Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

新しいおもちゃ?!

2010-03-09 18:30:03 | 家族
まだ日本の免許の翻訳が届かず、免許の書き換えができない為、家に保管中のスクーター。
日中はすっかり息子のお気に入りのおもちゃ状態で、帰宅して視界に入ると必ず、「乗せろ~~~」と暴れる始末。


乗せた途端、上機嫌なんだけど。。。

でも、このスクーター。
ちょっとハンドルを無理に動かそうものなら、すぐにセキュリティがなり始めるので大変。先日も、夜中にものすごい勢いでセキュリティも鳴り始め、、、てっきり猫か何かのいたずらかと思いきや、スコールのような雨が降ってきたせいだったみたい。雨にも反応するなんて、、、良いのやら、悪いのやら・・・

コメント (2)

久々のドライブwollongongへ

2010-03-07 20:39:43 | お出掛け
今朝、待ちに待った友人が日本から到着!
最近、仕事やアフタースクールの用事が忙しく、近所の友人達ともなかなかゆっくり会えないストレス一杯の私が、前回、日本に一時帰国した際、文字通り、口説き落とし来てもらった友人。今回は2ヶ月の滞在予定なので、子供達も大喜び!朝が苦手な娘も、迎えに行きたい一心で、早起きし、無事家族みんなで空港へ。

晴れ女の彼女が来たお陰で、今日はとっても良い天気♪
家で朝食後、ちょっとのんびりした後、ランチを持って南へGO! Kiamaまで行こうかと思ったけど、途中のLook outで寄り道してたらお腹もほどよく空いてきたので、Wollongongのちょっと手前のビーチでランチ休憩


Look outにて


Look outから見たWollongongビーチ
暑すぎず、寒すぎず、とっても心地よい夏日に恵まれた日曜日!ビーチサイドでランチしていたら、気づかないうちに日焼けしてしまい、あっという間に腕が赤くなってるし。でも夏の終わりが近い証拠に、2時ごろになってくると段々、雲が増えてきて、ちょっと涼しくなってきた。


それでも海に入って遊ぶじょ~~~


服を濡らしてしまい、お姉ちゃんのパーカー着用中
この時、息子が初めて、「まりな~~~」
今までそれっぽい音は言うことがあっても、はっきり言えたのは初めて!!旦那も友人も娘も一緒に聞いていた感動の一瞬だった。海でこうやって、のんびりするのも久しぶり~~~。前は毎週のようにドライブしてたのに、、、去年からずっと仕事が忙しくて、余裕がなかったからなぁ・・・こうやってドライブするきっかけになったmsjapanちゃんに感謝!

彼女の滞在中、夏の埋め合わせに一杯、お出かけしなくては!





コメント (2)

今日の息子のひとこと

2010-03-05 17:03:59 | 家族
私がコンピューターに向かって仕事していると、息子がお姉ちゃんが書いた絵を持って、オフィスに入ってきた。

息子「ねぇねぇ」
 「ねぇねぇが書いたの?じょうじゅ(上手)ね。」と言ったところ、
息子「じょうじゅ」とコピー。
 「すご~~~い

その後、ねぇねぇにも言ってあげて、と言ったところ、オフィスを出てリビングへ。
ちゃんとお姉ちゃんのところに言って、「じょうじゅ」と

とっても微笑ましい~~~
ちょっとずつだけど、新しい言葉も話せるように努力中の息子。
こんな小さなことだけど、と~ってもハッピーなたぬみん一家でした
コメント (2)

ひな祭

2010-03-03 18:00:47 | 家族
今日も朝から忙しかった。。。
いっつも忙しいと言っても仕事の事理解してくれる娘へ、ささやかなお礼に雛祭に因んだお弁当を。大好きなオムライスにしようと思ったけど、それだけではあまりに芸がないので、不細工だけどお雛様とお内裏様にしてみた。それにしても海苔で顔作るのって難しいのねぇ・・・もっと勉強せねば。


オムライスのおにぎりに、薄焼き卵の着物を着せて

会社から帰ってきたら、もう6時。今日も来客やら何やらで忙しかった・・・
夕食は手を掛けたかったけど、時間もないので簡単に。メニューは、お雛様バージョン散らし寿司、牛のタタキ、トマトサラダ、そして筑前煮。デザートには、昨夜遅くに作っておいた、桜餅 旦那の会社と私の会社でも、同僚さん達に一つずつお裾分けして、ちょっぴり“桃の節句”を思い出してもらいました。小さい女の子でもいない限り、なかなかお雛様なんてお祝いしないものね。


お雛様にお願いします。今年も皆元気に過ごせますように
(おじゃ魔女ドレミを見ていた人には分かるはず?!)





コメント (2)

Class lunch @ Preschool

2010-03-02 19:28:11 | 学校関係
今日は先月通い始めたPreschoolで初めて親が参加するイベント、Class lunchがあった。
このイベント、「もし参加できない場合は担任まで連絡ください。」というもので、ほぼ強制参加状態。自分の息子だけが親が来なくて寂しい思いをするなんて絶対考えられない私としては、月初で仕事が忙しかろうが、母上も引きつれ、もれなく参加。

こっそりカーテンの隙間からお部屋を覗くと・・・

先生の読み聞かせに夢中の息子。
ちょこん、と小さな椅子に座って、お気に入りらしいトーマスの本を手に、ちゃんと聞き入っていた。


就学前の兄弟を連れてくる母親が多く、とっても大人数のクラスランチ
母は周りを見渡し、「パン持ってきてる人ばっかりやね~。」と一言。いまだにオーストラリアにいる事をたまに忘れるようなお惚け発言をする愉快な母上です。


ナナ(おばあちゃん)が来たので上機嫌の息子
因みに我が家のメニューは、息子:おにぎりとタコさんウィンナー、母と私:高菜としらすのチャーハン、デザートはグレープと、とってもシンプル~お弁当作りに気合入れるのは、家族でお出かけの時くらいなので、キャラ弁作る事も殆どなく、ちょっぴり寂しいけど学校に、日本みたいなお弁当持って来たら皆から、何これ?とか、すごい色々言われるので、シンプルイズベスト。郷に入っては郷に従え。


マミィとも2ショット
先生方からは「マミィが来ると笑顔が輝く」と言われた瞬間、う~ん、微妙な息子の顔。

今日はランチの後、早目に帰宅。
先生の一人には、「彼はとっても可愛くて、24時間一緒にいたいわ」とまで言ってもらい、息子はず~っとケラケラ笑いっぱなしで、とってもご機嫌。本当に良い先生方ばかりで嬉しい限り。おまけにクラスの皆も優しく接してくれているようだ。デイケアでも最近、友達(?)が出来たみたいだけど、Preschoolにもよく遊ぶ友達がいるらしい。子供は本当に親の知らないところで成長するなぁ・・・

今日は息子にとって、本当に楽しいニッコニコの一日だったようだ。


コメント (4)