なりすまし という言葉を知ったのは、 私が立ち上げた ≪愚者の戯言≫ のブログの管理人を、 「※moさんの、なりすまし」 と、疑われた時だったと思います。
なんとも、寝耳に水、とも言える驚きの疑惑を被ったものでした。
今思えば、
なりすまし つまり 「なる」 「すます」 という 単純な二つの単語が組み合わさっているのですから、その後、なりすましを疑った、ご本人のお身内より、なりすましコメントという行為によって苦痛を被ったことからも、別人を装ってコメントすることを悪びれない世界の方々には、ごく、ありふれた言葉であり、ためらいを感じない行為なのでしょう。
私の、ネット経験が未熟なことから、当時の私に耳慣れない言葉だったのだと思います。
そして、また、もうひとつ、IDについても、正確に把握していませんでした。
日常生活でネットに携わってると、PCに、ID や パスワードを打ち込む機会が、多々あります。
パスワードについては、言うまでもありませんが、IDについては、PCに疎い私は、私個人であることを証明する、符号、のようなものと認識していました。
このブログには、ある時期から、一般常識では、好意の域から外れる、不快なコメントが入るようになりました。
そこで、そのようなコメントが相次ぐことを防ぐために、アクセス解析を設置しました。
解析によって私が把握できるコメント主のIPアドレスが、個人の ≪情報発信源≫ の符号のようなものと考えたことから、私は、ID、IP、これらのアルファベット2文字が意味するものは、同様のネット用語として混迷していました。
そこには、PCに携わる者としての認識不足があったことを、反省しなければなりません。
コメント主のIPアドレスを、IDと表現したことで、間違った解釈が拡大されませんように、※moさんへの返信の一部を、再度、ここに更新することで、私の認識不足のお詫びと共に訂正をいたします。
文章の簡素化のため、以後 <好意の域から外れるコメント> を <不快なコメント> と、します。
まず
gooサービスと違って、FC2には、コメント主がFC2だけに限ることなく、どのブログサービスを利用していようとも、あらゆるブログの管理人が書き残したものの詳細が、メールで届きます。
ここに書き込まれた、不快なコメントを目にして、私には、思い当たることがありました。
そこで、私が綴っている、FC2のブログ ≪るりとうわた色の空に≫ に 頂いた、古いコメントを遡り、思い当たる一件のコメント主の、IPアドレスを確認しました。
そして、そのIPアドレスは、ここに不快なコメントが書き込まれた時刻の、いずれの時間帯にも、必ず残っていることを突き止めました。
両方のコメントは、同じ発信源であるにも関わらず、HNは異なっています。
つまり、2重のHNを使い分ける、なりすましのコメント主であることが、考えられるわけです。
IPアドレスには、一部が変動するタイプのものもありますが、ドメインは変わりません。
ここに書き込まれた、不快なコメント主のドメインの部分は、全ての不快なコメントと一致し、都道府県も判明しております。
複数の、不快なコメントが書き残された時間帯に、共通して残されている足跡は、この1名だけです。
しかも、このコメント主のIPアドレスには、これまでに私が他では見たことのない、特殊なものが含まれていることで、この1名のコメント主を特定するのは、容易かったように思います。
これらを総合し、ここに不快な書き込みをしたコメント主は ≪なりすまし≫ であるとして、一人の人物を特定することができたのです。
コメント主を暴露するのが目的ではありませんから、IPアドレスを公開することはいたしません。
アドレスの公開は、個人情報だの何だのと、また物議を醸しだす可能性が、十分に考えられますし。
≪るりとうわた色の空に≫ に残された足跡と、ここに書き込まれた不快なコメントの足跡の一致によって、なりすましが浮き彫りになった人物。
これを、否定するなら、すればいい!
その否定の正当性は、何万、何十万、何百万、何千万分の一の確率でしかないことを、ここに目を通される、どれほどの数かの閲覧者さまが確信なさることでしょう。
主婦が綴る、たかが日常のブログで、解析を試みることの是非が問われることもあると思います。
しかし、このような状況から、明らかな ≪なりすまし≫ の存在が判明したことは、アクセス解析の利点であると言わざるを得ません。
FC2ブログ ≪るりとうわた色の空に≫ の <そっと通り過ぎてほしい ひとりごと> に書き込まれた、そのコメントは、非公開となっております。
それを公開することは阻まれるため、成り行きを要約します。
いくつかのブログで ≪短絡的≫ と書かれたブログが存在した、と公開された、※moさんの文章が、 ≪予約投稿≫ と入れ違って読み取られた。
その入れ違いを正そうとしたヤリトリの途中で、結論を得ることなく、その文章は削除された。
その削除の理由が、 ≪嘘の証拠を隠すため≫ と、思い込まれ、某ブログのコメント欄で ≪※moさんは嘘つき≫ だと、公開された。
その流れを傍観していた私は、≪嘘つき≫ ではないという確信が持てたので、その経緯について、私の思いを公開した。
その私の思いに反論し、 ≪※moさんは嘘つき≫ と拡散する某所のブログ主を擁護するコメント主のIP、それが、ここに、複数の不快なコメントを書き込みしたコメント主のIPと、一致したのです。
そして ≪るりとうわた色の空に≫ に 残された、そのコメントの末尾には、
> わたしは逃げませんし、匿名にもしません。
> HNを騙ることもしません。
> どこの誰かをお知らせして正々堂々とモノは言います。
と、あります。
2年前に、このように宣言したことを、ご本人が思い出して下されば、それでよいだけの事です。
IPが個人情報だと言うならば
俺なら、名指しします。
若しくは○○と○○と○○○がなりすましネームです。のようになりすました名前を上げます。
存在しないならば何の迷惑もかからないですから。
麦さんは甘すぎです(* ̄∇ ̄*)。まぁそこが良さで魅力なのかもしれませんが(つд⊂)
非公開コメントにも関わらず、なんと無く内容が判るような、、。
あの方だったのですね。
まあ、そんな気もしてましたが。
これだけ書いても、本人は気にしないでしょうね。
何しろ、自分の都合の良い所しか、日本語が理解出来無い方だと思いますのでね。
初めて意見が一致したとの事で【なりすました人が100%《確定している》から出すべき】との考えにブログ界の大御所も同じ思いとは嬉しい限り(* ̄∇ ̄*)
勘違いするような内容でもないし、【100%確定しているのに相手を思って公表しない麦さんが甘い】とストレートに言っている日本語を読み間違える事は【あり得ない】ですから。
本当はなりすましをした人を名指し公表すべきであって、それでも本人がシラを切るなら今までを見てこわれた皆さま方の面前で全ての人が冤罪だと納得できる証明をしてもらうのが筋です。その方法は、リンドウさんが仰った事【IPの照らし合わせ】でしか証明は出来ないでしょうが。
それでも麦さんは絶対に当人は公表はしないですよね(゚ω゚)
ならせめてその人が造り上げたなりすましだったHNを公開しては如何でしょうか?
なりすましのHNは公開しても何ら問題無いし、当然非難される事でもないですよ。
相手の良心に訴え掛けるなら一部でも良いからなりすましHNは挙げるべきです(* ̄∇ ̄)。
きよさんの⬆︎⬆︎のコメント大賛成。
皆が、多分、そう思っていると思います。
二重ハンドルネーム、全てお願い致します。。。
賛同は嬉しく思いますが、解析は一朝一夕で出来るものじゃないのは俺も解ってます。
俺は【今全て出せとは一言も言ってません】。
解析出来ないから出せないんだ等と宣う輩も居ますが、それならば実際にやってみれば良いと俺は思います。
いかに大変な作業か解るでしょう。
俺は、今現在判明した名前を挙げる事が今後の抑止に繋がると言っているんです( ̄^ ̄)。
きよさん
toto さん
みんママ さん
皆様のコメントを、拝見しました。
ありがとうございました。
みんママさんへ。
きよさんが、私の思いと同様の、的を得たお返事を、書いてくださっています。
そこに、みんママさん宛てということではなく、追記させていただきますね。
このブログは、私の花の記録として立ち上げたものです。
内容は、とんでもない方向へ変化しましたが、私の、ありのままを言葉にしネットで公開する、というスタンスは、立ち上げたときから変わっておりません。
ここにきて、掲示板という形で、私の周囲で起きたことに対する、皆様の思いを自由に書いていただく場所としても、活用していただいております。
ただし、あくまでも、ネットのマナーの範囲内でのことです。
他人様のマナー違反、その他、不穏な事柄について、個人を暴露することが目的ではありません。
また、閲覧者の皆様の、好奇心や、野次馬的な欲望を、満たして頂くための場所でもありません。
好奇心を駆り立てるような内容を公開しているとしたら、誠に申し訳なく思います。
あくまでも、私の呟きとして、目を通して頂き、そこから踏み込んだ詳細については、どうか、私が公開したものの中から、閲覧者様ご自身の直観なり、想像なりで判断していただきますように、お願いいたします。
>あくまでも、私の呟きとして、目を通して頂き、そこから踏み込んだ詳細については、どうか、私が公開したものの中から、閲覧者様ご自身の直観なり、想像なりで判断していただきますように、お願いいたします。
これはもう、よくあの方が申された。
「閲覧者の皆様のご判断にゆだねるしかありません。
私はもう、こんりんざい見ませんので。」
と~同じになります。
ご自分の書いたことには責任をお持ちになれるはず?では。
ならば、、、、
>閲覧者様ご自身の直観なり、想像なりで判断していただきますように、お願いいたします。
これはまずいと思います。
数日前の「IDの間違いコメント」あれを読んで、えあさんが、該当者は「あの人では?」と、えあさんの持っている情報の中から想像で浮んだ人の事を何となく書いておられました。
リンドウさんがその事で、このように言われた。
>コメント欄を見て麦様のIDとIPの書き間違いを理由にあの人はこの人じゃないか?とのえありす様の言い分にはたはた呆れ返っております。
これはえあさんを責め過ぎに思えます。
あの時点では、「IDとIPの書き間違い」は判明していなかったのですから。
>閲覧者様ご自身の直観なり、想像なりで判断していただきますように、お願いいたします。
えあさんは、まさに、今麦さんが書いておられる事を、あの時点で実践されただけの事ですよ。
麦さんはリンドウさんに同意しながら、今こんなことを書いている。
閲覧者の方が、それぞれ好きに判断をして思いを書き始めて、一度ネットに放ったらその言葉は回収ができないのです。
憶測を増やさないようにするのがblog責任者であるはず。
>人様のマナー違反、その他、不穏な事柄について、個人を暴露することが目的ではありません。
暴露はしないが、閲覧者にスキに想像はさせる。
そのためのネタは細切れに書いてあげる。
こんな状況が続けば、勘違いの矢面に立たされる「被害者」が増える懸念があります。
そうなって欲しくないので、このコメントを書きます。
さっそく、○ちゃんの要望に反応なさった?
意見を言うのなら、ご自分のブログHNで書きましょうよ。
私、リアルタイムで見ていましたので
あまりのタイミングの良さに、そう勘ぐってしまいました。
違っていましたら、ごめんなさいませ。(_ _"m)
>7ちゃんにレンゲショウマという
ハンネで、麦畑に降臨して欲しいww
これに、反応したのかと思った次第です。
もし、レンゲでシュウマイさんも別HNを使っているのであれば、ここへの投稿は自分の身を隠してるって事になりませんか?
麦さんへ、苦言をいうのであれば、正々堂々と言えば良いのじゃないでしょうか!
隠す意味があるのでしょうか?
そのようことを思ったのです。
ご自分で実は理由がありそうしました・・・は
ご姉妹がかつて吐露されておりましたよね
二重三重に成りすます方が、
成りすまして無い!と言い張るのは、幼少時よりついていた嘘が、今では心の痛みにならない人ではないかしら・・・
政治家にもいますね!(余計な事で)
ピンポンダッシュしかできないのは
後ろめたいからではないでしょうか
こちらは、麦さんのブログですから、私は解析の結果については、麦さんにお任せするのが一番だと思います
その時の気分で言っていると、その後言ったことも忘れ、他人を平気で非難する・・・ようにはなりたくは有りません
今平気でそうしている方たちは、70歳以上の方が多いですね もうすぐだわ~
子供達2家族が帰国し、体力がついていかず大変でした
この後は、仏・伊の友人達が控えています
又少しご無沙汰しますが、ただ今~と戻らせてね^-^