さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

ジュエリースペシャルオファーのお知らせ

2019-12-15 | フェア

 今年一年頑張った自分へのご褒美はいかがですか?クリスマス、年末のこの時期、ジュエリーを20%オフに!!(一部除外品がございます。)期間限定のスペシャルプライスですので、この機会に気になっていたアイテムを是非どうぞ!店頭、インターネット、‪12月24日‬,25日,26日は「アンティークフェアin新宿」会場でも承っております。(インターネットでは、ご注文、お問合せを、店休日も24時間承っております。)

 この機会に是非お気に入りのアイテムをgetして下さいね!「アンティークフェアin新宿」会場でもお待ちしております!

★ジュエリースペシャルオファー特設ページへ*** ‪http://www.angelcollection.jp/specialoffers.htm





■ジュエリースペシャルオファー
‪12月15日(日)~1月13日(月)‬
‪11:00AM~7:00PM‬
‪12月18日, 1月8日は定休日 / 12月17日はアポイントのみ‬
‪12月22日,23日はアンティークフェアin新宿出店準備のため店休日‬
‪12月24日,25日,26日はアンティークフェアin新宿出店‬
‪12月27日~1月4日まで年末年始休業‬
エンジェルコレクション
‪東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル208号‬
tel ‪03-6228-6230‬ もしくは090-1832-7704 

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter


「ミニチュア劇場Romantic」開演!

2019-12-13 | 奥野ビル

 今日から奥野ビル6階のギャラリー、Salon de Lã(サロン・ドゥ・ラー)で、お客様三人のユニット「ミニチュア劇場Romantic」による「クリスマス・バレエ・ガラ」の特別公演が開幕しました。こちらは女の子なら誰しも遊んだ着せ替え人形のサイズで作られたバレエ衣装の展示会。今回で3回目になる恒例のクリスマス時期にぴったりの特別公演です!

 本日夕方からのオープンで、会期は明後日午後4時まで。会場は「特別公演」の雰囲気たっぷりの作り込まれたデコレーション。何より、そのバレエ衣装の繊細さ、凝った細工、完成度の高さに、毎度のことですが思わず見入ってしまいました。(エンジェルコレクションのアンティーク素材の数々もお使いいただいているので、それを見つけるのも喜びなのです。)

 今回の「特別公演」は明後日午後4時半までなので、明日、明後日に奥野ビルにお越しになりましたら、是非6階へもお立ち寄り下さい。バレエ好き、お人形好きの方は必見です!会場の様子もどうぞご覧下さい。 

ミニチュア劇場ミニチュア 特別公演 第3回
〜人形の為の小さなバレエ衣装展〜
クリスマス バレエ・ガラ

12月13日(金)17:30〜Opening Party
12月14日(土)11:30〜19:00
12月15日(日)11:30〜16:00

<場所>
Salon de Lã(サロン・ドゥ・ラー)
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル607
http://www.salondela.com

 

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter


今更ですが…ポルトガルの思い出

2019-12-12 | 

 今更ですが、今日もお客様にポルトガルのことを尋ねられたので、忘れないうちに。今回のリスボンの旅は、買付け抜きの観光だけ!普段、ヨーロッパでは、買付けだけですべての物欲が昇華されるためか、滅多に自分の買い物はしないのですが、今回は別!美術館がお休みの日は、ちょっぴりショッピングへ出掛けました。 

 まずは、ポルトガルの旅の大先輩に当たる目黒通りで雑貨店を営むお友達、お洒落マダムご紹介の老舗キャンドル専門店へ。1789年、フランス革命の始まった日に創業というここで素敵キャンドルを調達!(撮影禁止のこのお店、おずおずマダムにお願いすると、「内緒よ。」と許してくれました。)

 そして、手袋フェチの私が、今回最も楽しみにしていたのが、同じく老舗の手袋専門店。思わず、深い紫と黒の色違いの2点を買ってしまい、「こんなに手袋ばかり買って良いのだろうか?」と自問自答しながら反省。(家の引き出しの中には未使用の手袋がまだまだ眠っているので…。)もう手袋コレクターの領域かも?でも、上質な滑らかな質感の革手袋は心が踊ります。本当に小さな間口のお店で、マダムが丁寧に接客。(サイズのある手袋は絶対試着が必要!小さなクッションの上に肘をのせてマダムに出していただいた手袋を試着します。)お店の壁の手袋のオブジェも興味深いです。

 観光客に大人気、「観光ルート」と言っても良い28番のトラム。リスボンは急坂が多く非常に高低差のある街なので(一日の終わりにiPhoneの万歩計をチェックすると、歩数と共に上がった階数も表示されるのですが、連日「24階」とかでした!)トラムやケーブルカーは必須です。今回は3daysチケットを入手し、どこでもトラムで行っていました。このトラム、内装が木造でとても可愛いのです。

 こちらも28番のトラムで出掛けたポルタスドソル広場の展望台。目の前に、大西洋につながるテージョ川が広がり、世界中どこへでも行けるような気がしてきます。大きな客船も停泊。船の旅、憧れます。10月のリスボンは毎日20℃以上で暑いほど。夏の気温は軽く30℃を越えるのではないでしょうか。たぶん真夏にはシエスタ必須だと思われます。 

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter


今日は「カルティエ、時の結晶」展へ

2019-12-11 | 展覧会

 お休みの今日は、六本木の国立新美術館で開催中の「カルティエ、時の結晶」展へ河村と二人で出かけました!混んでいることを想定し、ゆっくり午後遅い時間から出掛けたのですが、来週16日までの会期のせいか会場は凄い混雑(これから行かれる方は、朝一番に入館されるのが良いかもしれません。)、会場内は「老若女女」という感じでしたので、老いも若きも女性にとって「カルティエ」というブランドは特別なものだと再認識。私達が興味を持って見るのはアンティークらしいテイストの1900年代初頭のジュエリーですが、今回は2000年以降の作品も沢山展示されていて、その沢山の色石を使ったジュエリーに「これだけの(色やサイズの揃った)色石を集められるのは、流石カルティエ!」と頷き合い、100キャラットを越える大きな色石の数々に唖然としながら、歩を進めました。

 でも、やはり興味深く長時間眺めたのは、1905年の特注品だというこのティアラ。持って行ったルーペで眺めると、今まで見たことのないほど繊細なミルグレインが!そして大きなダイヤなのにとてもクリア!いったいどんな女性の頭を飾ったのでしょうね。他にも、1906年の作品、ストマッカーを飾る巨大な「リリー」ブローチ、1906年のリボンとレースのブローチ、どれもこの時代に出始めたばかりのプラチナ製のジュエリーです。

 ずっと以前、2004年に京都の醍醐寺で開催された「エットレ・ソットサスの目がとらえたカルティエ宝飾デザイン」の時は(この時は日本開催は醍醐寺だけでした。)、ほぼ古い作品ばかりでした。色石を散りばめたアール・デコのヴァニティーケースが沢山展示されていて、非常に記憶に残っています。昨年、三菱一号館で開催されたショーメ展も良かったですし、またクラシカルな作品も見たいです。 

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter


宿り木到着!

2019-12-09 | アンティーク

 昨日のドールワールド・リミテッドから一転、再びお店も整い、24日から始まりますアンティークフェアin新宿までしばらくお店でゆっくり過ごします。今日は楽しみにしていた宿り木が長野の山から到着!(今は植物も通販でお買い物出来るのですね!)沢山実が付いていて、一気にクリスマスらしい気分になりました。届いたばかりの宿り木と宿り木をモチーフにしたシルバーのシガレットケース、同じくシルバーハンドルのはさみ、宿り木のグリーンに合わせてグリーンの色味が入ったエナメルボタンと一緒に撮影してみました。 シガレットケースとはさみはどちらもフランスのアール・ヌーボーのもの。宿り木は柊と同じくフランスでは縁起の良い植物、その半透明の瑞々しいグリーンの実にも心惹かれます。 

 宿り木は、買付けの折、鉄道に乗って郊外に行くと車窓から必ず目にする植物。背の高い木に、いくつも丸く寄生していて、まるでぼんぼりのよう。実は私、宿り木をずっと長い間鳥の巣だと勘違いしていました。笑

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter


明日は「ドールワールド・リミテッド」 に出店!

2019-12-07 | フェア

 明日は浅草の都立産業貿易センターで開催されます「ドールワールド・リミテッド」に出店!開場は12時からですが、事前に整理券を入手された方は11時30分より入場いただけます。詳しくはこちらをご覧下さい。なんと朝7時前から整理券を配布されていたのですね!😱(今まで知りませんでした!)明日は今日より暖かくて良いお天気でありますように。

■一箱人形市「ドールワールド・リミテッド」
12月8日(日) 12:00AM~5:00PM
★当日配布の整理券をお持ちの方は11:30より入場できます。詳しくはこちらをご覧下さい。
都立産業貿易センター 4階
東京都台東区花川戸2-6-5 
tel03-3844-6190
ドールワールド・リミテッド公式ホームページ  
(問)日本ビスクドール協会 tel03‐6679‐1486
入場無料

こちらの画像はロココ の一部。お人形の衣装 におすすめの愛らしいロココを多数持って参ります。ちょっぴり付けるだけで作品がグレードアップしますよ。

マシーンレースボーダー、ホワイトワーク、お人形向きの極細巾レースの他、ポワン・ド・ガーズ や アランソンなどの上質なハンドメイドレースなど、沢山のレースを持って参ります!

エンジェルコレクションの今回のブースは右手壁際一番手前の「F1」です。皆様のお越しをお待ちしております。 

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter

 


フランスのストライキ

2019-12-06 | 

 昨今、ニュースを賑わせているフランスのスト。ついに昨日12月5日からフランスはかつてない大規模ゼネストに突入しました。下の画像の通り、パリのメトロは朝夕の通勤時間帯はかろうじて僅かな路線は動いていますが、ほぼ終日大半の路線はクローズ。今回はフランス国鉄の年金制度を巡ってのスト(今まで通りの恩恵を受けたい国鉄職員と定年を引き上げ年金制度の見直しをしたいマクロンとの攻防のようですね。今まで国鉄の運転手はなんと52歳で定年だったのですって!)のため、国鉄も9割は運休とか。国際列車のユーロスターやタリスにも影響が出ている様子。それにともない学校も休校、警察、消防、病院、役所、郵便局、電力会社もストに入り、エールフランスもロングフライト以外は欠航が相次いでいるそう。大げさではなくフランスは麻痺状態。こういう時には暴動も起きますし、さらに12月7日はトラックドライバーのストも加わり、高速道路がトラックで封鎖されるらしい、とか。

 この時期にフランスに滞在していなくて本当に良かったと胸をなで下ろすと共に(帰国日がストだったら、いったいどうやって空港にたどり着いたら良いのか…。)、普段フランスでお世話になっているディーラーやお友達のことがとても心配。いつもお世話になっているディーラーのひとりにメッセージを送ったところ、「この週末は、仕事はもう無理だと思う。どうすることも出来ない。ひたすら収まるのを待つのみ。」とフランスのかき入れ時の12月にこんなことになっているにもかかわらず、悔しさを押し殺し達観したお返事。

 今回のストは今のところ無期限とされています。一番恐ろしいのが、エールフランスの運行上のストに当たったり、エールフランスが運営しているシャルル・ド・ゴール空港が閉鎖になること。悪名高い1995年のゼネスト(今回同様、年金改革に対抗したストで、その時はなんと三週間も続いた!)よりも大規模といわれているので、年末フランスへのご旅行を予定されている方は、十分に情報収集なさって下さい。(外務省海外安全ホームページはこちら)兎にも角にも早い収拾を祈っています。

 

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter


今週末はドールワールド・リミテッドに出店!

2019-12-05 | フェア

 今週末、8日の日曜日は一日だけのお人形の祭典「ドールワールド・リミテッド」に出店!お人形はもちろん、お人形材料を国内外のショップが即売致します。エンジェルコレクションもシルク生地やレース、リボン、ブレード、ボタン、お花、ベビードレス等など、お人形に特化したアイテムを持って参ります。お人形好きの方は是非お越し下さい!また、会場で何かご覧になりたいものがございましたら、こちらより遠慮なくお知らせ下さい。

 お店は7日(土)午後5時まで通常営業、その後は翌日の準備のため、閉めさせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。(「ドールワールド・リミテッド」出店中は銀座の実店舗はお休みさせていただきます。)

■一箱人形市「ドールワールド・リミテッド」
12月8日(日)
12:00AM~5:00PM
★当日配布の整理券をお持ちの方は11:30より入場できます。詳しくはこちらをご覧下さい。
都立産業貿易センター 4階
東京都台東区花川戸2-6-5 tel03-3844-6190
ドールワールド・リミテッド公式ホームページ
 (問)日本ビスクドール協会 tel03‐6679‐1486
入場無料

エンジェルコレクションのブースは入り口右手壁際一番目「F1」です。こちらの会場案内図でご確認いただけます。

材料の他にもカルトナージュやシルクのハンカチケースなどお人形にぴったりの雑貨もお持ちします。

シルクリボンやシルクボタン、小さなお花のシルクパーツなど、お人形の材料にお使いいただけるソーイングアイテムをお持ちします。このハットスタンドも持って行きますよ。

お人形サイズの小さなボタン、細いブレード、羽根など、お人形におすすめのアイテムばかりです。

アンティークならではの素敵な紫色。シルク生地やシルクリボン、お花も、同色で揃えていただけます。

このフランス製シルクベルベット張りのソーイングボックスも持って参ります。お人形との相性ぴったりですよ。

今回はお花も沢山新入荷しています。小さなサイズのお花はアンティークならでは!(現在ではこんな小さな鏝は存在しないと聞きました。)何種類か組合せてボネに付けたり、お人形と一緒に飾ったり、様々にお使いいただけます。

こちらはエナメルボタンの一部です。お人形サイズのエナメル製極小ボタンセットもいくつか。お人形サイズのバックルもお持ちします。

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter


今週のおすすめ!トルマリンとダイヤのラヴァリエールペンダント

2019-12-03 | アンティーク

  ジュエリーの記事が続きますが、このたび、以前から写真写りがいまひとつでずっと気になっていたトルマリンとダイヤのペンダントの新しい画像をUP!より綺麗な画像に差し替えました。このペンダント、実物はまるでキャンディーのようなカボションカットのピンクトルマリンなのですが、以前の画像では実物の色合いが表現出来ずにいたのです。お店の特設スタジオ(普段河村が仕事をしている小さなスペースが私達の特設スタジオです。笑)で、改めて照明を工夫し、実際の色合いを再現!より実物に近づきました。

 ナチュラルストーンならではの線状のホーステイルインクルージョンも画像で確認出来て興味深いですよ。どうぞいま一度サイトをご覧下さいね。オリジナルボックスが付属している点もおすすめですよ。

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter


今月の誕生石

2019-12-02 | アンティーク

 昨日から12月が始まりました。早いもので今年もあと1ヶ月ですね。月の初めには「今月の誕生石」の画像をUP!シルク生地の上にドット模様のシルクチュール、一部シルクを貼った石版印刷のポストカードの上にターコイズを使ったハンドペンダントフラワーバスケットペンダント、そしてピアスを。周囲にはエナメルボタンや手刺繍を施したリボン、シルバーハンドルのはさみ、シルク製の薔薇や小花のコサージュを賑やかにディスプレイしてみました。

 12月生まれの方、もしくはターコイズラヴァーの方はいらっしゃいませんか?「トルコ石」の名前にもかかわらず、トルコでは一切産出されていないというトルコ石。中世の昔、トルコを通ってヴェネツィアに運ばれたオリエント貿易のロマンが感じられる宝石です。 

◆エンジェルコレクションホームページ

◆エンジェルコレクション公式Instagram 

◆エンジェルコレクション公式Twitter