日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

家電色々。

2020-06-29 17:38:00 | 日記
思えば、3年前、冷蔵庫が壊れたのも梅雨の時期でした。

今回は32年共に過ごしたオーブンレンジが、徐々に壊れて、いよいよ異音がするようになり、それでもここ数ヶ月は、夫の朝食置き場として役目を果たしてくれていました。

オーブンレンジの壊れ方は、本当に徐々にで、最初、オーブン機能がダメになり、次にレンジの終了の「チン」の音がしなくなり、更に3分温めたいのに1分ちょいで温めるのやめていたりと、家電が年老いていくようなそんな感じでした。

最後は、温めようとスイッチを押すと「ズガガガガガーーーーッ」とものすごい音がして、「あれっ?入れ方悪かった?」と再チャレンジするも同じで、使わなくなりました。

壊れてからは、ガスコンロの魚焼きのところを駆使していたのですが、あるとき、バリュミューダのオーブンレンジの広告がFBで流れてきて一目惚れ。


ギターの音で色々お知らせしてくれるなんて、忙しい家事の中でもちょっといいじゃーん、と一人盛り上がっていました。

でも、そんなおしゃれな家電は、この田舎の電器屋さんにはなかろうと忘れていました。

そんなとき、携帯の充電コードを猫がかじり、充電できなくなったので買いに行く道すがら、夫が「レンジ買わなくていいの?」というので「バリュミューダのが欲しいけど、取り寄せとかでないと買えない思うんだよねぇ。」と話していました。

電器屋さんについて、充電コードを見ていると
「あったよ」
「何が?」
「レンジ」
「ふーん」
「バリュミューダの」
「ええええええっー!」

と、充電コード選びもそこそこに、レンジコーナーへ。一応、他のものも見ましたが、これまでも「焼く」こと「温める」ことメインで使ってたので、蒸気で云々、ローカロリーで揚げ物もできる云々、は多分、私は使いこなさない!と宣言してバリュミューダのオーブンレンジが我が家に来ました。




温めるときに回るお皿もなく、W数も選べて、30数年のオーブンレンジの進化に目を見張りました。

このことを職場の同僚に話すと「皿回るって…いつの時代!」と目が点になり、おい笑いされました…。

今回は、その他、我が家で愛用していた普通紙FAX兼印刷機兼電話も印刷ができず、FAX見れず、電話は時々途切れる、と問題ありだったので、同じく普通紙が使えるものに買い替え。

更に、首かけ扇風機なるグッズ購入!



今日から朝の積込で使い始めましたが、効果絶大!顔まわりが涼しいと、首から下の汗の量が減って快適でした。

そんなこんなで、家電投入の楽しい週末でした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 児童精神科を受診しようか迷... | トップ | 家事道具。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事