goo blog サービス終了のお知らせ 

少しずつ少しずつ 日が長くなって

2012-01-27 17:57:17 | 出来事
今日も最低気温を更新、氷点下22,5度。 それでも水道管が凍る事もなく、車のエンジンがかからない事もなく、生活に支障はない。 住宅事情が良くなり車の性能も良くなり、人間は逞しく厳冬の醸し出す自然現象に、身の引き締まるような思いで対峙している。


先日札幌で40代の姉妹が死亡しているのが見つかったと報道していた。 姉が病死してその後軽度の知的障害を持つ妹が凍死したと言う事故だった。 数回生活保護の申請に行っていたけれど認定されず、ガスと電気は料金未納で止められていたということで、この飽食の時代にと、何ともやりきれない思いがする。 両親は既になく親類は高齢で、身元確認は姉の同級生を探し出して行った様だ。 まだ42歳と40歳、勿体ない命が失われた。

釧路でも高齢の夫婦が似たようなケースでなくなった。 妻が先に病死して、認知症を患っていた夫がその後凍死した。



世間と関わらず、寄り添って生きる人もいる。 たった一人で生きる人も居る。 救おうとさしのべる手もたくさんあるけれど、その手からこぼれ落ちる命もたくさんある。

自分が望んだかも知れない生き方と、その生き方に則した逝き方だったのかも知れない。 
部屋の中で凍死は悲しい・・・