さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

明日から夏休み!

2006-08-22 | 日常生活

 買付けも秒読みになってきました。来週からの買付けに備え、今日は買付け前の大事業(笑)でもある両替へ。朝から2軒の取引銀行を回り、いわゆる「アリガネ」を掻き集め、海外為替の取扱いのある大きな銀行へ行き、両替をするのです。この時期、決して良いとはいえないレートに気が重くなりながら両替。日本の景気はけっして悪い訳ではないのに、どうしたものでしょうか。ある程度のレートの高低は仕方ないと分かっていても、少しでも良いに越したことがないので。

 無事、両替を済ますと、今回は私だけマイレージのボーナスチケットを利用するため、航空会社のオフィスへ。この夏の時期は、エアチケットが非常に高いため、毎年私か河村のどちらかがマイレージのボーナスチケットで買付けに行くことにしています。そういえば、何年か前、私が誤ってこの発券してもらったチケットをゴミ箱に捨ててしまい、買付け前夜大騒ぎしたことがありましたっけ。(その後、河村が無事、ゴミ箱の中から発見し、一件落着。忘れられない出来事です。)今回の買付けでは、私がボーナスチケットで渡航。運悪く河村と同じ日のチケットが入手出来ず、河村の出発する前日に一足先に飛行機に乗ることになっています。

 さて、突然ですが、明日から4日間ほど遅ればせながら夏休みをいただきます。夏休み中は、金沢と能登半島へ車でドライブ。金沢は、私の母方の祖母の在所でもあり、子供の頃から何度か両親に連れられて訪れた馴染みの場所。偶然にも河村が子供時代、父親の転勤で何年かを過ごした場所でもあります。今回、能登半島の能登島という所へ2泊する予定ですが、こちらにあるガラス工房では毎夏、ガラス工芸の講習が開かれていて、私が学生時代、毎夏何週間かを過ごした思い出の場所。夜空には沢山の流れ星が降り、何よりも日本海の雄大な景色が大変美しい所です。美しい景色を見、美味しいものを食べ、すっかりリフレッシュして買付けに備えたいと思います。

*アンティークショップ検索エンジン・ジャパンアンティークネットの「アンティークコラム」に掲載されました。お時間があるときに、どうぞ覗いてみてください。

*エンジェルコレクションのホームページへ


最新の画像もっと見る