント

娘の美術作品

2018-03-12 18:38:02 | 学校関係
Year9(中3)になり、Visual Artを選択している娘。私も主人もどちらかと言うと、美術は得意ではないのだけど、私の姉に似たのか、娘は美術が好きらしい。こちらの授業内容は、日本とは全く違うので、確かに自分のイメージしている美術とはかなり違う。今、とりかかっている作品は波などの決められたパターンをいくつか使用し、それ以外は自由にモチーフを加えて、仕上げていくもの。


随分、出来てきた♪


丁寧で時間が掛かり過ぎるのが、現在一番の課題なのだけど、学校で終わらないと家に持ち帰って、楽しそうに仕上げているので、まぁ良いのかな。今タームも残すところ、4週間!終わったらホリデーだ~~~♪
コメント

肉がいっぱいプールパーティ!

2018-03-11 18:17:40 | 料理
今日は、予定していた家族が来れないとの事で急遽、エイリアンちゃんファミリーの出動!笑 昨日は恒例の日本食ショッピングの日で、冷凍庫はパンパン。その後、今日のパーティ用に牛、豚、チキンをキロ単位で購入してあったので、冷凍庫には入らず、消費してしまえ~!


焼き鳥家内工場(笑)


約1.5㎏のもも肉でねぎま作成。たれは毎回残ったものにトップアップしているので、良い感じのコクが~!


160℃の低温でローストポーク!


2.2kgの塊だったので、流石に2時間以上ローストにかかったけど、前日にガーリックソルトとローズマリーをたっぷり塗って寝かしておいたものを、低温でじっくり焼き上げたので、しっとりさが全然違う~!こちらのソースは、シンプルにブレックファーストマーマレードをソービニヨンブランで割ったもの。甘めだけど、ワインでちょっと引き締まっていい感じ♪


少し食べちゃった後だけど


2家族には十分の量~!ビーフステーキもあったのだけど、流石に多いので、我が家の夕食用に。


食後はプールで運動!


もう夏も終わりだというのに、最近、暑い週末が多くて、今日も30度越えで、プールは28℃とバッチリのプール日和。来月には一気に秋になってしまいそうだけど、今月いっぱいもう少しエンジョイできるかな?


サプライズバースデーケーキ!


ちょうど、エイリアンちゃんが火曜日お誕生日だったので、デザートにバースデーケーキを作成。今日キャンセルになった家族には悪いけど、来週リベンジするし、結果的にはお祝いできて良かった!笑 

コメント

久し振りに、STアセスメント

2018-03-08 09:50:42 | セラピー
めでたくNDISが使えるようになったので、早速、NDISレジスタードプロバイダーのSTにコンタクトして、今日は初アセスメント!最後にスピーチセラピーを受けたのは、かれこれ4年以上も前なので、息子の嫌々モードが想像に難くないけど、何とか1時間もってくれると良いなぁ、、、と迎えた当日。

最初の談話は良い感じで、楽しそうにお話していたのだけど、アセスメントに入ってからは段々やる気がなくなり、30分経過した後は、ほぼ協力しなくなってしまった。どのくらいの発音が出来るか、Vocabularyか見る為、絵を見ながら、発音していくアセスメントは、最初の4,5ページでリタイア。また次週30分、続きのアセスメントをする事に。

GPからもEPCをもらっていたので、NDISを使う前に使えれば、と思ったけれど、Medicareの場合、52ドル位までしかカバーされないので、差額は自己負担となるらしい。結局、我が家は最初からNDISを使用することに。個人負担だと恐ろしい金額になるので、毎週なんて絶対続けられないけど、NDISのお陰でしばらく毎週通える事になりそう!息子はSTが好きではないけど、少しでもクリアな発音でみんなに分かってもらえるように、頑張らねば!!


コメント

息子のお絵かき

2018-03-03 20:29:23 | 家族
娘がVisual Artの宿題をしていると、息子も久し振りにお絵かきしたくなったらしい。サインペンでおもむろにYoutubeを見ながら描いたのだけど、あまりによく描けていてちょっとビックリ!成長してるんだなぁ~!


大好きなHorror Sonic


コメント

NDISプランミーティング

2018-03-02 17:08:07 | その他
朝一で無理やり押し込んでくれた、初プランミーティング。てっきり、じゃあこのファンドは何にどの位使って、、、とガッツリ話すものなのかと思いきや、とてもざっくり全体的な話の延長をして、質問に答えてもらって、あっという間に1時間終了~。まぁ、でもLACの人が本当に話しやすい人で良かった。

我が家は、そんなに色んなエリアにわたるゴール設定をしなかったので、余計なのかもしれないけど、至ってシンプル。なんせ今までずっとゼロだった補助金が少しでも出るだけでも、有難いしね~。当面は、STとOTのセラピー探しに専念して、それ以外はおいおい。あと、スイミングはとてもグレーなエリアで、ゴール設定に直接入れておけば、グループレッスンと個人レッスンの差額が出たりする可能性はあるらしい。(スイミングは一般の習い事の範疇になるけど、Special needsの為、グループレッスンではなく、プライベートしか出来ない、と言うのはサポート対象になるため。)来年のReview時には、もっとゴール設定で的を絞っていかなくては。

それに、ファンドをSelf-managedにすると、色々幅が出てくるようだけど、我が家は全てお任せします~と始めてしまったので、プロバイダーを探して、NDISナンバーを渡せば、請求作業はプロバイダーとNDISの間で行ってくれるので、モニターするのみ。Self-managedに切り替えるのは、お役所仕事で書類作業がなかなか面倒らしい。ま、今の所は必要ないので、必要に応じて変更のリクエストは出すことに。乗馬をしているところもプロバイダーになっているので、曜日の制約とかいろいろあるようだけど、今度話を聞いて、出来る事からおいおい始めてみよ~!
コメント