今年 と言うか ときで言えば去年になるけど いつまでもクリスマスローズの蕾が見られないなぁ と思っていたところ ご近所さんも同様に花が少なかったようなので どうやら今年の気候が そうさせたのかなと思う
暖冬との予報だった気がするけどね
一時的に例年より寒い時期があって それは我が家のシンビジュームにも如実に表れた
いつもより早い時期に いくつかの鉢から花茎が上がったので いわゆる返り咲きのようなものと思い 正規の花茎を待って呑気にしていたら
どうやら それが今年に春に咲くべき花だったようで その後の いつにない低温で蕾のまま萎れてしまったのだ
もう何年も外で越冬し 東京の寒さは耐えられる株に育っていたから やはりクリスマスローズにも影響したように 去る冬の気候は いつもと違ったのでしょう
その裏返しに 今年になっては我が家で初めて咲いたシンビジュームが 2種
花茎に色付きが見えてきたころ 「ン? 今まで見たことのない色」と思って期待し開花を待ったら やはり初めて見る色
洋ランという 聞くもダイナミックな花を 私が積極的に選ぶことも無く 庭の無い赴任先のマンションで洋ランを育てていたことを知った花屋のママ友さんが 買い手に恵まれなかった鉢花を届けて下さるようになった
ゆうに10年を越える その間に譲り受けた鉢花は 私の手におえず絶えたものも多い中で 放ったままでも生き延びるシンビジュームは 自然に咲いた花を愛でるだけだった
どれが咲いて どれが葉ばかりだったのか把握しないまま この2種のシンビは いつもと違った去年の晩秋から冬への気候が 蕾を持つのに適していたのでしょうか
名無しのデンドロ
オトメ & 株分けしたデンドロ さゆり
コチョウラン
義父が育てた 形見の たぶんセッコク
初めて咲いた珍色のシンビをカットして 遺影に供えました
これは ❔
どなたかのブログに 「どなたかのブログで 蕾が付いたバルブを花瓶に挿しておいたら咲いた」 と書いてあったので ご自分も挿しておいたら咲きました
と言うことが書かれていたので
私も 株分けして取れてしまった根の無いバルブを水に挿しておいたら 咲きました