先日、小学校の教頭先生から、ホタルの幼虫がいないかと問い合わせがありました。
どこかで養殖してるとかありませんか?
カワニナならウチの前の水路にたくさんいますよ。
そもそも、ホタルは養殖してません。勝手に湧いてくるものです。
梅雨に入ればその辺の水路の上をフワフワ飛んでますよ。
自然環境さえしっかり守られていれば、ホタルは出てきます。
そもそも、人間がこの地球上の生き物を支配しているように思ったらいけないですよね。
自分たちに都合のいいものは残し、都合の悪いものは消す...おこがましいことです。
ウチの周り、梅雨に入ったらホタルがたくさん飛びます。決して育ててません。
どこかで養殖してるとかありませんか?
カワニナならウチの前の水路にたくさんいますよ。
そもそも、ホタルは養殖してません。勝手に湧いてくるものです。
梅雨に入ればその辺の水路の上をフワフワ飛んでますよ。
自然環境さえしっかり守られていれば、ホタルは出てきます。
そもそも、人間がこの地球上の生き物を支配しているように思ったらいけないですよね。
自分たちに都合のいいものは残し、都合の悪いものは消す...おこがましいことです。
ウチの周り、梅雨に入ったらホタルがたくさん飛びます。決して育ててません。