昨日から「アンティークス・エンジェルコレクションによるいにしえの手仕事展」が始まりましたが、今日も店頭ではヴィクトリアンのイタコ(?)と化してお客様にせっせと説明。多くの方々にいらしていただき、本当にありがたいです。そして、デパート出店中にもかかわらず新着レースUPしました!今回はボビンレースに特化したハンカチ色々、いずれもボビンレースをお好きな方々におすすめです!他にもホニトンレースやポワン・ド・ガーズの大振りでゴージャスな襟が入荷。メヘレンやドレスデンワークの18世紀のレースもその時代ならではのごく繊細な細工が光るレースです。どうぞじっくりご覧下さい。
商品のお問い合せはお気軽に。画像はクリックして拡大してご覧下さい。何か気になる物がございましたら遠慮無くお電話やメールでお問合せ下さい。今回UPした商品はただいま開催中のJR名古屋タカシマヤ「エンジェルコレクションによるいにしえの手仕事展」店頭でもご覧いただけます。
■ジェイアール名古屋タカシマヤ
「アンティークス・エンジェルコレクションによるいにしえの手仕事展」
~with アトリエInfiniによるボビンレースと染め花Horryのコサージュ~
3月21日(水・祝)~3月27日(火)
10:00AM~8:00PM
JR名古屋タカシマヤ 11階ファブリック&クラフト イベントスポット
名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
tel 052-566-1101
(問)エンジェルコレクション tel 090-1832-7704
★11階イベントスポットはホビーラホビーレ向かい側です。
特設サイトはこちら***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/3ddde21b70a5610d22a55fef7f916f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/287e0aae6a9853df808700a64e351141.jpg)
デュシェスレースとポワン・ド・ガーズのミックス、ブリュッセル・ミックスの豪華なハンカチです。コーナーのペイズリーを思わせるエキゾチックな模様が特徴。びっしり細工された透かしの立体的なニードルの細工も秀逸です。
詳しくはこちら*** http://www.angelcollection.jp/shophome/lace/l9401.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/b1d5684c973e805c53ba6f1bcc038ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/42/9bc92c88f53b2e8ea543a5b0793c75d6.jpg)
ボビンレースのモチーフをチュールネットにアップリケしたブリュッセル・アプリカシオンの美しいハンカチです。中央のクロス形の生地の形も特徴、その周囲をたっぷりとレースで飾ったハンカチです。沢山の立体的なパールがあしらわれています。「霞のような」という表現がぴったりなレースです。
詳しくはこちら*** http://www.angelcollection.jp/shophome/lace/l9402.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a5/46c443728d47fc28c9faee65bb23c8a0.jpg)
次から次へと果物やお花が湧き出てきたというギリシャ神話に由来する「豊穣の角」、その模様をボビンで織り出したヴァランシエンヌレースのハンカチです。今までこうしたヴァランシエンヌだけで飾ったハンカチは記憶にありません。そうした意味でも稀有なアイテムです。
詳しくはこちら*** http://www.angelcollection.jp/shophome/lace/l9403.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/65cd2fdd2f91a24e193ae8e2c943eb1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/0c920ebe321c91f3d77f5c5f0dc814ac.jpg)
長いピースではありませんが、様々なパターンのごく繊細なドロンワーク10種類以上が施されたドレスデンワークのボーダーです。18世紀のレースならではの不思議な植物模様も魅力的、ルーペでじっくり眺めていただきたいアイテムです。
詳しくはこちら*** http://www.angelcollection.jp/shophome/lace/l9409.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/44/292dc952fe7bd56dcced27e0d5cebe12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/7ba9428ac407908ea8b93341cba0d4c0.jpg)
“Potten Kant”のお花模様と極細の糸によるごくごく繊細な細工、古いレースの魅力たっぷりの18世紀のメヘレンです。様々な地模様、透けるように薄いトワル、透かしの部分の極小のピコット、いつまでも見飽きることのない、この時代ならではの魅力がたっぷり詰まったレースです。
詳しくはこちら*** http://www.angelcollection.jp/shophome/lace/l9407.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/ed31743c8fd5276d5ea82aef5df54de8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e8/7697ff63b7660373d584b67cccf37e31.jpg)
大振りで豪華、ポワン・ドガーズの中でも薔薇の花びらがポケットになったポワン・ド・ローズ。薔薇とロココ模様を組合わせた襟です。 飾っていただいてもとてもゴージャス、19世紀を代表するベルギーレースです。
詳しくはこちら*** http://www.angelcollection.jp/shophome/lace/l9410.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/62be237a113296a3e705c01f3419eb3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/35c2e19f7e993ba0d1a7b0cdeed7e07b.jpg)
ヴィクトリア女王の婚礼衣装で有名なイギリスのボビンレース、びっしりと細工された密度の高いホニトンレースの襟です。ホニトンらしい素朴な薔薇模様がイギリス的、ベルギーのボビンレースとはまた違った趣きのあるレースです。
詳しくはこちら*** http://www.angelcollection.jp/shophome/lace/l9306.htm
◆エンジェルコレクション公式Instagram どうぞフォローをお願いいたします!
◆エンジェルコレクション公式Twitter
◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ
◆買付け日記のページ
◆Jewelleryのページ
◆Laceのページ
◆Sewingのページ
◆Goodsのページ