昨日コンビニで、ミックス野菜サラダを手に取って向かい側を見ると、ワゴンに入った商品がいっぱいあったので何となく取り替えて、そこにいた店員さんに「これ良いですか」と聞くと一瞬間があって、陳列棚を指し「そちらの方からお願いします」と言ったので「はい」と答えてから、これから棚に補充する商品なんだと気がついた。 なんのポップも貼ってなかったけど、スーパーでよく見かけるワゴンセールの様な商品かなと思ったのだ すると先輩らしきお兄さんが「どうぞ良いですよ、こちらの方が新しいので」と言った「すぐ食べるからこれでいい」と私「すぐ食べるんでも新鮮なほうがいいでしょう」とお兄さん「いや、いい」と会計をして帰ってきた。 だけど店員さんが「良いですよ」と言ってるんだから「そうですか」と買って来ればよかったのだ。 そうしなかったことで、客は気を悪くしたときっと思っただろう。
そして私は、いつもこういう日常のささやかな出来事をつべこべつべこべと考えるのであります