今日はもうすぐディプロマ本試験(本校での最終実技試験)を控えている4名の生徒さん達の
卒業試験(筆記試験)でした。
今日もまた素敵な熱い・・熱い・・卒業試験でした。
卒業筆記試験もディプロマ試験に匹敵するほどほんとに奥が深い・・。
点数ももちろん大事ですが、間違った箇所にはやはり自分自身への大切なメッセージが盛り
込まれています。
また精油の「嗅ぎわけテスト」は今の自分の「現状」がしっかりと表れてしまいます。
生徒さん自身も仰っていましたが、この「嗅ぎわけテスト」だけは勉強したから・・・前もって練習
したから・・といって本番合格するとは限らないのですね・・。
誤魔化しのきかいない素晴らしいテストです。
迷いがあったり、不安があったり、自分を信じることができなかったり、一途さをなくしてしまったり、、、
そうなると普段頻繁につかっている「ラベンダー」の香りさえもわからなくなってしまうものなのです。
でもこの「嗅ぎわけテスト」により「今の現状の自分を知れた」というのは本当に大切なことだと思うのです。
なかなか自分で自分のことをわからないものですからね。
今日の4名の生徒さん達も今回の卒業試験からしっかりと自分の現状に気付かれたようで、
みなさんたくさんの涙と笑いと共に素敵なシェアをしてくださいました。
てんてんも思わずもらい泣きしそうになりました。
ほんとに素敵な生徒さん達・・・
今日、受験された4名全員の生徒さんから、
「先生~~今日どうしたんですかぁ?なんかしんどそう~~」と声を揃えて言っていただきました。
てんてん自身全く自覚症状がなく、どちらかといえばルンルン上昇気分だったのですが、
4人が4人共言ってくださったのです。
現状に一番気付いていないのはもしかしてこのわたし?
自分では元気なつもりだったんですけどね・・・もしかして早くも夏バテ??
これはいかん!栄養をつけなければ!と思い、夕方ラクセーヌ高島屋に用事があったので
ファンケルさんに立ち寄り「ビネガー山ぶどうジュース」を飲みました。(これがすっぱくておいしいの~)
夕食はひじきたっぷりめ、レンコン、コボウ、大豆の煮物、そしてもずくもいっぱい食べました~。
気のせいか朝よりは元気が倍増したような気がします。
夏バテしないようにしっかり栄養をとらなくっちゃ~
みなさん、伝えてくださってありがとう~。