浜松本校から帰ってきました~
研修会は14:00~だったので、朝はゆっくりと家事を済ませてからお家を出ることができました
仲間と本校に向かう時は浜松駅からタクシーを利用することが多いのですが
1人で向かうときはバスを利用することが多いです
生徒時代はそうやっていつもバスで通っていました
沖縄から飛行機で伊丹空港→伊丹空港から実家→実家にまゆっちを預けて京都駅から浜松まで新幹線
→浜松駅からバス→バス停から本校まで徒歩という具合に通っていました
バス停を降りてから本校まで徒歩13分ほどあるのですが、
そうそう・・この道この道~~~
ほんとによく歩いたわぁ~~
ちょうど研究科の初級あたりだったかなぁ・・・
ちょうどこの辺りを歩いてたら、たまたまそこを車で通りかかられた広海先生とゆりあ先生が
てんてんをみつけてくださって、その車はわんちゃん仕様だった為わんちゃんがいつも
乗っているところに乗せていただいて、本校まで行きました
まるで広海先生とゆりあ先生ところのわんこになった気分で幸せでした~
ちょうどその頃は、、今から思うとなにをそんなに悩んでいたのか
思い出せないのですが、ものすごぉ~~~くいっつも心が重たくて・・・
先生達に発見していただいたその日もどうやら背をまるめてこの道を歩いていたのです
後でゆりあ先生に「本校に来るのに背をまるめてくるんじゃない~~」と言っていただきました
(もちろん冗談ぽくです)
今日、この道を歩いていたらかつての自分の後ろ姿が思い浮かんできて笑けました
先ほども書いたけどなんだかあの頃はねちねちうじうじしてたもんなぁ~~
そんな自分を思い出して愛しくもあり、微笑ましくもあり、、、
あ~~~私・・ほんとここまでよくがんばってきたよなぁ~という思いと
アロマに出逢わなかった今頃どうなっていただろう・・ってアロマに出逢えた喜びにまた浸っていたのでした
てくてく・・てくてく坂を歩いて本校に到着しました(暑かったぁ~~)
今日の研修会の参加メンバーでぇ~す
てんてんの大好きな「ひまわり園の利用者さん達」でぇ~~す
嘘でぇ~~す
いろんな意味で・・大尊敬する人生の先輩のみなさまでぇ~す
もうほんと!!最高ですよ~~この先輩のみなさま!!
この研修会に参加させていただくと、てんてん自身いろんな意味で「まだまだひよっこやわぁ~」
・・・と思ってしまいます
今日もてんてんのツボを刺激するいろんな言葉が飛び出した研修会でしたが
本日の「あんたが大賞!!」は
じゃじゃぁ~~ん
このお方は「静岡駿河校講師のN先生」
本校に登場するなり、
「もう~~ごめんねぇ~~なんだか頭ぼさぼさできちゃった~~」とおっしゃるので
てんてん・・・「大丈夫~~いつもと一緒だよ~」とツッコミを入れておきました(失礼)
N先生・・・本校に来る前に銀行に寄ってきたらしいのだけど、
自宅に銀行から電話がかかってきて
「お忘れ物がありますので取りにいらしてください」と連絡があったそうです
(電話を取り次がれたのはお嬢さんです)
でも、いったい何を忘れてきたのかさっぱりわからないんですって!!
笑えるね~~
Nさんが何を忘れてこられたのか、とても気になります。
それから、このNさんと一番上の写真の一番左端のSさんは普段から仲の良いお友達同士なのですが、
ある時のお2人の会話
Nさん:「ねぇ・・・わかいし(若石)ってなに?」
Sさん:「わかいし・・じゃなくて「じゃくせき」っていう人の名前だよ。
足裏健康法の第一人者なんだよ~」
Nさん:「へ~~一輪車に乗ってるの?」
おかしすぎる (^_^;)
一度N講師と一晩中お話してみたい。
天然の人ってほんとに憧れてしまいます
今日もいろいろおもしろ話はあったのですが・・・
実はてんてん・・ただ今ちょっぴり傷心中でございます
研修会はとっても楽しくて、リフレクのスキルアップ研修でも癒されるんるん♪と帰ってきたのですが
家に帰って、ピアスをはずそ~と思ったら右耳のピアスがない!!!!!!!!!
まだ買って半月ほどしか経っていない、ブラックダイヤの3連ピアス!!!
ものすごくものすごぉぉぉぉ~~~く気に入って一目ぼれして買ったのに
どこで落としてしもたんやろ~~
今日は初めてウォークマンをつけて外出したから、イヤホンを耳からはずす時に
一緒にピアスもとれてしまったのかなぁ・・・
とりあえず、明日バス会社とJRに電話してみよ~と肩を落としていると・・・
まりんがなにやらぺろぺろなめていて・・・
見てみると、右のピアスの留め金をなめていたのです
でも・・肝心の本体がない!!
なぜ留め金だけ落ちてんの?!
・・ということは本体部分ももしかしたら家の中のどこかに落ちているかもしれません
まりんが食べてしまった・・ということがないことだけ祈りたい・・・
あ~~~なんのメッセージやろ~~
今日1日を振り返ってみてマイナスになった事柄といえばひとつ
JR桂川駅のみどりの窓口で新幹線の切符を買おうと思ったら、
すかさず女性がどこからかてんてんの前にさっ!!と入ってこられて
「京都駅までの切符ください」って近距離の切符を窓口で買われたので
心の中で「近距離切符やったら自動販売機で買ってよ~」って思ってしまいました
そしてタッチの差で京都駅行の電車が行ってしまったのです
ホームで「ちっ!!」って舌打ちしてしまいました
もしかして・・これだけ???これだけでピアスが愛の代理???
それやったらめっちゃ厳しいし~~~
それか・・ほか考えられるとしたら、上記に書いたNさんに対して
「大丈夫よ~~いつもと一緒やし」と毒舌を放ってしまったからか?!
どちらにしても、ブラックダイヤのピアス・・・めちゃめちゃ気に入ってたのにぃ~~~
今日の研修会でも冒頭に研修会を担当してくださった由子先生から
2012年になって、エネルギーの戻り方がとても早くなっている・・というお話があったばかりなのに・・・
(※エネルギーの戻り方というのはマイナスの思いを持ったら即なんらかの痛い目に合い、
もちろんプラスの思いを持ったら即プラスもいっぱい返ってくるということです)
でも・・今日はてんてん・・・新幹線の中でもいっぱ~い、いっぱ~~~い
愛の貯金をしていたのになぁ~~
ウォークマンにマリナレイさんのCDも入れてたので、それを聴きながら
いろんな場所やいろんな人達にたくさ~~~んのエネルギーを送らせていただいていたのに・・・
ぐしゅん・・・。
いっぱいごめんなさいして反省しますので、どうか出てきますよ~に~~
2012年・・きびしぃっす