ぷーちん色内閣

 今日の日経の見出しに、「ロシア内閣、プーチン色鮮明」というのがあった。
 実家のデビンちゃんのことを、父が「ぷーちゃん」「ぷーちん」と呼ぶものだから(理由は、デビンちゃんが椅子から飛び降りたり、トイレのあとすっきりして走り出したりするときに、「ぷう!」という掛け声を上げるためだからだが)、テレビのニュースなどで「プーチン」という名前を耳にするたびに、頭の中ですぐに「ぷーちん」と変換されて、デビンちゃんのことをイメージするようになってしまった。
 だから、ぷーちん色の内閣というのは、私の頭の中では次のようになってしまう。馬鹿馬鹿しい話ですが。

ぷーちん色内閣(すなわち「ぷーちん色」とは、私にとって白黒色のことです。)


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ ←1クリックよろしくニャ~
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ブルーベリー河童で優秀賞もらいました~

 私事で恐縮ですが、岩手県遠野市に再来年開園する「遠野ブルーベリーの森」という農園施設がキャラクターを募集していたので応募してみたところ、優秀賞をいただきました。
 ある日、外から帰ってきたら、郵便受けの中に、キャラクター募集の主催事務所の名前が書いてある薄っぺらな封筒が入っていたので、どうせ落選通知かと思って適当に開封していい加減に読んでいると、文面の真ん中あたりに「優秀賞」という言葉があるのに気がついて、なんのこっちゃと思って読み返してみたら、どうやら優秀賞に選ばれたということがわかってびっくりしました。
 採用されるのは「最優秀賞」を受賞した方の作品なので、私のは実際のキャラクターにはならないのですが、副賞として、その農園で今年収穫されるブルーベリーを5キロ、夏ごろに送ってくれるそうです。最近、パソコンを使う時間が長くなって、目が疲れやすいので、目にいいと言われるブルーベリーはとてもうれしいです。

こちらが、そのキャラクターです。遠野市は河童で有名なところなので、ブルーベリーの河童にしました。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ ←1クリックよろしくニャ~
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )