いつになったらクーラー使わずにすむのかな?
今日も暑かったわね。
暑いと自転車の空気も抜けやすく 以前のマンションの時は管理センターで空気入れは3個くらい置いてたから楽だったんですけどね。
ここは自宅のを持っていって空気入れ
我が家は7階 いちいち運んで面倒ですね。
郵便局です宅配ですと言うから 誰からかしら?
○○って名 婿の実家からでした。
美味しそうなメロン 赤肉と青肉の2種類入ってました。
早速礼の電話 お互いご無沙汰でしたからね。
私はドキドキしながら汗かきまくりでした。
お母様が出て「息子家族が其方では大変お世話になったので」と・・・
でも娘夫婦も 北海道に行った時は色々お世話になり引越し荷物もいまだに預かってもらってますからね。
お互い様なので気遣いはしなくても良かったんですけどね。
娘宅には気をつかって行かないのではと お話すると、息子達家族がたまに来てくれますからって言ってましたね。
息子家族が幸せに暮らしているだけでいいんですよ。
つかず離れずがいいと思ってますとも言ってました。
娘の所なら行きやすい私も 息子がお嫁さんもらったら そうかもって思ったり・・
今は親の方が気を遣うんだよね。
夕食は 鮭のおろし煮
こちらは新聞に載っていたレシピです。
鮭は塩コショウして片栗粉をつけて揚げます。
煮汁(だし汁2カップ・味醂大2・醤油大3~4・砂糖大2)を煮立てて白ネギとシメジ・大根おろし半量を入れて煮ます。
煮たあと残りの大根おろしを入れてサッと煮て鮭の上にかけて貝割れのせて出来上がりです。
砂糖はレシピより控えめに入れました。
鮭も少量の油で焼いたって感じですね。
焼き豚の肉巻き
焼き豚(醤油味) 買ってきたのを薄切り豚肉で巻いて塩コショウしただけです。
キャベツ・人参・ピーマンも炒めて塩コショウですね。
ほうれん草のクルミ味噌和え
クルミは刻んで味噌と砂糖で和えます。
今日も暑かったわね。
暑いと自転車の空気も抜けやすく 以前のマンションの時は管理センターで空気入れは3個くらい置いてたから楽だったんですけどね。
ここは自宅のを持っていって空気入れ
我が家は7階 いちいち運んで面倒ですね。
郵便局です宅配ですと言うから 誰からかしら?
○○って名 婿の実家からでした。
美味しそうなメロン 赤肉と青肉の2種類入ってました。
早速礼の電話 お互いご無沙汰でしたからね。
私はドキドキしながら汗かきまくりでした。
お母様が出て「息子家族が其方では大変お世話になったので」と・・・
でも娘夫婦も 北海道に行った時は色々お世話になり引越し荷物もいまだに預かってもらってますからね。
お互い様なので気遣いはしなくても良かったんですけどね。
娘宅には気をつかって行かないのではと お話すると、息子達家族がたまに来てくれますからって言ってましたね。
息子家族が幸せに暮らしているだけでいいんですよ。
つかず離れずがいいと思ってますとも言ってました。
娘の所なら行きやすい私も 息子がお嫁さんもらったら そうかもって思ったり・・
今は親の方が気を遣うんだよね。
夕食は 鮭のおろし煮
こちらは新聞に載っていたレシピです。
鮭は塩コショウして片栗粉をつけて揚げます。
煮汁(だし汁2カップ・味醂大2・醤油大3~4・砂糖大2)を煮立てて白ネギとシメジ・大根おろし半量を入れて煮ます。
煮たあと残りの大根おろしを入れてサッと煮て鮭の上にかけて貝割れのせて出来上がりです。
砂糖はレシピより控えめに入れました。
鮭も少量の油で焼いたって感じですね。
焼き豚の肉巻き
焼き豚(醤油味) 買ってきたのを薄切り豚肉で巻いて塩コショウしただけです。
キャベツ・人参・ピーマンも炒めて塩コショウですね。
ほうれん草のクルミ味噌和え
クルミは刻んで味噌と砂糖で和えます。