今年の初日記にもかかわらず おめでとう とは書けない新年の幕開け
我が家も 人並みに成人病を患った愛犬が 無事に年を越せるかが気になっての迎春だった
今年は 犬の平均寿命と言われる おおよそ15歳を迎えるワン
我が家の場合 雨の日のレインコート以外は 洋服も首輪もナシが基本
なんだけど
初詣の夫が ペット用のお守りを授かってきた
ご利益ありますように~!
さて
去年から燻っている ブログ考
私のブログ綴りは 日常生活の中で 花壇に水やりくらいの意識かな
鉢植えと違って 欠かしても問題なく 絶体と言う義務もない
けど
去年のことを引きずっていて 書かずにいられない今日
大晦日に 確かめたいことがあって とあるブログにコメントした
しかしなぜか 私のコメントが表示されることは無く
それならば 私のブログの方に返事がいただけるかを期待したけど それもなかった
そうですか
[私のコメントは 無視されたのですね]
再度 コメントしたけど
娘が危惧していた
ネットのマナーを熟知してない シニアのブログ活動
[傷付くよ]
そうね 魂が壊れるほどのことは無かったけど 無視されたら傷付くよね
私のブログ活動における中で 過去に 3人のブログ主から [嫉妬] と言う言葉を向けられた
あるブログ主による [麦は上流階級の✿さんを嫉妬して中傷する] との発言
私は ✿さんが上流なのかどうかは知らないけど
もし上流だったとしても 私が 他人の生活ぶりに嫉妬することは無い
もう一つは ✿さんご自身より
言い回しは異なるけど 大まかに [麦の中傷は 私(✿)の麗しいブログへの嫉妬によるもの] と
そして3つ目は S※さんの
[✿さんへの中傷は 大きな家 学歴 美貌への嫉妬によるもの] との発言
しかしそれは S※さん自身の経験に基づいたものであって 麦に向けたのではないことが判明した
そして 昨年の大晦日に知った [嫉妬ですか] である
それは 私からのコメントが非表示になり お返事も頂けなかったことから思うに
正体はバレて・・・ とか [嫉妬] [軽薄] とは
どなたかのコメントを麦だと決めつけ 私・麦に向けられたに違いない
そう判断した
つまり コメント欄が賑わっている某ブログを嫉妬した麦が 他人を装ってコメントした
某ブログでは そのような憶測が 事実として拡散されていたということ
そしてまた 麦ではないことが証明されるコメントも表示されることは無かった そうな
大国アメリカにさえ [ジェラシー] が存在するのだから
日本に [嫉妬] と言う感情あっても不思議ではない
麦が上流階級を嫉妬したと思い込むブログ主さんは ご自身に上流を嫉妬する心理が潜んでいるから
でしょうね
麗しいブログを麦が嫉妬していると思う✿さんは ご自身が他人の麗しいブログを嫉妬なさるから
でしょうね
賑わっているコメント欄を 麦が嫉妬したと思い込んだブログ主さんは
コメント欄が賑わうブログを善しとし 賑わうブログを ご自身が嫉妬するから でしょうね
私は 私のブログが 読み手にどう思われようと 私自身が私のブログを好きであり 善しとする
そうでなければ 10年以上もブログを書き続けることはできない
そしてまた 私が 善し とするブログは
その人の思いが 読む側に伝わってくるブログである
私がブログを書くようになって ブログ村に参加したとき
ブログを公開するにあたり [言うなら聞け] を唱えられる ブログ村の大御所的なブログに出会った
当時はブログ同志での交流を深めておられ コメント欄も賑わい 常にランキングの上位にあった
いつしか そのブログ主さんは方針を変えられたようで あのころの賑わいは静まっているけれど
ときおり拝見すると 以前のままに ご自身の思うことを淡々と綴られている
賑わいを求めるなら 交流性のあるブログを書けばよいだけのこと
思えば 私が好きなブログは どなたのコメント欄も賑わってない点で共通している
ご自分が賑わいを求めるから 麦も賑わいを求めるかと言えば 必ずしもそうでないという事
ましてや 麦が よその賑わうブログを [嫉妬] するなどと決めつけるべからず
挙句に そのコメント主が麦だと思い込み ネット上に拡散することの [軽薄] を知るべし
けして S※さんを擁護するつもりはありませんし
見聞きしたS※さんの言動が事実なら 許されることではないと思います
ただ
S※さんの人格は ご本人がブログから発信される内容で ありのままネット上に表れていると思います
ゆえに S※さんが 善人に成りすますことは難しいでしょう
だからこそ 魂を壊された方々が S※さんへ 謝罪を求めることが可能なわけであり
その一方で
正義を唱えるブログ主さんが 書き込まれたコメントの 公開・非公開を使い分けることで
正義の味方に成りきることは 可能なんですね
※おことわり 1月25日 記
2024-01-13 09:00:28のコメント
>他社のブログ主~'という方が、そのコメントの中で、は〇〇さんは、水〇さんではありません。は〇〇さんに向けて誰なのかわかっている、ここは〇〇村ではないというようなことを書いている
このようにあります。
これは、文章を端折ったことにより誤解が生じたもので、[他社のブログ主~'という方の言葉ではない]ということが判明しております。
ご丁寧な返信をありがとうございます。なるほど、ですね。水◯さんご夫妻とある方は、お知り合いなのですね。私も、それは告げ口のように思います。水◯さんのお家の中は、たいへんな騒ぎになったのではないでしょうか?ルルーラさんが、どんな理由があってもいけないことだとおっしゃる意味が、わかりました。
ルルーラさんを(一方的な感じ)とおっしゃったhanaさん、何もお答えにならないと、それこそ一方的ではありませんか?
それから、私の書き方が悪かったのですが、ルルーラさんは''良くも悪くも''の良い方です。私が気になる悪くもは、言わずと知れた例の方です。重ね重ね、ルルーラさんには、失礼なことを申しあげ申し訳ございませんでした。これからもよろしくお願いしますね。
気を悪くするなんて、とんでもない。そのように思われて当然です。リアルタイムでも、過去の経緯を知らないのに、その様に言うことで、ある方を傷つけたとのご意見を複数いただきました。ご本人からも、被害にあったことがない人の一般論だとのコメントをいただきました。
アサギマダラさんの質問にお答えします。
私は、ある方が水〇さんから被害を受けた方々のお一人だと認識していました。ただ、その時点では匿名(HNを名乗っていなかった)だったのです。それから、前のコメントにも書きましたが、(どんな理由があっても)なのです。
誰であろうとも、どんな理由があっても、という意味です。もし自分が被害者だったとしてもという意味です。
ご主人の件は、あまりにも水〇さんのしたことが酷いし、多くの人が被害にあっている、その上、誰の意見も忠告も聞かないので、ご主人から注意してもらうために、ある方がご主人に電話をかけたということです。お見舞いと私が書いたのは、ご主人様は、さぞ驚いただろうと想像したからです
オーディブル、すごいですね!私も興味はあるけど、まだ試していません。
再度です。
一度は、
閉じられたブログのことを、ここで広げるのは阻まれましたが、やはり私自身に、結論を出さないままで閉じられたという印象があり、その結果、この場があると思います。
ルルーラさんに、
●今回のことに限らず、私のブログ発信、およびコメント欄での内容に同意できないコメントをくださる方々は、ほとんど言いっぱなしで去って行かれます。
●ヤリトリする中で納得のいくまで会話してくださるかたも居られて、そういうときは、こんなブログでも、そのような誠意ある閲覧者さんの存在が嬉しくなります。
このようにお伝えしました。
これは、hanaさんにもお伝えしたいこととして、述べました。
hanaさんのコメントの文面から、言いっぱなしで去って行く方ではない、と言う印象を受けたからです。
ルルーラさんが、hanaさんのコメントに目を通されて、質問なさっていますね。
どうか、ルルーラさんの疑問にお答えいただけますように。
アサギマダラさん
オーディブル?
恥ずかしながら検索しました💦
年相応の麦、フフーン、です(*´▽`*)
水◯さん=S※さん=紅◯さん、ですね。
私は、よく分かってなくてすみません。
どうか、お返事が頂けますように。
私は、前にも申しあげた通り、誰の話かどこの話か分からないことが多いのですが、一ブログ主さんのコメントにコメントを入れ、また、hanaさんのコメントを読んだので、気になりますので、質問させてください。
hanaさん
1.ルルーラさんの最初のコメントは、hanaさんの勘違いでよろしいですか?
2.あるお方様の行動とは、どんな行動なのでしょうか?
3.ルルーラさんが、わかるべき過去の経緯とは、どんな経緯ですか?
(あるお方様というのは、文字通り (ある方、ですよね?あるお方、というハンドルネームではないですよね)
ご面倒かも知れませんが、ルルーラさんは丁寧に説明されたので、hanaさんもご自身のコメントについてもう少し説明してくださいませんか?
ルルーラさん、
なぜ、よく経緯が分からない、誰かも分からないある方の行動をやってはいけないことだと思ったのですか?
(信用してないわけでは、ありませんが、ルルーラさんらしくない気がします。勝手な言い分でお気を悪くなさらないでくださいね)
水◯さんのご主人が関係あるようですが、それがご病気等のお話なら、お答えいただかなくて大丈夫です。
水◯さん=S※さんを検索したところ紅◯さんに行き着きましたが、合っていますか?
麦さん、ルルーラさん、ご心配なく。最近は、目を使わないように、オーディブルを使ったり、ブルーライト用のメガネをしています。歳のわりに進んでいますでしょフフフ😊
こんにちは。
今回のことに限らず、私のブログ発信、およびコメント欄での内容に同意できないコメントをくださる方々は、ほとんど言いっぱなしで去って行かれます。
ときに、同意できないコメント主さんでも、ヤリトリする中で納得のいくまで会話してくださるかたも居られて、そういうときは、こんなブログでも、そのような誠意ある閲覧者さんの存在が嬉しくなります。
ルルーラさんが書かれてることに、私の考え方が一致したり、納得したり、筋が通っていると思ったりで、信用、になるのだと思います。
アサギマダラさんのコメントにも、私の考え方が一致したということですね。
仲良しさん、大切な人、お世話になっていた人でも、[良いは良い、悪いは悪い]ですね。
お疲れのことでしょう。
お大事にしてください。
私が最初に入れたコメントは、'ある方様の行動を非難するようなもの'では、ありません。水〇さんが自分の短歌を文芸作品といって、他の人を傷つけていることを非難したものです。
多くの方が、あのような歌は文芸作品ではない、'殺したい'というような言葉を使うべきではないと書かれた中で、私は、
本人が文芸作品というなら、それでいい。殺したいという言葉は、話題になった歌人も使っている。ただし、他の歌人の歌と水〇さんの歌が決定的に違うのは、他の歌人の歌は、誰に向けられたか、分からないのに対し、水〇さんの歌は特定の個人に向けられたもので、相手や読み手が、憎悪の対象が誰に向けられたとわかってしまう。だから、発表してはいけない。このような主旨のコメントを何度も投稿しています。
掲示板のコメント欄が長くなってページが変わったとき、偶然、私のコメントが先頭になったこともありました。
hanaさんの記憶には、それらのコメントは、残っていませんか?
ある方の行動について書いたのは、私の記憶では、4回です。
その最初のコメントでは、
その行動は、(どんな理由があってもやってはいけないことだと思います。〇仙さんのご主人様に、お見舞い申し上げます)と書きました。()内は原文です。
他に水〇さんがTさんに濡れ衣を着せたこと、短歌サロンの方についての意見も書いています。
2回目のコメントは、私の1月10日のコメントに書いた
あるコメントに書いてあることをもとにして書いたコメントが、もとになったコメントが、非公開になったことによって異なる文脈で読まれることがある、まさにこの例です。2回目のコメントはあるお方様のコメントに返信する形で書いたものですが、後にあるお方様のコメントが、非公開になったのです。ですから、私は、これではまるであるお方様に追い打ちをかけているように読めるので、非公開にした旨を書いてほしいと非公開で管理人さんにお願いしたところ、失念していたと丁寧なお詫びと、非公開にした旨を書いていただきました。hanaさんが私に対して一方的と印象を持たれたのは、双方向であったものの一方が非公開になり、一方的に見えたということは、ありませんか?それから、確かに私は、過去の経緯を詳しくは知りませんし、そもそもあるお方様が誰なのかはわからなかったので、そのお方様の事情は詳しく知らなかったのです。ですから、私ならばどうするかを書き、私の友達ならその行動を止めると書きました。一方的にあるお方様が、こうするべきだったとは書いてないつもりですが。
3回目のコメントは、非公開になり後に非公開なのになぜかコメントがついていて、公開されたコメントです。この中で、私は、罪を憎んで人を憎まずという言葉を使いました。後に、この罪という言葉には、配慮がないとのご意見をいただきました。
4回目のコメントは、3回目のコメントが非公開の間に、お二人の方から私のHNがあがったので、2回目のコメントについてだと思い返信したものです。
以上が私からの説明ですが、私もhanaさんに1つ伺いたいのですが、hanaさんはあの掲示板にコメントを書いていらっしゃいましたか?申し訳ないことに、お名前を見た記憶がないので、失礼を承知で伺います。
麦さん、アサギマダラさん、私のことを信用してくださってありがとうございます。
アサギマダラさんは、目が疲れやすいと以前書いてらしたのに、コメントを書いてくださり、なんだか申し訳ないです。
それから、なりすまし問題ですが、私が'罪'という言葉を使ったことをたしなめるご意見をくださった'他社のブログ主~'という方が、そのコメントの中で、は〇〇さんは、水〇さんではありません。は〇〇さんに向けて誰なのかわかっている、ここは〇〇村ではないというようなことを書いているのを読みました。私は〇〇村に遊びに行ってますから、一瞬、えっ!私?と思いましたが、麦さんかなとも思いました。そのとき、何か書けばよかったのかもしれませんが、公開、非公開の問題同様に本筋から外れる話なので何も書きませんでした。この話は、後ほど書きますね。
私も、全く無縁ではないことでしたので、リアルタイムに訪問して、皆様のコメントを拝見すればよかったと、今になって思います。
私は、これまでルルーラさんから私に頂いたコメントからも、アサギマダラさんと同じ印象です。
よって、いろいろなブログを楽しまれる中で、先入観のないフラットな目線でのアサギマダラさんの感じ方は、ルルーラさんの真意が通じている結果だと思えるのですよ。
文面からも、[あれこれ書く]そのようなお人柄ではないことが伺えると思います。
むしろ、一ブログ主さんから、[S※さんを糾弾するブログ]を、無条件に善しとする潜在意識を感じました。
こんなブログですが、肝心なポイントでコメントをくださること、本当にありがとう、です!
また楽しい話題でも、お立ち寄りくださいね。
hanaさん
初めまして。
非難、と言う表現に、間違いなく見合う文面だったのでしょうか?
正常な疑問、反対意見、指摘、などが、非難、中傷、攻撃、と受け止められることもあるように思います。
実際に、その状態を見てないので、一般論としてですが、個人個人により、指摘されて怯んでしまう体質の方も居られるでしょうし、相手のメンタルを感じ取って、発言を控えることにより、本質が隠れてしまう場合もあると思います。
hanaさんには、本当に申し訳なく思うのですが、ルルーラさんのご意見は、ここで初めてではないため、これまでの経緯により、私の返信が偏っていることを認識いたします。
どうぞ、寛大に受け止めていただけますように。
ルルーラ様が最初に、T様のところにコメント入れられた時の事覚えています。
あるお方様の行動を非難するようなコメントであったと思うのですが、そこからそのお方様に向けたコメントが数多くありましたね、
S仙さんとの、それまでの経緯も分からずに一方的な感じでしたからね。
あるお方様は傷つかれたのではないでしょうか。
思い悩んで、どうしようもなく行動に移されたと、
ご本人様もコメントで書かれていました。
そこから軌轢になった部分もあるのではないでしょうか?
第三者目線ですので、受け取り方はそれぞれ違うとは思いますけれど。
私はルルーラさんのコメントを、ルルーラさんのおっしゃる通り、事柄、あるいは、出来事として読みましたよ。
私のように、いろいろな方のブログを、なんとなく気になったタイトルのときに読む者には、誰の話か何の話かどこの話か分からないことが、多々あります。それでも別に困らないのです。誰が書こうと面白いものは面白いし、つまらないものはつまらないですから。上から目線でスミマセンが。
そうは言っても、良くも悪くも誰なのかが、気になる名前(ハンドルネーム)が、いくつかあるのです。ルルーラさんもその一つです。私の知る限りと、ここでのルルーラさんのコメントからは、
自分勝手なコメントも多かったブログで、丁寧な対応を受けていたにもかかわらず、あれこれ書いている
そのような姿は浮かんでこないのですが。
>ネットでは、こういうことも起こり得るということを学びました。
ルルーラさんの真意は、先のコメントの末尾にある、この行に現れていると思います。
そこへ私が、私事として書き加えたことが蛇足となり、ルルーラさんを困惑させたかもしれず、申し訳なく思います。
ここでまた、この場での余談になりますが、
私は、例のブログで問題視されている事柄を正確に知らないため距離を置いており、お訪ねしたのは3、4回、しかも、その半分ほどは、たまたまクリックしたアイコンが、そのブログだった、と言う状態でして、そのためコメントの時系列も全く分かっておりません。
このたびは、G氏のコメント欄に書き込まれた内容が、もしや私に関係しているかと思い、動かずにはいられませんでした。
そしてまた、新たなG氏のコメント欄によれば、[読まずに削除したコメントがある]ということ。
飛行機事故の場合ですと、後になって原因究明のために必須となる交信記録。
某自衛官やダイハツの告発に並ぶ印象を抱いた閲覧者さんも居られたようですが、今となっては、読まずに削除されたコメントが、今、私が疑問視していることの重要なポイントになるのではないかと思います。
その一方で、[嫉妬によるなりすましは誰なのかバレバレだ] などのコメントは表示されたらしいことを知り、
そのブログに同意する方々に向けて、日本語としては軽い感覚で言われたと思う、[あなたがたは完璧ですか?]が意味するものを、重く考えさせられています。
もとより、具体的な内容や自分の意見や感想を一方的に書くつもりはありません。
初めまして。
今日、11:13:41に、茶々さん、ルルーラさん、♡マブリーさん、への返信を公開するのに管理画面を開いた時、一ブログ主さんのコメントを拝見しました。
読み終えたとき、すぐに返信する気になれず今になりましたこと、申し訳ありません。
>ブログの管理者が承認を行ったコメントだけをブログに表示するのは、かまわないと思います。
>承認制ですから。
私もブログを書いておりますから、承認制のシステムは存じております。
しかし私は、私にとって都合の良いように、表示・非表示を仕分けることは有りません。
>ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。と、お断りしています。
存じております。
>私も、コメントは承認制をとっています。
>頂いたコメント表示しないこともありますよ。
一ブログ主さんが、そうなら、それで良いと思います。
一ブログ主さんは、全てのブログ主さんが、そうあることを、お望みですか?
私は、ブログを公開するなら、[言ったら聞く] を基本とし、同意・反意に関係なく、いただいたコメントは全てを表示し、返信することを心がけております。
>Tさんのところも拝見していましたが
>自分勝手なコメントも多かったようで、捌く大変だろうと見ていました。
ブログと言っても、掲示板として閲覧者の意見を募っておられたのですよね?
自分の意見を言うのがコメントだと思いますから、第三者からは、[自分勝手] と思える場合も、あるかもしれませんね。
声を挙げた以上は、自分勝手なコメントが入ることにも、覚悟が必要だと思います。
>私がTさんの立場なら、早々に音を上げて退散していただろうと思いましたから。
Tさんは、ギリギリ限界まで頑張られたのではないでしょうか。
さすがですよね。
一ブログ主さんは、Tさんのような気力、体力を持ち合わせてない、と言うことでしょうか?
>ルルーラさんコメントも見ていました。
私は、拝見していませんが、ルルーラさんの考え方には、古くから共感しております。
シニアとなった私は忘れてしまった、若葉のように純粋な考え方を伺い、私自身を恥じたことがあります。
>Tさんは丁寧に対応していたと感じましたよ。
どのようなルルーラさんのコメントに対して、どのような対応だったのでしょうか?
参考のために、ぜひ、お聞かせください。
>ルルーラさんがここで、Tさんのあれこれ書くのはちょっとどうなのでしょうか。
私は、01-09 23:10:24 に、茶々さんへ、[これ以上、広げることは控えたい] と申にもかかわらず、さらに茶々さんから、01-09 23:45:53 にコメントを頂きました。
ルルーラさんのコメントは、01-10 00:10:28 です。
しかし、直後の、01-10 00:17:33 に
[これ以上、広げないを読む前に投稿してしまいました。先ほどと私のコメント、広がりそうなら非公開にしてください。]
と、茶々さんには無かった、お気遣いのコメントをいただいております。
これは、非公開で問題ないと思いましたが、一ブログ主さんに向けて、さきほど公開しました。
そして、一ブログ主さんのコメントは、01‐10 10:38:44 です。
一ブログ主さんは、茶々さん、と、ルルーラさん、どちらのコメントも、お読みになっていらっしゃいますよね?
茶々さんのコメントは問題なく、ルルーラさんのコメントには疑問がおありですか?
私が、すぐに返信する気にならなかった訳が、お分かりになりますか?
Tさんに心を寄せる茶々さん、そして、一ブログ主さん、お二人から私に届いたコメントを、Tさんがお読みになったら、はたして、お喜びになるでしょうか。
ルルーラさん
こんばんは。
正義の声を挙げたブログに、もう一つのステージがありましたね。
私事ですが、は※えさんを、誰かのナリスマシと決めつけて、濡れ衣を着せられているのが誰なのか、
そのコメントが書き込まれた時刻には、その人はコンサートに行っていたことまでは判明しているようですが、いまだ誰が疑われているのかは闇のままです。
そんなわけで [大晦日の日記] [ブログに思う] を公開した結論は出ていませんが、
しかし、ルルーラさんからのコメントが、何より重要なスレッドになりました。
ルルーラさんのご意見を、多くの方に、ご理解いただきたいです。
ありがとうございました。
ただ、一般的な話として読んでほしいのですが、
あるコメントに書いてあることをもとにして書いたコメントが、もとになったコメントが非公開になったことによって、異なった文脈で読まれることがあること
非公開とされたコメントにいつの間にか反論のコメントがついていて、ずっと後に公開されると、時系列通りに読むと、まるで反論をずっと無視しているように読まれることがあること
コメントAが非公開の間に、他の方から寄せられたコメントに、非公開のものの前に書いた公開されているコメントBに対してのものだと思い返信しても、コメントAが公開された後に読むと、コメントAに対してのものに読めてしまうこと
書いたときの文脈と、時系列通りに読んだときの文脈が違う、、、文脈が違うと同じコメントでも印象が変わると、私は思います。
ネットでは、こういうことも起こり得るということを学びました。
私の返信を、誤解されていらっしゃるようです。
私の書き方も、分り難かったでしょうか。
>は〇〇さんのことが原因で蓋をしてブログを閉じたのではないと思いますよ、
そうですよ~!
疲弊されて、もう限界だったのではないでしょうか。
それで閉じられ、ご自身は、この件から離れられたと思います。
だからこそ、ここで蒸し返されるのは、お気の毒と思った次第です。
[拡散] と言いましたのは、web上に乗った、という意味です。
[は〇〇さんは誰々のナリスマシ] と言う事実ではないことがweb上に乗れば、それは無制限で、不特定多数の目に入るということです。
茶々さんの目でご覧になったことが全てではなく、もしかしたら水面下には、茶々さんがご存じない出来事も、あるかもしれませんよね。
私は、S※さんの行為を正確に把握していませんから距離を置いていました。
は〇〇さんのコメントは、ブログが閉じられてから読む機会がありました。
人それぞれの受け止め方によると思いますが、私は荒らしと捉えることは無く、ブログ主さんへ伝えたい閲覧者の気持ち、と思いました。
共感できるものがありましたので。
勇気あるブログ主さんの行動も、全てにおいて同意できるかは、個人差があると思います。
>閉じられているTさんブログにコメントをいれられたのですか?
どうして、このような質問が来るのでしょう。
誤解して読み取り、それが事実だと思い込む、そして、[これ以上、広げることは控えたい] とするブログに、再び、このような勘違いのコメントをなさる、そのような閲覧者さんの存在が、ことを大きく広げるのだと思います。
[は〇〇さんは誰々のナリスマシ] と言う、勘違いされたブログ主さんの曲解が無ければ、そしてまた、その曲解が訂正されていたならば、
私が、[大晦日の日記] と [ブログに思う] を、書くことは有りませんでした。
なお、私が31日にコメントした[勘違いされたブログ主]が、本日10日に公開なさっているコメントの内容は、私が書いたことではありません。
ルルーラさんからコメントをいただいてますので、公開させていただきました。
水面下でのコメントの表示、非表示操作により、ルルーラさんも、は〇〇さんも戸惑われたのでしょう。
私が言いたかったのは、表で正義を唱える精神が、水面下の行為と一致しているかどうか、です。
ルルーラさん
茶々さんからも、再度のコメントが入っておりましたので、公開させていただきました。
他にも、タイムリーに疑問のメッセージをいただいており、そのため [私を非難されるあなたがたは完璧ですか] この言葉が、ずっと引っかかっていました。
私もそうですが、S※さんを擁護するのではなく、声を挙げたブログ主さんの勇気ある行動への賞賛は賞賛として、
それとは別の視点からですね。
ありがとうございました。
♡マブリーさん
そうそう、そうなんです。
私が言いたかった、言葉の重みです。
この場合の [あなたは完璧ですか?] これは、一般的に受け止めるような、奥深い意味はないと思います。
あらためて、コメントありがとうございました。
ブログの管理者が承認を行ったコメントだけをブログに表示するのは、かまわないと思います。
承認制ですから。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。と、お断りしています。
私も、コメントは承認制をとっています。
頂いたコメント表示しないこともありますよ。
Tさんのところも拝見していましたが
自分勝手なコメントも多かったようで、捌く大変だろうと見ていました。
私がTさんの立場なら、早々に音を上げて退散していただろうと思いましたから。
ルルーラさんコメントも見ていました。
Tさんは丁寧に対応していたと感じましたよ。
ルルーラさんがここで、Tさんのあれこれ書くのはちょっとどうなのでしょうか。
>他人を非難する人格ですか
そもそも完璧な人格、人間なんか存在しないと思います。(何をもって完璧な人間と定義するかにもよるでしょうが)ダイハツの内部告発した方も、五ノ井さん、Tさんだって私と同じく狡い人間かもしれません。
それでも だからこそ、Tさんが《理不尽な水※さんの酷い短歌》に声をあげた、その行為に
勇気と覚悟(何事もすべての人の賛同を得ることは出来ませんね、批判も覚悟しての行為だと思いますし、犠牲とエネルギーが必要ですね)に感服するのです。
水※さんの言葉は、短歌を学んでいる方にしては、言葉が軽いです。何故大勢の読者に非難されるのかを、反発するのではなく、真摯に内省すべきだと思いますが・・・難しいようですね。
おはようございます。
[完璧]について、anさんのブログにコメントしたのですが、
こちらで、すでに閉じたブログのことに触れているため、anさんのブログまで広まるのは阻まれ、非公開にしていただきました。
[完璧] が意味するものについては、
S※さんは、事件、犯人、など、一般的に重く感じる日本語を、割と日常的に使われるように思います。
[完璧な人]に関しても、一般的には、[知能、容姿、人格など、人として評価される要素をすべて備えている人] として捉えると思いますが、S※さんは、そのような深い意味ではなく、[他人を非難できる人格ですか?] と言う軽い意味で使ったのではないでしょうか、と言うことです。
公開を前提として書いたコメントが非公開になりました。しばらくしてから(1週間か10日ぐらいだったと思います)私あてに'特に要望があったわけではありませんが、非公開のコメントを全部公開したのでご確認ください'とのコメントがありました。確認すると私のコメントと、それに対して死をもって抗議したいとのコメントがありました。まずは、その言葉に驚きましたが、非公開のコメントになぜコメントがついているのかにも驚きました。
いろいろと思うこともありましたが、そこで論じられている本筋の話ではないので、そのまま何もコメントしませんでした。
その前にも、私に向けられたあるコメントを受けて返事をする形でコメントをしたことがありました。ところが、私に向けられたコメントが、いつの間にか非公開になっていました。読み手に誤解されるから非公開にしたならばその旨を書いてほしいとお願いしたところ、失念していたと丁寧なお詫びがありました。
他にも、私のコメント以外で、一旦は公開されていたけれど非公開になったコメントがありました。非公開のコメントを全部公開したとあったけれど、そのコメントは公開されていませんでした。後に書かれた別のコメントには、その内容に矛盾することが書かれていました。
”Tさんは、この件についてブログを閉じ”
Tさんは、は〇〇さんのことが原因で蓋をしてブログを閉じたのではないと思いますよ、
心身に疲弊されて17日に閉じるという宣言は、前もってされていましたから
予定通りに閉じた感じでありました。
私も、〇〇えさんのコメントは読みましたが、Sさんとは関係ない荒らしコメともいえますし、Tさんを中傷されているようにも受け取れました酷いなと感じましたから。
拡散されるほどの事もなかったようでしたが、
麦さんはご存じではないのでしょうか。
31日にコメントを入れられたのでしたら、閉じられているTさんブログにコメントをいれられたのですか?
Tさんブログをお読みになってください、コメントは公開もしません、お返事もしませんと明記していますよ。
Tさんは、この件についてブログを閉じ、ご自身は終息を決められたと思いますので、これ以上、広げることは控えたいと思います。
ご質問の件ですが、
は※※さんのコメントが、どなたかのナリスマシと思われたようですね。
どなたに間違われたのか、気になるワードが、いくつかありましたので、私・麦の事かと思い、勘違いされたブログ主にコメントを入れましたが、お返事はいただけませんでした。
無視されたことで、かえって、は※さん=麦、としてTさんのブログで拡散されていることが想定されました。
間違った情報に蓋をする行為。
これが、具体例です。
ただし、
>もしも、[正体はバレている] [嫉妬] [軽薄] などが、私・麦に向けられたのではないことが判明したら、[大晦日の日記] と [ブログに思う] は削除することを前提に。
↑ このように申し上げておりますことを、お心にお留め置きくださいませ。
正義の味方に成りきることは 可能なんですね”
これはTさんが、そうだってことなのでしょうか、
どのような事柄で、そう思われるのですか、具体例を示してくださいませんか、気になります。
こちらこそ、ありがとうございます。
返信になっているかどうか心配でしたが、ホッとしました。
>完璧、正義、正直・・・これ等の言葉に、麦さんの水※さんを擁護するお気持ちと、🌸さんとTさんへの批判的な心情が見えて
ごもっともなことと思います。
見聞きしたところでは、水※さんを擁護するのは難しいと思いますが、謝罪を求めておられる方々が、100%正しいとは限らない、と思いました。
折々の私の発言が、水※さんの行為で傷ついた方々にとって、納得できないことも有るでしょうことは自覚しております。
♡マブリーさんに、このようなコメントをいただきましたこと、嬉しく思います。
ありがとうございました。
私は五ノ井さんの「悪いことは悪い」と自衛官を告発したことと、同じく、Tさんが立ち上げたブログは、同等に捉えています。Tさんの立ち上げたブログは、SNSでの告発だったと思っています。
公開非公開はあくまでブログ主さんの判断ですから、それでよいのですが、ただ水面下のことはわかりませんので、麦さんも同じでは、と思いました。
完璧、正義、正直・・・これ等の言葉に、麦さんの水※さんを擁護するお気持ちと、🌸さんとTさんへの批判的な心情が見えて・・・私の麦さんのブログを拝読しての感想です。
失礼なコメントでごめんなさい。
>麦さんもケースバイケースでコメントを公開非公開にするようですね。
はい、私の判断で、非公開希望でなくても非公開を選択することがあります。
ただし、私の都合が悪い、の理由から非公開にすることはありません。
強いて、気になる非公開と言えば志※さんのコメントです。
話し合っても結論は出ないことが見えていましたので、対応するに、面倒と言う気持ちがありました。
確か、4回ほどいただきました。
志※さんは、過去のことを正確にご存じなく、その場限りでの私のブログの状態に反論のコメントを下さいました。
過去を無視して解決できる事柄ではないため、たしか4度目で、いよいよ非公開を、最初から選択したことがあります。
それと、そのコメントを読むことで心を病む第三者が心を傷めることを感じ取り、すでに公開したコメントを、あとから非公開にしたことがあります。
ご指摘を受けそうなケースバイケースでの非公開は、これ以外に思い当たりません。
もし、非公開になったコメントで、ご不満がありましたら、お申し出ください。
> "見て見ぬふりができなかった"
そうですね。
見て見ぬふりが出来ず、その気持ちから [正義を唱えた] と言う表現は不適切でしょうか。
閲覧者のかたに、ここで [完璧] と言う単語が印象強いようですね。
私は、S※さんが言われる [完璧]を、日本語として正確に使われたとは思ってないのですね。
♡マブリーさんは、anさんのブログを、ご存知でしょうか?
そちらに、この場合の[完璧]が意味するものとして、私の考え方を述べております。
ご存じないようでしたら、こちらにも同文を述べさせていただきます。
>私はむしろ完璧でない人間の勇気ある行為に感服してしまいます。
完璧であろうが無かろうが、"見て見ぬふりができなかった" ための勇気ある行為は、私も♡マブリーさんと同様に思っています。
>それに完璧な人間でなければ、(内部)告発はできないのでしょうか?
[告発] が誰の何を指すのか、意味不明です。
よろしければ、ご説明下さい。
その必要が無ければ、以上で返信になっているでしょうか。
正義の味方に成りきることは 可能なんですね
麦さんもケースバイケースでコメントを公開非公開にするようですね。
Tさんの行為は正義を唱えたのではなく、"見て見ぬふりができなかった" からでは?
ダイハツの内部告発、ジャニーズ、宝塚、五ノ井さんの告発等決して皆さんご自分が正義とか、完璧とか思っていないと思います。
Tさんは正義を唱えたのでなく、"見て見ぬふりができなかった" からだと思いますが。
それに完璧な人間でなければ、(内部)告発はできないのでしょうか? 私はむしろ完璧でない人間の勇気ある行為に感服してしまいます。