ホントかどうか・・・、
いや、たぶんホントだと思うのですが、
初詣に有名どころの神社に行って、
「恋人ができますように」
とか、
「金運が上がりますように」
といった、
個人的なお願いをするのは、お門違いなんだとか。
そういう個人のお願いというのは、
近所の神社か、自分の生まれた場所の神社が担当なのだそう。
大きい神社は、大きければ大きいほど、
国単位の、大きな願いを聞くようにできているのだそうな。
「ウチの近くに、ゴミの集積所をもうひとつ増やして下さい、
なんて、厚生労働省に電話しませんよね。
こういうことは、区役所とか市役所に電話しますよね。
それと一緒です」
と言われて、みょ~に納得してしまった。
P.S.
何か聞かれても、
私はまったくわかりませんので、悪しからず

人気ブログランキング

よろしければ、クリックを!