さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

あっちこっちそっち

2009年10月25日 | 京都ぶらり話
天神さんの市に行ってきました。

ええと、今日の日記、多分長いですよ、☆ヾ(≧▽≦)o

日曜日とゆこともあって既にかなりの人、人~!!
うえー人だらけえ~
お漬け物屋さんをのぞいたけどもやっぱりすぐきはまだです。

お!佐世保バーガーまでが屋台に!
あ!弘法さんでお馴染みの木工おじさん
外国人に値切られて怒ってました。どうやらフリーマーケットと間違えてるらしく、「のー!ふりーまーけっと!」って。

お参り先だってば!


外国人観光客に写真を撮られる着物男子。かなりてれてはりました。
彼等に限らず、今日はほんとに着物着てる人が多かった。
素敵な着物さんもいてはるのでみてるだけでもいいものです
こゆこじゃれ骨董の店も目についた
小学校系の骨董品多し!
アルマイト食器ちょっとなつかしですねええ~
てづくり?

  おお!!ほんとに横でつくってますよ

りゃりゃ!こんな愛らしい子たちも!
連れて帰ってきた。かわゆい


平野神社にもお邪魔してきました。
25日はこちらでも「北山朝市」が開催されてるようです!
こじんまりとした市ですが地元で採れた野菜とかおばちゃんが作った佃煮や漬けた梅干しを販売されてました。
アットホームな市でしたよ~
いもがらの佃煮と紫蘇梅干しをお買い上げ。
昔ながらのちゃんとすっぱい梅干しじゃないと食べられません。
こちらのご神水はいただけるそうですよ

この裏に本堂があります
なんと今日はお日柄がいいらしく結婚式されてました!
偶然居合わせたあたしたちはもう大喜び。
市のおばちゃんからも「花嫁さんみた?」って言われながら
やっぱり和式が素敵ですよねええ~
さすがの桜の名所。寒桜です。

そろそろ早めのお昼をと「茶ろん上七軒」にいってみました。
実はこちら京都で有名だった「グリルオーツカ」の大塚シェフが腕をふるっておられるというお店だそうです。
「グリルオーツカ」さんは閉店してしまったのでその味がいただける貴重なお店です。
さっそくバターライスをちゅうも~ん!
おいしかったですよ~でも~ボリュームがおじょうひん!
☆ヾ(≧▽≦)o
微妙におおぐらいなあたしには物足りなかった。

なんとなく物足りない~まだたべられる~☆ヾ(≧▽≦)oって
市に戻ってうらうらしてました。
関係ないけどこのお二人。
先ほどから何度かであいます。ご夫婦のようですが。
いいですねえ~二人そろってお着物ですよ~お似合い。

なんてある手いると、大原女さんのお店を発見!
大原女さんのところには~お寿司があるのだ~
で、ぷぷぷ。普通に盛り合わせ
完食っす。鯖寿司好き~

は~やっとお腹いっぱいになったよ~
と、市は後にして上七軒へ移動です。
まつひろ商店さんへ金具の仕入に。
と、思ったら~
ひゃーなんじゃこりゃー
こちら一般家庭です!し、鹿ヶ谷さん。。
センス良すぎっす!釘付けです!
おそばのふたばさんはまた次回。
バスの混雑がいやだったのでちょっとずれたとこからバスに乗り込み
途中でまた乗り換えて三条へ、、と思ったけどふと思い立って市役所前で降りてみました。
ん?なんかやってる~
「知恵博」っていうイベントをしてました。11月くらいまでやってるらしいです。
こんな車も展示
こちらはふろしき講習会。
市長もでてきたよ~

こんなシンボルもあがりましたよ
ん~もひとつわからんいべんとやった。すみません。
さて俥屋さんを追い掛けて(うそです)
寺町をずずーっと行きます。
こっちの方は久しぶり~
雑貨屋さんが増えましたねえ
こんな路地の奥にあるのは~
雑貨と古家具のお店、それとなさん
やっぱり骨董を扱うお店が多いのですが、かわいいお店が増えてました。
で、なにしにきたかというと

行願寺さんにきました。
以前都七福神でうかがったので今度は自分のご朱印にいただこうとおもったのですよ。
無事にいただいて満足。再びバスにのって三条へ。(バス停いっこ)
降りたらふとジュヴァンセルさん。
店頭になんとも気になるものが。。。
中に入ってきいてみると、食べ歩き用のメニューだとか。
なので早速おためし!お店の奥にチョコレートファウンテンがあって
白玉と黒豆にバナナかイチゴの刺さった串をチョコからめにしていきます。
結構たっぷりつけてくれたよ~ひやー
たっぷりのチョコを受けてるのが最中。
なのでこの最中ももちろん食べられます!チョコおいし~
しかし!気をつけて下さい!あたしチョコたっぷりのった最中
落としました。。。。きゃー
本体を食べてしまうと軽くなるのでふっとふいた風に簡単にのってしまいます。そんでぺちょん。。。
これを食べたいという方はこの点十分お気をつけ下さい。
おすすめはおすすめなんですよ~

BALの無印に寄って、三条から京都駅に戻ろうとしたら
同じくバスを待ってるマダム同士の会話で
「鴨川でなんぞやってるみたいやねえ」をききつけ。
予定変更。鴨川へ向かいました。

なんと、これも知恵博!
四条までずらっと並んだブースは京都関連のお店がいっぱいでした。
てかあんた誰ね?
上海万博の方だそうで。ちびっこ人気ももひとつでした。
大道芸人をみつめる待機中のお侍
隣のおばさまとは全くの他人ですがおしゃべりしてました。
結局四条まであるいちゃった~
いつも通りに四条からバスで京都駅に戻ってきました。
市バス一日券買うといつも最後は知らない人にあげちゃいます。
こっちは元とってるし、まだ使えるので。だって片道だけ使うのだって200円くらい使わなくてすむもんね。
今日も無事におねえさんにあげて、さて、と思ったら
またもや人だかり発見。

いってみると~なんと西陣織りものの展示。
織物といっても織物技術の展示です。
いろんな方が実演されていたのですが圧巻だったのは

これだー!!
写真がみにくくてほんとにごめんなさいなのですが
上に一人織ってる方がいて下にも織ってる方がいる。
2階建て機織り機なんです、ゴブラン織りが入ってくる前の織り方だそうですが、正直なにがどうなってるのか
人混みもすごくて近くでみれませんでした。
でもそうまでして柄織りを作成していたのかとおもうとびっくりです
そりゃ高いよ西陣織!

こちらでもあちこち拝見していたらいい加減おつかれ。
今日、めっちゃいろいろみてない??
そんなわけで伊勢丹でやってる「イタリアンフェア」みる元気なくなりました。残念。

でも京都手帖は買ったよ~
この色は京都限定色なので、京都で是非お買い上げ~



京都手帖2010
光村推古書院編集部
光村推古書院

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ざんねん! (朝来オーナー)
2009-10-27 20:15:49
って、何をみのがしはったんでしょ~??

秋の京都はみるところがいっぱいですね。

 
返信する
アタシは (象鼻女)
2009-10-27 02:45:16
でドライブして見れへんかった(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。