昨日、夕方へこんでやる気「0」の私。
当然夕食のしたくも、明後日気分~~
皆が「外食しよう」と言うので
さて、なに食べる??
揚げ物など「こってり系」は食べる気分じゃないし
「寿司」が良いけれど、生もの殆ど駄目な私・・・
じゃぁ、回転寿司に行こうか!となり
「何処の回転寿司にしよう?」
回転寿司も沢山有り過ぎて・・・。
で、行った事がなかった「かっは寿司」へ。
有名だけど、入った事も食べた事もないですしね~。
「特急列車
が来るんだよ」と言うのですが、果て何のこと??
なるほど、注文したものが席まで列車で運ばれてくる仕組みなのね。
「アボガド系」のすしを食べ、満足。
なるほどね~、アボガドはそのままではなく「クリーム状」にしたほうが食べやすい事を発見。
回転寿司って、自分の好きなものだけ
好きな量食べられるから、大変便利!ってことなんですね~。
と、言うわけで「へこんだ心」も大分元に戻り
今日、地縄の確認をして「着工」と相成りました~。
小屋
なりに、外観にもこだわりたいけれど
モール回すだけでも多額の費用~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そこまでする必要ある??と言われると、返す言葉もない。
その分で「無垢の階段」にした方が良いのでは?!
確かに!!
でも、やはり外観も・・・
あ~~、切ない、切ない・・全てお金なんですよね!世の中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
夢は、パチンパチンと割れる一方の日々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/ebde3a93b8f5fd8fda5e076a919dc2da.jpg)
畑では、間引き菜がたくさん。
食べ切れませんね~。
こうして野菜を作っていると、気分も少し明るくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/563e4946eef652ee7a18cb9fbe19bb25.jpg)
温州みかん「宮川、青島」、イチジク、柿、梅の計5本購入し
只今、仮植え中。
春になったら、敷地内に植えます。
みかんが路地で収穫できるなんて、今までの生活の中では考えられない事でしたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/237d176e09bffbf37d181ccb5ad04d24.jpg)
玉ねぎ苗も買いまして、日曜に植えました。
出来るかどうか?不明ですが、成長見ていくのはストレス解消につながりますしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b2/1619e1172a7d181bf4b1d94e7949399e.jpg)
これは、初めて植えた「ホーム玉ねぎ」です。
植え付けは超簡単。
最も出来はどうかわかりませんが。
天気:すっきりしない晴れ
気温;室内19℃
当然夕食のしたくも、明後日気分~~
皆が「外食しよう」と言うので
さて、なに食べる??
揚げ物など「こってり系」は食べる気分じゃないし
「寿司」が良いけれど、生もの殆ど駄目な私・・・
じゃぁ、回転寿司に行こうか!となり
「何処の回転寿司にしよう?」
回転寿司も沢山有り過ぎて・・・。
で、行った事がなかった「かっは寿司」へ。
有名だけど、入った事も食べた事もないですしね~。
「特急列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
なるほど、注文したものが席まで列車で運ばれてくる仕組みなのね。
「アボガド系」のすしを食べ、満足。
なるほどね~、アボガドはそのままではなく「クリーム状」にしたほうが食べやすい事を発見。
回転寿司って、自分の好きなものだけ
好きな量食べられるから、大変便利!ってことなんですね~。
と、言うわけで「へこんだ心」も大分元に戻り
今日、地縄の確認をして「着工」と相成りました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
モール回すだけでも多額の費用~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そこまでする必要ある??と言われると、返す言葉もない。
その分で「無垢の階段」にした方が良いのでは?!
確かに!!
でも、やはり外観も・・・
あ~~、切ない、切ない・・全てお金なんですよね!世の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
夢は、パチンパチンと割れる一方の日々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/ebde3a93b8f5fd8fda5e076a919dc2da.jpg)
畑では、間引き菜がたくさん。
食べ切れませんね~。
こうして野菜を作っていると、気分も少し明るくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/563e4946eef652ee7a18cb9fbe19bb25.jpg)
温州みかん「宮川、青島」、イチジク、柿、梅の計5本購入し
只今、仮植え中。
春になったら、敷地内に植えます。
みかんが路地で収穫できるなんて、今までの生活の中では考えられない事でしたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/237d176e09bffbf37d181ccb5ad04d24.jpg)
玉ねぎ苗も買いまして、日曜に植えました。
出来るかどうか?不明ですが、成長見ていくのはストレス解消につながりますしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b2/1619e1172a7d181bf4b1d94e7949399e.jpg)
これは、初めて植えた「ホーム玉ねぎ」です。
植え付けは超簡単。
最も出来はどうかわかりませんが。
天気:すっきりしない晴れ
気温;室内19℃