しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

桑の葉茶&グアバ茶

2012-03-23 | 日記・エッセイ・コラム

桑の葉茶。

ラジオで、高脂血症に良いと聞き

夫が、飲んでみようかな~と通販で購入。

毎日、会社に持参するマイボトルにも

欠かせないお茶になりました

 

桑の葉といえば、5年前は、私が鉄分をとるため

こちらのパウダーのお世話にもなりました。

皆さん、覚えていらっしゃるかな?

懐かしいわ~

 

Photo お茶と比較すると、

カルシウムは約6倍、鉄は約2倍

野菜との比較では

カルシウムはキャベツの約40倍

  • 鉄はカブの140倍
  • 食物繊維はケールの20倍

カリウムも多く、高血圧の方にも

糖質の吸収を抑え、血糖値の上昇、

肥満や成人病に効果がありますが

食前茶として飲むのがポイント。

食後は、せっかくのパワーが

発揮されないので要注意ですよん

 

ちなみに、私は、桑の茶茶は

夕食前、お風呂でのんびりいただいて~。

夕食時には、グアバ茶(シジュウム茶)

はじめることに


グアバ茶は、なんといっても

アレルギー症状(アトピー、花粉症)に効くことで

有名ですが、他にも、メラニン色素生成を抑え美白

血糖値を抑えてダイエット、葉緑素、葉酸、ビタミン類、

ミネラルなど栄養素も豊富という、女性には嬉しい効果が


夕食時に、夫は黒烏龍、メグスリノキ、

桑の葉などを飲むので

もうひとつ、私専用の急須がいるわね~と

目立つ色で新調しちゃいました(笑)

Photo_2