今日は内科と皮膚科 内科は血糖値検査するだろうなって出かけ受付で診察券を出すと看護師さん「薬だけでもいいんですよ」って言うので「そうですか それじゃ薬だけ」って返答
ちょっとしてから看護師さんが寄ってきて「薬だけと言ったけど もしかしたら診察になるかもしれないので御免なさいね」
やはり診察となり呼ばれ診察室へ・・・
先生「今日は検査ですね」と言いながら血圧を測ったら高め
突然検査と言われビビって上がったと思うわ。
それはいいのですが、今度は「こちらにどうぞ」と別室に??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
レントゲンを取ります「エッ?」
言われるままにレントゲン 次は心電図 ???
そんな 今までそんなことなかったのにね。
心電図後 問題はありませんでしたって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
私(心の中で)検査する必要なかったんじゃないの 血糖値調べるだけが急に検査をするなんて・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
でもそんな事言えないし・・・高い検査料払ってきました。
本当は市で行う健康診断なら500円で出来るのに・・
そちらでお願いしますって一言いえばよかったけれど言えませんでした。
健康診断は加入している社会保険の方でも案内が来ていて1500円で受けれたのにと思うと無駄なお金を使った気がしたわ。
言えない私も馬鹿ですけどね。
買い物終え今度は皮膚科 時間何時からか忘れてしまい11時かと思って30分前にいったら11時半からでした。
診察券の裏に時間書いていたのにね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
入り口で1時間待ち11時にようやくドアが開き私が一番だと思っていたら
受付で5番ですって あら何故なのか ここの病院予約制じゃないのにね。
慢性蕁麻疹の薬と手のひらの薬 口角炎の薬
慢性蕁麻疹の薬は なかったら大変なんだよね。
どちらも個人病院 皮膚科は患者さんが多くて 早めに行かないと待ち時間の1~2時間は毎度
内科はすぐ診てもらえるからね ちょっと不信感はあるけど行きやすいのよ。
主人早めの帰宅 お土産またワッフル買ってきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/740a0d6238d5a201bc40c09bdf1eddeb.jpg)
検査終えたからね 食べました。
息子 お皿を買ってきて 「お母さんにお土産」って言うので
まさか10月の誕生プレゼント? ではなかったようで良かったわ。
セット価格で安売りしてたので買ってくれたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/efa5eb52c7a985bc7d7f7fc276cd1470.jpg)
夕食は中華丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/6a57e0525b6cb7c00ee34e2ffe8a81c1.jpg)
きゅうりとカニの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c5/13749b07bd8b745e162f83c63647d491.jpg)
今日はイカが安売り6杯で390円
いつもイカ足は煮て食べるか 酢漬けにしているんです。
今日は酢漬け サッと茹でて面倒でも、ある程度イボイボも取って刻んで酢・砂糖・塩に漬けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/f14d7dc835ec10d2ceca38427b03e890.jpg)
食べる時に醤油を少しつけて食べると美味しいのよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
ちょっとしてから看護師さんが寄ってきて「薬だけと言ったけど もしかしたら診察になるかもしれないので御免なさいね」
やはり診察となり呼ばれ診察室へ・・・
先生「今日は検査ですね」と言いながら血圧を測ったら高め
突然検査と言われビビって上がったと思うわ。
それはいいのですが、今度は「こちらにどうぞ」と別室に??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
レントゲンを取ります「エッ?」
言われるままにレントゲン 次は心電図 ???
そんな 今までそんなことなかったのにね。
心電図後 問題はありませんでしたって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
私(心の中で)検査する必要なかったんじゃないの 血糖値調べるだけが急に検査をするなんて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
でもそんな事言えないし・・・高い検査料払ってきました。
本当は市で行う健康診断なら500円で出来るのに・・
そちらでお願いしますって一言いえばよかったけれど言えませんでした。
健康診断は加入している社会保険の方でも案内が来ていて1500円で受けれたのにと思うと無駄なお金を使った気がしたわ。
言えない私も馬鹿ですけどね。
買い物終え今度は皮膚科 時間何時からか忘れてしまい11時かと思って30分前にいったら11時半からでした。
診察券の裏に時間書いていたのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
入り口で1時間待ち11時にようやくドアが開き私が一番だと思っていたら
受付で5番ですって あら何故なのか ここの病院予約制じゃないのにね。
慢性蕁麻疹の薬と手のひらの薬 口角炎の薬
慢性蕁麻疹の薬は なかったら大変なんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
どちらも個人病院 皮膚科は患者さんが多くて 早めに行かないと待ち時間の1~2時間は毎度
内科はすぐ診てもらえるからね ちょっと不信感はあるけど行きやすいのよ。
主人早めの帰宅 お土産またワッフル買ってきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/740a0d6238d5a201bc40c09bdf1eddeb.jpg)
検査終えたからね 食べました。
息子 お皿を買ってきて 「お母さんにお土産」って言うので
まさか10月の誕生プレゼント? ではなかったようで良かったわ。
セット価格で安売りしてたので買ってくれたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/efa5eb52c7a985bc7d7f7fc276cd1470.jpg)
夕食は中華丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/6a57e0525b6cb7c00ee34e2ffe8a81c1.jpg)
きゅうりとカニの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c5/13749b07bd8b745e162f83c63647d491.jpg)
今日はイカが安売り6杯で390円
いつもイカ足は煮て食べるか 酢漬けにしているんです。
今日は酢漬け サッと茹でて面倒でも、ある程度イボイボも取って刻んで酢・砂糖・塩に漬けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/f14d7dc835ec10d2ceca38427b03e890.jpg)
食べる時に醤油を少しつけて食べると美味しいのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)