Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

Year6ダンスパフォーマンス

2015-12-08 18:34:27 | 学校関係
娘の学校のPresentation Dayの締めくくりは、Year6による創作ダンスのパフォーマンス。毎年恒例、80人強のYear6を6グループに分けて、自分達で振付を考えて、練習も自分達でする。曲も全グループ違って、“ゲイのジムインストラクター”とか設定を考え、衣装も自分達で考えるらしい。娘のグループは、ストリート風なんだとか。


全員によるオープニング


ホールの後ろから、走って入場してきたので、娘がなかなか探せなかったけど、面白いオープニングだった。しかも、よーく見ると、すぐ近くにいるし!笑



娘達のグループ


パフォーマンス後、Year6全体で集合写真。なんかこういうのを見ると、本当に最後、卒業間近!って実感わいてくるなぁ~。来週でいよいよ学校も最後。ラストスパート、あと1週間!!



仲良しのお友達と♪


コメント

息子のPresentation Day

2015-12-08 16:28:36 | 学校関係
今日は、午前中が息子の学校で、K-2 Presentation Day。娘の学校も午前がK-2で、午後が3-6のPresentation。幸か不幸か、今年は息子だけの受賞だったので、バッティングする事もなく、夫婦揃って、息子の受賞式に出席。



K-2のクラスで、一昨年に続き、2度目の受賞。今年は、Kindyさん達も沢山入ったのに、Year2が3人揃っての受賞となってしまいました。とは言え、このAwardは、息子が学校で頑張っているんだと言う一番の証拠なので、純粋に涙が出る程、嬉しい。家では、まだまだベビーだし、頑固で言う事聞かない息子だけど、学校ではこうやって評価してもらえて、良い先生、良い学校に巡りあえて、本当にラッキーな私達。


Achievement Award


努力賞に近い賞かな。”For trying alwasys his hardest in all learning activities”(全ての学ぶものに対し、常に自分のベストを尽くしている為)という内容。娘にもらった物なら、普通に納得して終わる内容だけど、息子の場合、とても言葉に重みがあって、最高の褒め言葉に感じる。


フィナーレ


“Jingle bell rock”という曲でフィナーレだったんだけど、おもちゃのギターを持って、数名が前に。息子もその中の一人に入っていて、ノリノリで、最高のパフォーマンスを見せてくれました(超親ばかでごめんなさい。。。)


おめでとう!


コメント