アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

実り多き秋の訪れ(飯田線)

2013-09-03 19:34:50 | 鉄道写真(EC)

今日は所用を済ませ、高速に乗る前に一鉄。

しかしカメラを構えるには、天気が安定せず、時より強く風も吹く。晴れていれば、中央アルプスが目の前に見え、さぞ心地よいだろうな~何て恨めしく思いながら空を見上げても後光は射さなかった。時間切れで、現在の飯田線の主力313系電車が軽快な足取りでやってきた。このJR東海の313系、東海道線を走るものも含めて中々良いスタイルで気に行っている。かつての153系を思わせる大きなパノラミックウィンドウを持ち、車内のバリエーションも多いようだから、今度は、かぶりつきで乗車してみたいと思っている。首を垂れる一面の田んぼには、無数のトンボが飛び交い秋の訪れを告げていた。

################

2013(H25)-09-01        飯田線313系               JR東海/飯田線:七久保-伊那本郷

                                        Nikon  D4    AF-S  Nikkor  28mm f/1.8G