はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

6月議会・一般質問の通告一覧

2010-06-09 | 議会

2010年6月9日(水曜日)
まるで5月のようなさわやかなお天気の1日。
晴明保育園の園児たちが、市役所を訪問し
お花をプレゼントしたそうな・・・
「はるみバァバの働いている市役所へ
 お花を持って行ったよ・・・
 バァバはどこにいたの?」
「バァバはね、5階にいたの。
 いちばんテッペンだよ」
わたしに会えるかな~と期待していた孫は
とても残念そうでした・・・

さて、お騒がせしていたコメントについて・・・

まず、コメントの承認が遅れてしまい、
ごめんなさい・・・
そして、コメントをお寄せくださったみなさま
ありがとうございました。
その後、みなさまのお気持ちをざわつかせるような
コメントは届いておりません。
あらためて、みなさまに感謝!です。
これからも「はるみのちょっとTea-time」を
よろしくお願いいたします。

今日は、一般質問の通告締め切り日でした。

今回の一般質問は18人。
わたしは6番目・・・
6月14日(月曜日)の午後からの予定。

〔1〕原 幸 雄 君
1 敦賀スタンダードについて
2 生活保護について

〔2〕林 正 男 君
1 敦賀港について
2 日本海横断航路開設事業について
3 みなとオアシス賑わい創出事業について

〔3〕高 野 新 一 君
1 樫曲地区民間廃棄物最終処分場について
2 敦賀港鞠山南地区多目的国際ターミナルについて
3 子ども手当支給について

〔4〕平 川 幹 夫 君
1 大規模豪雨対策について
(1) 大規模豪雨災害の課題
2 向出山古墳出土資料と博物館館蔵品購入費について
(1) 向出山古墳出土品
(2) 館蔵品購入費

〔5〕北 條 正 君
1 敦賀のごみ問題とリサイクル基本計画について
2 介護保険、国民健康保険事業と健康づくりについて
3 観光振興について
4 JR敦賀駅舎改築と駅周辺整備について
5 公共施設の維持と管理について

〔6〕今大地 晴 美 君
1 高齢者外出支援について
2 敦賀駅周辺整備について

〔7〕増 田 敬 君
1 杉津パーキングエリアへのスマートIC設置について
2 コミュニティバスを6カ月試行しての成果と問題点について

〔8〕山 崎 法 子 君
1 交通バリアフリーの整備について
2 うつ対策について

〔9〕籠 一 郎 君
1 終の栖(ついのすみか)のまちづくり(最終章)について
(1) 敦賀港湾の進化
(2) 金ヶ崎緑地周辺

〔10〕渕 上 隆 信 君
1 救急車の一部有料化などによる医療現場の環境改善について
2 一般競争入札、指名競争入札などのあり方について
3 情報をガラス張りにすることについて

〔11〕上 原 修 一 君
1 市民アンケート結果について
2 原子力行政について

〔12〕前 川 和 治 君
1 市立博物館について
2 観光協会への天下りについて
3 敦賀駅周辺について

〔13〕堂 前 一 幸 君
1 市道櫛川1号線及び周辺道路側溝等について
2 有害獣対策について
3 放課後児童クラブについて
4 公立敦賀短期大学について

〔14〕三 国 房 雄 君
1 基本計画と予算について
2 市立敦賀病院のあり方について

〔15〕木 下 章 君
1 ライフラインの耐震性について
2 公民館の運営について
3 角鹿中学校の統廃合問題について

〔16〕常 岡 大三郎 君
1 敬老特別乗車証(敬老パス)について
2 子宮頸がんワクチン接種について

〔17〕和 泉 明 君
1 敦賀駅周辺整備について
2 博物館通り・舟溜り地区整備について
3 敦賀市―韓国東海市間外洋フェリー就航の可能性について

〔18〕山 本 貴美子 君
1 駅西地区の開発について
(1) 原発関係施設の集中立地
(2) JRのパーク・アンド・ライドサービス(無料駐車場)の減少
2 認知症になっても安心して住み続けられるまちづくりについて
(1) 認知症サポーター養成講座
(2) 日常生活圏域での介護事業
3 国民健康保険の政府の手直し文書の活用について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(火)のつぶやき

2010-06-09 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
04:48 from web
敦賀市議会も新体制・・・ http://blog.goo.ne.jp/aran1104/e/2970a13a19ca4eaa634f7534ab311cbb
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする