ヘコまされた被害者&その家族と不登校児童・生徒&その家族を盛り上げる委員会弁護士の日記

法律相談の予約は、電話06-6364-6033,eメールならaoifast@gmail.comです。出張相談も受けます。

ないことの証明は難しい

2014年04月02日 07時48分55秒 | 相続
毎日新聞によると
 『理化学研究所の調査委員会がSTAP細胞論文について、「不正があった」と結論付けたことで、論文自体の信頼性は地に落ちた。だが、体の細胞に刺激を与えると、受精卵に近い状態に「初期化」するというSTAP細胞そのものの真偽については、今回の調査対象ではない。新たな万能細胞は存在するのだろうか。
  (中略)
 現段階で、「STAP細胞がある」という立証は、できていない。CDBは再現実験に取り組むが、実験やデータの解析を終えるまで約1年かかる見通し。若山教授らが保管するSTAP細胞由来の幹細胞の分析によって、STAP細胞が本当に存在したのかを確認する作業も進む。一方、研究チームではない外部の研究機関では、論文発表後にこぞって始まった再現実験が、論文の疑惑が拡大してからは「わざわざ実験する時間も動機もない」と動きが止まっている』とのことです。
 おそらく理化学研究所の検証は困難を極めるでしょう。となると,小保方さんの主張を完全に否定することもできないこととなり,誰かが最終判断を下さざるを得ないのです。その誰かとは,わが国では,裁判所なのです。この事件,結局は,法廷での争いになるでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島原子力発電所の事故は国... | トップ | マグニュチュード(M)9の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

相続」カテゴリの最新記事