今朝は5時前に目が覚めて…
ではゆっくりスコーンを作りましょうか!
その前に散歩!という訳で出かけました。
早朝は朝日がバラ色なので、全てがバラ色に染まって綺麗です~。
行きは勾配きつい登り…ゼイゼイ
下りは…スイスイ。
戻って、スコーンを焼いて・・・洗濯2回して…
綺麗に晴れ上がると、ホント気分も爽快で
動くのも苦にならないです。
朝の登りの時、吹く風が頬を切るように冷たく
気温は5℃位だったのでしょうか??
日中は、動くとポタポタ汗が出るほど気温が上がり…
この寒暖の差の大きさに疲れます。
今日は早い内に買い物済ませ、花苗の植え付け。
水やりも、結構な仕事量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/9da787b0c5abdcd5c2161cc1e1674cfb.jpg)
買い物途中で買ったボケ「長寿冠」
仮植えしておき、大きくなって来た時点で植替えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/dea34b2d2721f8ea07dfa96003d77632.jpg)
このクレマチスの花の大きさには絶句!
2~3歳児の子供の顔位有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/2f4e3e4b774f0f016d4d2b8addd017e3.jpg)
昨年秋に買った「更紗ドウダン」
可愛い花を沢山咲かせています。
ブルーベリーの花もツツジ科ですからそっくりです。
昨年4本買ったブルーベリーが、実に多くの実を付け始めまして
収穫がほんと楽しみです。
花も実も有る…木です。
さて、明日は12日に泊まる宿を探さないと。
何だか近頃ネット検索などが面倒で…
一日の大半外で過ごすせいでしょうか…。
故郷の川端に咲く「桜」が伐採されるとか…
仙台のケヤキも地下鉄工事で伐採が…移植されたことも有るので
100数本全てとは言わないけれど
せめて2~30本はメモリアルツリーとして
何処かで頑張って貰いたい! 難しい事ではないように思うのですが…。
*****************
天気 : 晴れ 暑いくらいの日
気温 : 7~21℃位
ではゆっくりスコーンを作りましょうか!
その前に散歩!という訳で出かけました。
早朝は朝日がバラ色なので、全てがバラ色に染まって綺麗です~。
行きは勾配きつい登り…ゼイゼイ
下りは…スイスイ。
戻って、スコーンを焼いて・・・洗濯2回して…
綺麗に晴れ上がると、ホント気分も爽快で
動くのも苦にならないです。
朝の登りの時、吹く風が頬を切るように冷たく
気温は5℃位だったのでしょうか??
日中は、動くとポタポタ汗が出るほど気温が上がり…
この寒暖の差の大きさに疲れます。
今日は早い内に買い物済ませ、花苗の植え付け。
水やりも、結構な仕事量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/9da787b0c5abdcd5c2161cc1e1674cfb.jpg)
買い物途中で買ったボケ「長寿冠」
仮植えしておき、大きくなって来た時点で植替えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/dea34b2d2721f8ea07dfa96003d77632.jpg)
このクレマチスの花の大きさには絶句!
2~3歳児の子供の顔位有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/2f4e3e4b774f0f016d4d2b8addd017e3.jpg)
昨年秋に買った「更紗ドウダン」
可愛い花を沢山咲かせています。
ブルーベリーの花もツツジ科ですからそっくりです。
昨年4本買ったブルーベリーが、実に多くの実を付け始めまして
収穫がほんと楽しみです。
花も実も有る…木です。
さて、明日は12日に泊まる宿を探さないと。
何だか近頃ネット検索などが面倒で…
一日の大半外で過ごすせいでしょうか…。
故郷の川端に咲く「桜」が伐採されるとか…
仙台のケヤキも地下鉄工事で伐採が…移植されたことも有るので
100数本全てとは言わないけれど
せめて2~30本はメモリアルツリーとして
何処かで頑張って貰いたい! 難しい事ではないように思うのですが…。
*****************
天気 : 晴れ 暑いくらいの日
気温 : 7~21℃位