一期一写  身近な自然

普段見慣れた身近な風景の中から、思わぬ出会いを大切にしながら、ピンボケにならないように奮戦中。

ヘー 沈黙は金なの !

2008年01月18日 | Weblog
昔を懐かしむわけではないが、私たちが若かった頃は、世を憂え、国を憂え・情熱

的でもっと行動をしていたように思われる。

若気の至りと言われるところもあっただろうが、自分たちの考えを知ってもらうた

め、積極的に行動を起こしたように思い起こすのは私だけだろうか ?

今の世の中、老若男女を問わず、あらゆることに無関心を装い、自分だけよければ

人がどうなろうと「かんけーねえ !」が蔓延しているのでは、なかろうか ?

政治に携わる人間も、何も言わない・行動も起こさないのを、これ幸いに、私利私

欲を満たすことに きゅうきゅうとしているようだ!

「沈黙は金」 と 昔からの諺にあるが、本当だろうか ?

激しやすく、見境もなく粗暴な振る舞いをすることは、現につつしまなければなら

ないが・・・・・

嘆くな嘆くな、時間が過ぎれば また、明日が来るさ !

もの言わぬ花は、今の世の中 どのように見ているのだろうか ?

透けて見えるような、花びら。まさに、蝋細工のようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。