Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

Symbio動物園への遠足

2022-12-09 20:36:00 | 学校関係
本日は、久しぶりのまともな一日遠足へ!つい先日、シドニー動物園に行ったばかりで、シンビオ動物園にあまり興味はなさそうだったけど、新しくウォーターパークも新設されたり、以前行った時よりグレードアップして楽しめそうだったので、帰宅して話しを聞くのを楽しみに送り出した。
 
カフェランチ

ウォーターパークにて
 
すると、帰宅して直ぐに夫の携帯に学校から電話が。
それも担任でも、いつものアシスタントの先生でもない。だいたい私の携帯ではなく、夫に掛かってきた段階で、???と思ったのだけど、サポートユニットの統括の先生からで、簡潔に言うと、今日の息子の態度がひどかったので、月曜のご褒美遠足のジャンバルーに息子は行けない、との事だった。夫もビックリして、確かに息子が先生に反抗して、言う事を聞かなかったのは悪いし、ジャンバルーに行く際は言う事を聞けないと危険だから、という先生の言い分も分からないでもない。とは言え、突然の一方的な通知に、「非常に残念です。」と言っただけだった。
 
でも、私は納得いかず、沸々と怒りがわき、ずっと悶々としている。
息子が団体行動で言う事を聞けない、だからこそ、サポートユニットにいる間に練習する場が必要なのであって、その為の学びの場であるのが本来の姿ではないのだろうか。まるで臭い物に蓋をする、ような扱い。今年になって、特にこの統括の先生からの圧を感じて、転校も視野に入れて考え始めていたものの、あんまりではないのだろうか。コロナでY7、Y8とキャンプがキャンセルになり、Y9で初めての遠出。危険度がいつものお出掛けより、断然高い巨大プールがたくさんあるテーマパーク。だけど、泳ぐのが得意な息子はこのイベントを前向きに楽しみにしていて、一年頑張ったご褒美であるはずのイベントが、パニッシュメントとして利用されてしまったように感じて、なんとも怒りが収まらない。
 
バイトに行っていた娘に、この話をしたら、「ママのその反応が普通だよ!他の親だったら怒鳴り込んでるかもよ。」と言ってくれた。娘の一言で、少し気分は晴れたけど、月曜に行けない事実は変わらない。学校に送るのもバカらしい。はぁ、、、あと学校も1週間で長い休暇が始まる。来年は本当にどうするべきなのか、よく考えなくては。。。
 
 
 
 
 
コメント

初めてのマルチフォーカル眼鏡

2022-12-09 20:09:00 | 医療・矯正
12月になると必ず見かける広告だけど、FBを開くたびにSpecSaverの「もうすぐ今年の保険のリベートが消失します!今のうちに使いましょう!」みたいな広告が耳に痛くて、とうとう駆け込んだSpecSaver。ちょうど銀行に行かないといけない用事があったので、ショッピングセンターに行ったついでに、銀行、眼鏡屋さん、保険屋さん、、、と全部用事を片付けスッキリ。
 
検眼の予約を取るつもりで駆け込んだ眼鏡屋さんだったけど、朝一でまだお客も少なく、その場でやってくれる事になったので、検眼、眼鏡の視力合わせ(初マルチフォーカル)、フレーム選択、採寸、と一気に全てやってくれたので、2週間位で完成予定。フレームは裸眼で自分の顔もはっきり見えない為、コンタクト無しに試着しても善しあしが分からないので、今のと似たようなチタンのフレームレスにしてもらって。一瞬で決まりました。苦笑 レンズはスーパーデジタルとか言うタイプのマルチフォーカルらしい。これならPCも運転もiphoneも大丈夫そうですよ、との嬉しいお言葉。今年になって一気に眼鏡の度が合わなくなったので、新しい眼鏡で快適な生活が送れるかと思うと今から楽しみ~♪
 


 
コメント