「四大不調」のところ逝去いたしました。 新聞のお悔み欄にあった。
「よんだいふちょう」と読んだ、病名と思った。 聞いたことがない、どんな病気だろうと思った。
五臓六腑と云うから臓器の複数を意味するのかと思ったけど、だとしたら「多臓器不全」となるだろう。
気なって調べてみた。
「四大不調」しだいふちょう
古代インドでは地、水、火、風、を四大元素とし、全ての物はこれらの組み合わせにより生じていると考えられ 人間を例にとれば、地は身体、水は血液、火は体温、風は呼吸。 四大のバランスが崩れた時、臨終となり、そして元の四大元素に帰る。
仏語のようだ。 僧の病気に言うらしい。 そう思ってよく見るとお寺の人だ。
聞いたことのない言葉に気が行ってよく見なかった。 調べて納得して改めて見ると、檀家でもない私の親の時にお世話になった、そして今後もお世話になる、お寺さんの奥さんだった。 四十七歳・・・・・・