Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

激写

2010-06-15 19:47:13 | 家族
先日のBBQでサッカーしていた子供達&旦那達。
ビールを飲んで、腰にきたのか、旦那が転ぶ、転ぶ・・・


衝撃の瞬間

エイリアンちゃんにフォーカスされてしまった旦那サマ。
貴重な証拠写真です


コメント (2)

Queen's Birthday

2010-06-14 19:11:17 | 家族
久々に母子3人で過ごした祝日。
娘に「何して遊ぼうか~~~?」と聞いたら、「裏の公園に行きたい。」との事。
そういえば、昔は仕事前の時間とかにもちょこちょこ行ってたのに、最近めっきり行かなくなったかも。天気が良かったから、朝から元気に行こうかと思っていたら、息子が昨日の重箱を指して何か言いたげ。一生懸命、「Play dough」と言って、クッキー作りたいとジャスチャーしていた。

しょうがないので、昨日使わなかった黄色の生地を使って再び、朝からクッキー作成。
昨日の教訓を生かして、生地が暖かくなる前にさっさと小麦粉で伸ばし、ガンガン型抜きして、あっという間に出来上がり~出来上がったそばから、息子は喜んで自分の作ったクッキーを食べ、ご満悦。一通り片付けが終わって、いざ外へ~


なぜ、カップ麺の入れ物を手に??


大好き泥んこ遊びならぬ、木屑遊びのため~~~


ブランコがいつの間にか、だいぶ乗れるようになった息子
Preschoolが始まったばかりの1月は、ほんの少し揺らしただけで、「No more」って言ってたのにね。


僕はオージーキッズ、フッティーくらい嗜まなきゃ

夕方早めに帰宅した旦那。
せっかく一緒に夕飯の準備が出来るので、ダディお得意の餃子を皆で作りましょ~♪


包み係はプロのダディ、焼くのは私の担当~

今日は時間が一杯あったので、色々作ってたら食卓がスゴイ事に。。。
昨日BBQから帰ってきて作るのが嫌だったので、朝から作っておいたおでん(結局お腹一杯で全然手付かず)、焼き餃子、水餃子(獅子頭スープで作ってみたら、ちょっと毛色が変わって新鮮!)、我が家の定番チキンの煮込み、貧血対策のレバニラ等々。デザートにはキッズが作ったクッキーと、昨日作った和菓子もまだ残っていて、食卓に乗り切らないくらい食べ物が並んでて、、、それも見事に肉、肉、肉・・・

うちは3世代の同居だから、どうしても好みがバラバラだし、皆が喜ぶ物を最低1品ずつ、と思うと気がつくとこんな事に。でも、暑い夏は短時間の料理しか出来ないけど、最近寒いから煮込みもガンガン楽しめるし、お料理日和なのよね~




コメント

久し振りのBBQ

2010-06-13 20:09:08 | 家族
雨続きだったシドニーがようやく晴れたこの一週間。
3連休の中日、近所の友達宅で久し振りにBBQすることになり、朝から持参する一品作成の為、張り切って早起きした娘。普段は絶対食べないクッキーだけど、作るのは別らしく、お菓子作りが好きなところは遺伝かも。今日は息子も参加するので、キッチンに子供用テーブルを移動し、クッキーシートをひき、キットになっているものを利用。その名も、“Play dough cookies"(粘土クッキー)!


色つきの粉とクッキー型のセット


卵とバターを混ぜるだけ~~~


綺麗にできたかな


焼き上がり~~~
強烈な色合いにぴったりな甘~いクッキーだけど、子供には大好評。
スクールホリデーなどのアクティビティにお勧めです。
焼いている間に、私は他のご飯ものを準備。


中落ちの細巻とカッパ巻
日本食品のお店で、ネギトロ用のまぐろがチューブになって冷凍で売っているのだけど、凍ったまま袋の上から柵に切り、細巻を作ると超簡単。カッパは我が家のキュウリを使用。


他に、先月友人が帰国前に作り置きしていってくれたパスタソースを利用し、ラビオリとあえた復元レシピ。昨夜作っておいた大福と、焼きあがったばかりのクッキーを詰め、お重に。甘そ~うでも、前菜とばかりに皆、食べてくれ、あっという間に完売~


3時ごろには一気に気温が下がり始めるので、早く行くつもりが、クッキーを焼くのに思ったより手間取ってしまい、、、12時前にようやく到着。何せミニミニモンスターは粘土のように思いっきり伸ばすものだから、生地がベチャベチャになってやり直したり、型を綺麗に抜かせるのに大変。自分でやる10倍位時間が掛かるのは言うまでもありませんでも、私は母とお菓子を作った事なんて一度も無いので、子供と一緒に作るのはとっても楽しかった。私が母の手伝いした記憶なんて、お餅作りとか、お味噌作りとかくらいだものねぇ・・・


友人達が作ってくれたケーキ2種
シフォンケーキはフワフワで美味しいのは言うまでもないけど、特筆すべきはこのロールケーキを利用して作った超簡単、見栄え抜群ケーキ!お店で買ったミニロールケーキを切って、ラップをした型に貼りつけていき、中身はクッキー&クリームのアイスが入っていて、と~っても美味~~~

なんだか主役のお肉そっちのけで、友人達の作ってくれたものを堪能したせいで、お肉の写真は一枚も無し!
でも、ふわふわの白身魚で作った南蛮漬けとか、と~っても美味しかった~

コメント (6)

トイレトレーニング

2010-06-10 19:28:06 | 家族
息子のトイレトレーニングを始めて、早4ヶ月が経過。
娘の時には2歳前にあっという間に取れてしまったので、あんまり記憶もないトイレトレーニング。今回は褒めて、褒めて、褒めて!の基本を忘れず、頑張り続けているので、ここ1ヶ月程、失敗する事も殆どなくなってきた。夜も殆どドライで起きてきてから、ちゃんとトイレで出来るようになってきたので、これは4歳までにトレーニング終了かも?なんて思い出した今日この頃。

ところが、Preschoolで先生から、「最近、トイレに行っても座ってくれなくなったのだけど・・・」と言われた。
何でかなぁ?と思っていたところ、行きたい時が自分で分かるようになって、どうも自分の意思で、トイレに行きたいみたい。先生にそろそろ行こう、と言われても、まだ行きたくない時には座らないようだ。意外とかな~り頑固だからなぁ、、、息子も。。。これも段階のようなもので、そのうち落ち着くかなぁ。

今日は突然、「poo poo」とトイレに向かって歩いて行くので、一緒に行こうとしたら、「NO」とお手々でストップサイン。私についてくるな、そこで待ってろ、と言いたいらしく、しょうがないので少し間を開けて見守ると・・・


自分でちゃ~んと脱いで、座って、用までたしてる~~~!!!!!

あまりの衝撃に、旦那に写真を見せなくては!と撮った記念写真。
お食事前の方が読まないことを祈ってます。


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村
コメント (10)

母の永住権への道 ~パート2~

2010-06-09 18:38:26 | 家族
残すところ、日本の無犯罪証明書と支払いだけになっていたビザの申請。
どうやら健康診断で引っ掛かった結核も、フォローアップが必要なだけで今すぐ何かしなければいけないわけではなさそう。本人の記憶から漏れ落ちていたのだけど、姉に確認したところ、30年程前にも一度、日赤の結核病棟に入院した事があるらしい。私は小学校5年~6年にかけてで、両親が離婚した直後、引越しを何度も繰り返した後で、すっかり記憶が飛んでいるのだけど、姉は中学校の卒業式と高校の入学式に、母が入院していたので叔母が来たからよ~く覚えていたのだ。(苦笑)

結核なんて、過去の病気だと私も詳しく調べるまで思っていたけど、現在も先進国の中では、日本はかなり高発生率の国だった。現に、うちの母も10代に患った肺結核が恐らく、50歳頃、風邪をひいて、喘息を起こして、体の免疫が低下した時に、再び活動的になったのだろう。幸い、1ヶ月程の入院で治ったようだけど、X線を撮ると今でも分かる痕がはっきり残っているのだから、結核菌とは恐ろしい・・・。

詳しくは、前回の永住権への道をどうぞ♪

昨日、領事館に行き、無事、無犯罪証明書を入手して帰宅した母上。
タイムリーなことに、郵送で2ndステージのビザ申請料の支払い案内が届いたので、それもあわせて処理する為、本日、旦那がイミグレに提出&支払いへ。手続き終了後、担当官にメールしたところ、“書類も受け取ったので、出来るだけ早くビザを下ろします。”との連絡が!スゴイっ!

実はオーストラリア、6月末が年度末の為、ビザの発給数は毎年7月~6月までを一年として、決められている。母のビザを申請している“Aged dependent relative visa"は今年の枠が残りわずかしかない(反対に言うと、残っている)という内容のメールが先日届いていたので、書類も全部揃い、一気に年度内にビザが下りる可能性が高くなってきた!

功労者の旦那も、かなり肩の荷が下りたのだろう。
会社の同僚にこの話をしたところ、同僚さんも親を呼び寄せる為、“Parent visa”を申請予定らしい。ところがこの“Parent visa"の場合、申請する為のWaiting listがあり、彼は既にそのWaiting listで待つこと5年、何の進展もないらしい。私は3人兄弟の末っ子で、Parent visaを取るためにバランステスト(兄弟のうち、半分以上がオーストラリアに在住していなくてはいけない)で条件を満たさない為、最初っからそのカテゴリーを考えていなかったのだけど、、、そんなに大変とは!扶養家族で申請して良かった・・・。

さて、6月末まであと3週間。
どうなるかな?!




コメント (4)

カウチポテト息子

2010-06-08 20:04:47 | 家族
最近、すっかりテレビっ子になってしまった息子。
どうしても仕事している長時間、いけないと思いつつ、テレビにベビーシッターさせてしまう傾向にあるので、必然的にテレビ大好きっ子に。今日は近くの図書館でDVDを2種類、娘用と息子用に借りてきたのだけど、案の定、自分の方を先に見たいと喧嘩。しょうがないので、リビングのテレビで娘に見せて、息子とはポータブルで見る事に。


バナナ片手にかじりつき~~~

寝室のテレビは最新型で、うちの古いDVDでは繋げないから、今はPCを繋いでモニター代わりにして動画は見ているのだけど、これでは子供に占領されてしまうのも、近い将来かも。。。


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村


コメント (2)

無犯罪証明書

2010-06-07 18:53:55 | 家族
母の永住権の申請の為、日本の領事館で、無犯罪証明を申請して早1ヵ月半。
オーストラリアの郵送されてくるPolice check”と違い、日本の領事館は郵送サービスもしていなければ、到着の連絡もしてくれないので、5週間後位経ったら、確認の電話をしないといけない。まだ到着していないか、毎週、確認の電話をしていたのだけど、急いでいる理由を話したところ、通常は定期便が金曜辺りに到着するので、その後のタイミングを狙って電話して欲しい、と言われた。(きっと現地採用の親切な別の係の人と思われる。)

今日、3度目の正直で電話してみると、やっと届いているとの事!
パスポート持参で本人が引き取りに行かなければいけないので、明日の朝一で旦那に付き添いしてもらい、取りに行くことに。私が一緒に行って、そのままイミグレに提出に行ければ、これで提出物は全てクリアになるのだけど、生憎、明日は先週の続きで歯医者行き。提出は、明後日の朝、旦那にお願いする事に。

CenterlinkでSupport of Assuranceの申し込みも終わり、先方から保証金の支払い連絡が来れば、それも片付く。後は、Undertaking unitの方から、今後、結核のフォローアップ検診みたいなものの連絡が来れば、全てクリアしそう。やっとトンネルの出口が見えてきたかな!

コメント

子供の宿題

2010-06-06 18:07:26 | 学校関係
Year1になって早4ヶ月。
宿題も毎日の読書に加え、算数と国語(英語)のワークブックが毎週出るようになった。Kindyまでは、まだ私でも仕事片手間に聞いて、教えてあげられるレベルの読書の宿題だっただけど、最近、段々難しくなってきている。1ヶ月ほど前、ジゼルだったか何かアフリカの動物のドキュメンタリーの本を宿題に持って帰ってきたのだけど、各ページに1つ以上、私が知らない単語が出てきて、一気に冷や汗が。。。年上の子供がいる、友人Kちゃんに話したら「私なんて辞書片手に必死よ~。」なんて言ってたけど、私には変な親のプライドが・・・しょうがないので、子供に隠れてPCで検索。でも、バレる日も遠くないかも。

それにしても、やっぱり日本の英語教育はレベルが低いかも。
私は仮にも、高校から英語科。高校在学中に一年、アメリカ留学して、短大も外国語大学。
どっぷり英語教育に何年も身を置いていて、しかもその後、仕事でかれこれ15年以上英語を使っていて、日本ではNative levelと認定された資格も多々持っていたのに、Year1レベルでこれだけ苦戦するとは!!!普通科を卒業した人だったら、この何倍以上も不自由な思いをするかもしれない。それに比べ、他の国から来た人は、生活だけでなく、仕事でも不自由しない程度のボキャブラリーは勿論、表現力を持っているのよね。

表現力と言えば、Kindyの途中から始まったPublic speaking(スピーチ)。
毎週、決まったお題に沿って短いスピーチを皆の前で披露するのだけど、今学期から手のひらサイズのカードに、重点だけを書いてきて、ちゃんと観客を見ながら話をするよう、担任から指導されたらしい。前学期まで、家でどのようなスピーチにするか、一生懸命書き出して、読んでいるだけだったのに。こんな小さい時からスピーチ毎週作ってれば、自分の意見を言うのも上手になる。プレゼンテーションの正しい方法も学んでいるから、そりゃあ、仕事のプレゼンも得意な筈。日本の教育に、こういう応用能力が加われば良いのになぁ。。。

コメント (8)

ニューヘアスタイル

2010-06-04 18:01:07 | 家族
昨日は、久々に自分の用事、子宮頸がん検診の為、ドクターへ。
本当は2年毎なのだけど、前回、ひっかかってしまったので、2回続けてクリアするまで、毎年しなくてはいけない。去年は、スペシャリストに行ったところ、ただ産後のホルモンの変化が残っていただけだったのだけでセーフ。さて今回はどうかな。結果は一週間後・・・ちょっとドキドキ。

そうそう、先週、ばっさり切った私の髪の毛。
直前の画像が無いので、4月のキャンプの時のだけど、こ~んなに伸びてました。



そして、これがカット後~♪
先日、久し振りに結婚式に行く前に気合いれて、お化粧した時に撮ったもの(笑)
結婚式の写真では、よく分からない!と姉に言われてしまったもので、改めまして・・・


癖毛なので、ちょっと巻くとパーマみたいでしょ?
20台半ば位で突如出てきた癖毛だったけど、産後は益々きつくなってきたみたい。
軽くなってスッキリしたことだし、今度はデジパーでもかけてみようかしら。









コメント (4)

虫歯!!!

2010-06-03 17:45:15 | 家族
今日は娘の歯科検診へ。
前回のチェックアップが入学する直前だったので、かれこれ1年半。
既に、大きな大人の歯がにょきにょき生えてきているので、今から絶対矯正が必要なのは想像に難くない娘の歯。
虫歯は見た限り大丈夫そうかなぁ~~~と高をくくっていたのがマズカッタ!

歯「お母さん、歯磨き手伝ってますか?」と歯医者さん。
私「いえ、時々、、、殆ど手伝ってません。」と素直に申告すると、
歯「9~10歳になるまで、子供はきちんと歯磨きできないので、親が手伝う必要があります!」とのお言葉。
歯「奥歯は大人の歯なのに、穴があいてますよ。」
私「・・・穴、って虫歯ですか??」・・・絶句。

やっぱりチェックアップって大事なのねぇ。
綺麗に見えたのは、あくまでも表面的なもの。
実は横の方に溝のように凹んでいるところに、下の奥歯2本とも綺麗に穴が開いていた。Oh no----!
今日はフッ素でクリーニングしてもらって、来週、虫歯の治療をすることに。。。(涙)


遅刻したのでオフィスで手続きしてからクラスへ


始めての遅刻だ~~~

コメント (4)