はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

我慢比べ

2017-02-09 | 医療と健康関連

今日は、予定を一つも消化できず

ひたすら頭痛とおつきあいしていた。

 

痛み止めを3回飲み、吐き気とも闘いながら

じっと我慢比べ・・・

 

ときどき、西加奈子「漁港の肉子ちゃん」を読みながら、

思わず笑うってしまうと、

頭の血管が脈拍と連動して、ズキズキがひどくなる・・・

おもしろくて読み続けたいという

わたしの願望より、頭痛のほうがずっと上手だった。

 

甘いものを食べると少しは良くなるかと、

ハーブティーを飲み、福岡土産の「ひよ子」を食べた。

冬限定・福岡産あまおう『苺』の「ひよ子」である。

 

かわいい頭からかじろうか・・・

それとも、ふっくらおしりのほうにしようか・・・

しばし、「ひよ子」とにらめっこしてみたが

決められないので、目をつぶって、かぶりついた。

 

とたんにむせ返り、あわててハーブティーを飲んだら

舌をやけどしてしまった・・・

 

「フン! わたしに勝とうなんて無理よ!」

と、頭痛に笑われた気がした。

くやしいけれど、じっと我慢するしかない。

 

負けず嫌いの頭痛が消えてくれたのは、夜の8時過ぎだ。

 

それから妙にハイテンションになってしまい、

健さんと30分近く、おしゃべりもしてしまった・・・

雲一つない快晴状態の頭になったけれど、

予定してた仕事のことまで、きれいさっぱり消えていた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする