一昨日、会社から帰ってから、いつも通りPCを家で立ち上げると、何かおかしい。タスクバーのところに出る電池マークが2つあるし、緑で点滅している。しかも、タスクバーの右も左もクリックが一切出来ず、ウィンドウズロゴのメニューもクリック出来ず。PC本体のロゴキーから、メニューは立ち上がったのだけど、カーソル操作も出来ず。

ググっても直ぐに直せそうじゃないし、諦めて会社のITに連絡。以前、古いPCで同じエラーが出た事があったらしく、簡単に直せそうだったのだけど、前回と同じ、想定通りには行かず。。。
幸い、デスクトップにショートカットがあれば、何でも使えたので、仕事は一応出来るものの、パワーマネージメントが暴走しているらしく、止める為にリモートアクセスで再度見てもらうことに。原因のパワーマネージメントをアンインストールして、解決するはずが、アンインストール中に途中で止まってしまい、リスタートさえ出来なくなってしまった。。。
セーフモードにも行けず、もうディスク無しにリカバリーも出来ないので、今日は諦めてITに預けて、サブのPCを借りて帰宅。マイPCじゃないので、ちょっと不便だけど、幸い会社のネットワークに入れるので、仕事は問題無し。月曜にはマイPCが復活しますよーに

ググっても直ぐに直せそうじゃないし、諦めて会社のITに連絡。以前、古いPCで同じエラーが出た事があったらしく、簡単に直せそうだったのだけど、前回と同じ、想定通りには行かず。。。
幸い、デスクトップにショートカットがあれば、何でも使えたので、仕事は一応出来るものの、パワーマネージメントが暴走しているらしく、止める為にリモートアクセスで再度見てもらうことに。原因のパワーマネージメントをアンインストールして、解決するはずが、アンインストール中に途中で止まってしまい、リスタートさえ出来なくなってしまった。。。
セーフモードにも行けず、もうディスク無しにリカバリーも出来ないので、今日は諦めてITに預けて、サブのPCを借りて帰宅。マイPCじゃないので、ちょっと不便だけど、幸い会社のネットワークに入れるので、仕事は問題無し。月曜にはマイPCが復活しますよーに
