一期一写  身近な自然

普段見慣れた身近な風景の中から、思わぬ出会いを大切にしながら、ピンボケにならないように奮戦中。

久しぶりに見た 朝焼け !

2008年06月30日 | Weblog
今の時期、一年で一番昼間の時間が長い。

朝日が射すと、暑くなるので、日の出の時間頃から歩き始める。

そう、5時前かな~。今朝は、梅雨の合間に久しぶりに朝やけを見た。

ぽっかり浮かんだ雲があかくなっている。何日ぶりだろうか?

昨夜の雨が、ノウゼンカズラにもついている。ようやく撮つす気になったんだ。

愛知県警よ お前もか !

2008年06月28日 | Weblog
今朝の5時35分頃、ウオーキングの途中、団地のはずれのところの一般道にパトカーが、ハザードランプをつけて止まっている。
事件でもあったのかな?朝早いため、ほとんど人通りもなく静か。
しかし、エンジンがかけっぱなし。運転席には、誰もおらず助手席に中年らしい警察官が乗っている。パトカーに近づくこうとしたとき、「なんですか?」と声がかかる。振り返ると20代半ばの眼鏡をかけた警察官だった。
「どうしてエンジンをかけっぱなしにするんですか?」「いま駐車違反の車に、違反警告書をはっているところで、ハザードランプをつけているでしょう!」「アイドリングストップをしようと運動中でしょう。エンジンがかけっぱなしではないですか!」「ハザードをつけていて公務中は、エンジンを切らなくてもいいんだ!」
「でも、運転手がいないですよ!」「助手席の人は何をしているのですか?」
「・・・・・」「ハザードランプをつけ、公務中は、エンジンを切らなくてもいいんだ!」「どこにそんなことが書いてあるのですか?」「・・・・・」
車に戻り、走り去る。決して、個人を責めるつもりはありません。でも、もう一人の中年らしき警察官は、助手席に座りっぱなし。若い警察官に、駐車違反の取り締まりをさせて、自分は車の中。しかも、エンジンかけっぱなし。
朝のこの時間、しかも曇りでさほど暑くもない。なぜ?
4月に山口県警のパトカーが、片側2車線道路を並走中、前方の信号が、「赤」に
なったとたん、赤色灯を点灯・サイレンを鳴らして通過。通り過ぎたら、サイレンも赤色灯もけし走り去ったのを目撃したが、市民から信頼されるべき、警察官のこんな行為は、日常茶飯事らしい。
こんなことで、本当に信頼される警察になるのでしょうか?
朝早くからの駐車違反の取り締まり大変なことだと思うが、だからと言って、何をしても良いにはならないのでは?
そんなことに、いちいち腹を立てるなよ!それが今の世の中さ!という声が聞こえてきそうですので、もうや~めた。
遅咲きのタイサンボクの花で~す。

歩いて見えてくること ???

2008年06月27日 | Weblog
朝のウオーキングで、いろいろなことが見えてくる。

「おはようございます!」「おはよう!」・「おはようございます!」首だけこく

ん。「おはようございます!」何の反応もなし。人様々ですが、何か反応をすると

損をするとばかりに、知らん顔で通り過ぎる人。

庭には、各種の花が咲き、こんな花もあるんだと、思わず見とれてしまう花壇も

ある。今朝も、楽羽松にはつゆがつき光っていた。

最近めっきり少なくなった、ねじばなも咲いていた。

こんなに 輝いている !

2008年06月26日 | Weblog
今日は、12時までメンテナンス中で接続できなかったので、今頃になりました。

13時頃から、小牧まで写真展を見に行き、帰りに市の中心部で買い物をして先ほど

帰宅。この、数時間の間に、数回、無謀運転と言えるような車に出会った。

こんなこと、日常茶飯事なのかもしれないが、自己中心主義の無茶な輩が、ますま

す増えているように思えるが、どんなもんでしょう?

世界遺産の建物などに落書きをしたとの報道がされているが、交通ルールを守らな

いことは、善くないことなのだということを無視した延長線上で発生したことなの

だろう!

大学でも、熱いお灸をすえることもできないらしいが、そのうち、世界中で鼻つま

みになることを、教育者も分かっているのだろうか?(甘やかすことのみしかでき

ないのか?お客さんだからきつことも言えないのか?)

それにしても、居酒屋タクシーの利用の公務員に対する処罰の軽いこと!!!

懲戒免職一人もなし!こんなことってありですか?業務上横領か収賄じゃないのか

な~?

こんな、大人の世界を見ていれば、若い人のこと、とやかく言えませんね~。

嘆いていても仕方ないが、嘆きたくなる世の中。

自然の植物は、うそをつかないし、与えられた環境で精いっぱいかがやいているけ

どな~。

朝露とクモの巣

2008年06月25日 | Weblog
いつも見慣れている 落羽松の露を撮つしているときに、蜘蛛の巣を見つける。

よ~く見ないと、見おとしてしまうような角度にある。

レンズをとおしてのぞいてみると、なんとか撮つせそう!

や~ってみよ~っと!

撮つせど尽きぬ 落羽松とつゆ

2008年06月24日 | Weblog
朝のウオーキングで、落羽松にびっしりとつゆがついているのを確認。

帰宅後再度、撮つしに戻る。

朝の光を浴び、あちらもこちらもきらきら。どこを撮つそうか?

あすこもここもいくら撮つしても満足感がない。あっという間に、70枚ほどにな

ってしまった。

今年は、落羽松につくつゆを結構撮つしてきたが、今回が最高・・・・

でも、出来はどうかな?

はんげしょう が咲いていた !

2008年06月22日 | Weblog
七十二候のひとつ、半夏生は、7月の2日頃らしいが、この頃に花が咲くので半夏生

または半化粧といわれるらしい。

雨の合間に久しぶりに朝の散歩で歩く道すがら、半夏生(半化粧)が群生しており

花をつけていた。

まだこの時期、花は先が垂れ下がっているが、全部咲くと上を向く。

七十二候の半夏生にはまだ10日以上も早いが、もうこのように咲いていました。

先ほどから雨が降ったりやんだり、梅雨の合間のほんのひと時でした。


こんなことでいいんですか 環境保護 ?

2008年06月21日 | Weblog
先日、上高地を訪れた際の思いを昨日書いたが、すぐ近くの乗鞍岳の環境行政でも

同じようなことが起きている。

上高地を参考にして、柳の下の2匹めのドジョウを狙ったのだろうが、もっとあざ

といやり方。

乗鞍スカイラインは、平成14年までは、有料で自家用車も乗り入れていた。これ

が、平成14年で、償還し、15年からは無料開放されるだろうと思っていたら、あに

はからんや、償還が終わったとたん、「乗鞍岳の自然環境を保護するため、マイカ

ーでの通行はできません。」だとさ。

ただし、バス(11人以上)、タクシー、自転車は、通行可ですときた。

自転車の乗り入れ可は、賛成。でも、何でタクシーはいいのかな~。

低公害もしくは排ガスを出さないバス以外の普通のバスでもいいナかな~?

やることがえげつなさすぎると思いませんか。岐阜県と環境庁とがぐるになっ

て・・・・としか思えません。

環境に名を借りて、金儲けに荷担する、こんなことで我が国の環境行政が世界に胸

を張ってアピールできるんでしょうか?

もうじき始まるサッミットのメインテーマは、環境だそうですが????

こんなこと思うのは、私だけでしょうか ?

写真は、クルマバ ツクバネソウ です。数階建ての建物を連想しませんか?

こんなことでいいんですか 環境行政 ?

2008年06月20日 | Weblog
先日、上高地を訪れたが、その時に感環境行政に疑問を感じたので一言。

環境・環境とお題目をあげ、環境に名を借りて、地元の利益をいかに確保するかに

きゅうきゅうとする、態度が見え見え。本当にこんなことでよいのでしょうか?

現在、バスとタクシーおよび許可車両の乗り入れが許可されているが、以前は、マ

イカーでの乗り入れも許可されていた。それが、マイカーの乗り入れが禁止になっ

ていることは、ご存じのとおりです。

この大義名分は、「上高地の自然を次代へ継承する(自然保護)ため、マイカー規

制にご協力いただいております。」となっており、排ガスおよび車の渋滞による公

害から自然を守るためのものらしい。

一応、路線バスは、低公害車となっているが、一般のバスは野放し、さらに、資材

や食料などを売店等に運んでいる車は、ごく普通の車が通行している。

???おかしくありませんか?? タクシーは?夏場の観光バスによる渋滞は?

なぜ、もっと徹底した処置がとれないのでしょうか?既得権があり・・・・

でも、国立公園の区域内では?

フランスのある村では、電気自動車か馬車など排気ガスを出さない乗り物のみの

通行が許可されていることを思うと雲泥の差。こんなことで本当に環境が守られる

んでしょうか?

既得権業者の利益に肩をもつ行政の姿勢は、おかしくないかな~。

写真は、ラショウモンカズラです。

マイズルソウ が 咲いている

2008年06月20日 | Weblog
上高地の河童橋から明神へ向かう道々、路端で小さな小さな花が、あちこちに咲い

ている。背丈10cmにもみたないマイズルソウで~す。

小さな花なので、撮つすのが難しい。何で難しいかって?図鑑用の写真を撮つして

いるわけではないので、自分の感じた思いを主観的に表現することに心がけている

からです。

じゃあ~図鑑用の写真ってどんな写真なの?多分、植物の形態とか有様を客観的に

見る人に伝える目的に適った写真だと思うんです。

だから主観的に観るときには、植物や花などのごく一部を撮つしたりもします。

このあたりが、違うのでは・・・?

このマイズルソウは、枯れ木の腐りかけた部分に咲いていたものです。

二本の花を、重ならないように構図を決めました。後ろに少し枯れ木が写っていま

す。

観る人によって、この感じ方はものすごく異なるのでは・・・・

上高地に行ってきました!

2008年06月19日 | Weblog
梅雨の合間の昨日、上高地に行ってきました。

天気予報では、今日までは、なんとか持つが、明日からは梅雨前線が北上し梅雨空

になると言っていた。

釜トンネルが改修され大型バスでも通行できるようになっており、そのままバスタ

ーミナルまで乗り入れする。

久しぶりに見る生の上高地からの穂高連峰。定番の写真ですが、こんな様子でし

た。

咲いた咲いた大賀ハスが咲いた !

2008年06月17日 | Weblog
春日井市三又公園の大賀ハスが、咲き始めました。

まだ数輪ですが、大きな花をつけいています。地元のボランティアの方々の活動の

おかげで今年も、大賀ハスが咲き始めました。

透きとおるような、赤色の花びらが印象的です。ここは、ボランティアの人たちが

管理をしてくれているので、株も増え、見事な花ですが、親に当たる潮見坂霊園

の調整池の大賀ハスは、手入れがされていないせいか、見るも哀れなものです。

最近の・・・・は、やる気があるんですかね~?

明日は、上高地に連れて行ってもらうのでお休みします。