2日間限定ということで、プリッツに
こんなおまけがついていたの~
タイムスリップグリコ 大阪万博編
タイムスリップグリコって、初めて知ったわ
かつて、いろんなシリーズがあったようだけれど
今は、残念ながら、販売終了しているみたいね。
富士グループ・パビリオン が入っていたよ
鉄鋼や木材を構造材に使わず
柱や梁のない巨大建築ということで
話題になったものだそう
直径4メートル、長さ80メートルの
特殊なビニロン・パイプ16本をつなげて
圧縮空気を入れた、「空気の建物」で
旧丸ビルがすっぽり入る大きさ。
秒速30メートルの台風が来ても大丈夫!!
ドーム内では、
13×19メートルの巨大スクリーンに
マルチ映像のスライドショーが映し出され、
回転歩道に乗って、約20分間で内部を一周する
観覧システムが導入されたそう
それにしても、
ビヤレストランで販売されていた
若鶏の唐揚げ(300円)って、当時にしては
結構、良いお値段じゃない (笑)