京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ~起こること・・すべては愛~

失敗を笑い飛ばせ~~(*^。^*)

2018-11-24 23:56:39 | レッスン 生徒さんのこと
今日は今年最後の資格保持者対象研修会(土曜日クラス)をさせていただきました。

滋賀県のとぉ~~くからはるばる来てくださっているよっこさん

滋賀県でもかなり遠方となります



↑ こんな感じ(*^。^*)

いつもは高速を飛ばして車で来てくださるのですが

今回はJRをつかって息子くんと京都まで来てくださいました

京都駅で列車を降り、、間もなくして

はっ!!

息子くんのお着替え用の洋服や息子くん愛用のi-Padが入ったリュックを

列車の中に置き忘れたことに気付かれたそうです

いつもならご自身の「うっかり八兵衛ぶり」に

ガァ~~~~ンというショックが先行してしまって

自分を責めチックになっていたよっこさんでしたが

今回はたくさんの笑いを交えながら一連の流れをお話ししてくださいました

その軽やかな感じと笑顔がとっても可愛らしくて素敵だったよっこさん

よっこさんから夜、メールが届き

リュックが無事発見されたとの連絡をいただかれたそうです

ほんとによかったね~~(*^。^*)

こういったハプニングに見舞われたとき

もちろん誰でも最初はガァ~~~ンとなるのは当然のことと思いますが

でも・・気持ちを切り替えて

ここを笑いに切り替えていくとその後の展開というものが

素敵な方向へと流れになっていくのだと思います

私も以前住んでいたお家で(もう13年ぐらい前になります)

夫から生活費の一部としていただいた3万円を

なにを思ったのかファッション雑誌にはさんだのでした

そしてしばらくして、、すっかりそのことを忘れてしまっていた私は

なんと!!その雑誌を古紙回収に出してしまったのです

あまりのショックに打ちのめされていると

その日、アロマのレッスンに来くださっていたNさんが

「大丈夫ですよ~~先生なら3万円ぐらい、、すぐに稼げますよ!!

すぐ取り返せますって!!」

・・と笑い飛ばしてくださったのでした

この時のNさんから言っていただいた言葉がとってもうれしくて・・

「そうやんな~~そうやんなぁ~~そっかそっかぁ~~お仕事がんばろ!(*^。^*)」

って思えたのでした

瞬時に気持ちを切り替えられたように思います。

もちろんこのエピソードはいまでは私の「笑いネタ」になっています(*^。^*)

そう思えば・・私にはあまりにこういった「失敗お笑いネタ」が盛りだくさんです!!

記憶の一番新しいところで、とてもじゃないけど笑えなかった出来事。

夫とまゆっちが私が掃除したあとすぐにいつもキッチンの床を汚すので

「もう!!!いい加減にして!!!!!」と大激怒した直後に

キッチンから庭に降りる木の踏み台から足を滑らせてしまって、

右足のスネに「○」がみえるほどぐっさり!ぱっくり!大量出血!!

大けがを負ってしまったことがあります。

この出来事は私の中で「9.22事件」と命名されております(*^。^*)

もう3年も前のことになるのですね^_^;

今では病院で大騒ぎして看護師さんやドクターを困らせたことも

笑いのネタとなっております(*^。^*)

ほんま・・こんなんいっぱいです!!

なのでみなさんもよかったらこれまでの「失敗おもろネタ」教えてくださいね~

ほんでみんなで軽やかに~~笑い飛ばしましょ~~\(^o^)/



↑ 本日参加してくださった3人衆

この3名の皆様も、来春の森沢さんとの講演会開催決定のことを

とても喜んでくださって、、

そこからどんどんみんなの妄想が膨らんで・・

その勝手な妄想でかなり盛り上がって、、

幸せな気持ちになって・・

妄想だけでここまで盛り上がれるなんて

おめでたい私達です~~♪

今日も素敵な時間をありがとうございました~~
コメント