さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

そして京都の秋 #kyoto

2015年11月22日 | 朝来手づくり話

ただいまー 京都!

今回は、京都下車でした~ 朝一番、京都に到着しました。東京から元気に帰ってきました。

すごい人だー京都!3連休だもの。急いでコインロッカー探したらなんとかカートごと入るのがあったので、すかさず預けて身を軽くしたらゆるゆると移動して、朝ごはんを頂きに行きましょ~。

 こんな魅力的なポスターが貼られている、私の大好きな梅香堂さんです。この時期、朝ごはんは、必ずこちらにお邪魔します。開店前に到着するので、今熊野神社さんにお参りしたりして。

開店ちょこっと前にお店を覗くと、大抵入れてくださるので、お言葉に甘えて一番乗りさせていただいてます。

 どかーん!

私の朝ごはん~!!梅香堂さんといえば、冬はホットケーキが有名です。とにかく今回はお疲れなので、バナナチョコクリームにしてみたら。さすがのビジュアル!!

久しぶりにいただいたんだけど、クリームって、ソフトクリームも生クリームも、チョコクリームも、ってことなのね。。。でも甘くて元気でます~。ここ有名店なので、開店すぐに次々お客さんが来ちゃうから、それまでにはあらかた食べちゃうようにしてます。

だってほぼ初めてのお客さんたちなのでやっぱり運ばれてきた時のびっくりを味わっていただきたいもの~!

ということでペロリです。元気でました。元気に出発です。 この時期、必ずお邪魔してる泉涌寺界隈の紅葉祭りにやってきました。 

これこれ。今熊野観音も、後で行くよ~。

こちらは、朝早くからうんざりするくらいの参拝客が押し寄せる東福寺のすぐ近くなのに人ごみがなくて、ゆっくり楽しめるので、毎年のようにお邪魔してます。

このあたりの陶器まつりも楽しいので一緒に楽しみにこされてもらってるんですが本当にここは誰にでもオススメできちゃいます。紅葉も素敵なんですよ~。本当は去年みたいに界隈を回るスタンプラリーやりたいところなんですが、さすがに体力的にしんどいので、楽なとこだけ楽しみます~

 今熊野観音のすぐ近くのお寺もこんな感じ。この中にも素敵な紅葉があるんだけど、今年は
 あんまり良くなかったなあ~。残念。でもちょっと休憩しに来るにはいいお寺です。

 今熊野観音様まで来るとやっぱり参拝客さん多いです。多いと言ってもこんな感じなのでのんびりゆっくりできます~。これが何より。

車で一気にここまで入ってこられる方もいるので、ご高齢の方たちでも混雑に紛れず紅葉狩りができるので本当にオススメです。

甘味もいただけるのでまだ色づきは弱いかな~

ここは、珍しい紅葉が見られるんですよう~

これです~!3色紅葉

だいたい、赤い紅葉をみなさんパチパチ撮っておられるんですが、ここは実は種類の違う紅葉が3種類一度に見られる珍しいところなので、ぜひ黄色と緑と赤の紅葉を収めていただきたいです~。

お次は、戒光寺さんへ。ここも最近のお気に入りです。丈六さんと呼ばれ親しまれている世界一大きな木像のお釈迦様がおられるのです~。

前回はお参りだけにしましたが、今回は特別公開ということで間近で拝見させていただきました。お釈迦様、鎌倉時代に作られたのだけど、あまりに大きいので、万が一のことがあったら、持ち出して逃げられないのでなんとNASAの宇宙服に使われている素材で作ったカーテンがいざという時、お釈迦様を火事の火から守ってくれるようにスタンバイされているのでした!

身代わり仏と言われるこのお釈迦様。お顔もお優しいですよ~

お参りの記念に散華もいただきました~。

こちらは、いつも境内でフリーマーケットなどされているので賑やかなんですが。今日は新鮮な野菜がいっぱいあって

安かったのでついつい葉つきの大きな蕪や人参、日野菜を買いました~。あれ、大荷物!

そんな荷物を抱えながら、丈六さんのおかげ大根もいただきました~。おっきな大根にお出しがしみしみ~

またもや移動して、次は陶器まつり~。

 

まだお昼前なのでお客さんもまばら。というか、知らない人まだ結構多いんですけど、ここら辺は、全体的に陶芸作家さんたちがお住まいらしく、窯もあって、みなさんがこの時期は、お家の前などに作品を展示して販売するんです。

なかなかないよ、お家のまえに陶器作品がいっぱい並んで販売してるとこ。

販売している作品も、普段の卸価格より、安くしていただいているので楽しいお買い物ができるのですよう~。

作品を見たり、スタンプラリーに参加したりして楽しむのもいいんだけど、屋台も出るのでこれも楽しめます。あちこちに食べ物を販売するブースもあったりして、そちらも楽しめるんですよ~。今回は、神田川の豚まん(なぜ豚まんなのかはわかりませんよ)とか売ってましたね~

そして私の毎回のお楽しみは。こちら~。

利き酒~。 500円で、お猪口を一つ選んで、お酒をいただくものなんですが、お猪口は、若手作家さんの作品で、ちょっと傷があったりする、使うのは問題ないのに、商品としては出せないものを使っていたりします。お猪口のサイズによって、いただけるお酒の種類が変わってくるんだけど(大きいものだと2種、小さいと3種でいただけるお酒の総量としては同じとのことです)おつまみは、隣で焼きそば売ってたり、たこ焼き売ってたりするので、それを食べながらゆっくり楽しむこともできます。

今回は、珍しく、ミス日本酒が直接ついでいただけるということで、おじさまがたは、もうヘラヘラものでした。いやいや、女でも美人に注いでいただくと嬉しい~

で、いただいたこのお猪口は、いただけるのです~。ちょっとずつお猪口集めてるので、毎年こちらでいただいてます。

今回は、こちらの花器を頂いて帰りました~。花器だけど、野菜の根っこなんかを栽培するセットなんです。もちろんお花を飾ってもいいんだけど実用的~。

いい加減帰ろうと思ってバスを待ってたら、いろんな方に「それは何?」って聞かれました。さっき買った蕪やら日野菜やら。お漬け物にしようと思って~って言ってたらまだむから人参の葉は、天ぷらもおいしいわよ~とかいろいろ教えていただきました。

京都駅に戻ってきたら、観光客さんたちが溢れかえってました。手荷物預かりのところは、預かってもらうのを待つのに2時間待ちとか~。コインロッカーから荷物を出していたら「あの、そこ、空きますか!」ってお姉さんから声かけられたり。みなさん大変だ~。

なんて思いながら、帰りました~。今年も紅葉祭り行けて満足でした~

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!

 
 

デザフェス ありがとございましたー! 

2015年11月21日 | 朝来手づくり話

おはようございまーす!

今回も無事、デザインフェスタに参加です。いつも搬入開始時間すぐくらいに入るんだけど、もうお客さんが並んでたりして。

すごいなあ~って思います。

準備途中、4階に上がってみたときに見えた、お客さんの行列。

ふえー。まだまだ開場じゃないのにどんどん増えていってる~

実は私、完璧にお客さんとしてこう言うイベントに行ったことないんです。

まあ、先に作る側にいたからなのですが。イベントに行くというのはつまり「偵察」の目線になってしまうので。純粋に「◯◯さんの作品が買える、ご本人とお話できる!」っていう勢いで、ここまで来てしまえる強さが全くありません。

ましてや他府県まで行って、お目当ての作家さんに会いに行くなんて

まずやらないことなので、その熱意にびっくりなのです。

そういうの、見習わなあかんな~。

 ということで、出来上がりましたよ~。

今回も ヒゲと富士山をメインに並べてみました。

もうびっしり感は、空空商會 朝来の常識となりつつありますね~。

今回は、初めてデザフェスに出た時に買ってくれたお客さんが偶然通りかかって「まだ使ってます~」て見せてくれました。親子がまさんの初期の形だと思うんだけど

それを買ってくださって、まだ使ってくださってると見せてくれたのです。使ってるのでもちろん色が変わってしまってるんだけど嬉しかった~

もっと頑張ろう!って思いました。

来年の春に京都で開催する「がまぐち博覧会」でご一緒いただくikedanaさんも顔だしてくれました。

毎度のことながら、一人で出店してるので、参加してるであろう作家さんたちには気になりつつ挨拶ができずじまいだった。

今回は1にちだけの出店だったので、時間が来たら、そうそうに引き上げます。

運送会社、前回の◯川から変えたな、、むむう。確かにあのバイトのやる気なし度は見ていて預ける気になれないわ。

帰りも夜行バスで帰りましょう~

 

お疲れ様でした~

また次も出られるといいなあ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お江戸へ行くの巻  

2015年11月20日 | たのしいおでかけ話

クリスマスバージョンのらいよんちゃん

今回は、デザインフェスタ、夜行バスで行って、前日入りして、1日参加で、そのまま夜バスで帰ります~。

そんなわけで。 

 新宿に降り立ちました~

今日は1日ウロウロします。 まずは。今回の目的の一つなので移動します~

普段利用しない路線を使って目的地に向かうのです~

使いなれない路線で動くとやっぱりドキドキするわ~。カート引いてカラコロ歩いてるので、もうおのぼりさん感満載なんだろうなあ~。

初めておりる駅。江戸川公園を神田川そいに歩いていきます。

おお、これが神田川!とかちょっと思いながら歩きますよ。

世の中は平日なので人出は少ないからのんびり公園を散歩気分です。

 川沿いに細長~い公園が続いてました。歩いておられる方もいるし、時間つぶしのサラリーマンもいるし、ランニングしてる人ももちろんいました~。

公園自体は、広いわけじゃなくて、あくまで川に沿ってずーっと続いてました~。果てしない~。

 さて、ここを上って。と見上げたらえげつない高低差!!タモさん大喜び的な、すごい坂道を歩いてやっとこ上がりました。

坂道歩いたってよりもね、ちょっとした山登りよ。一気に上がったら息も上がりました。なんだこれ、みんなこんな大変な思いをしていくのかと思ったら、他の経路から来た方は、駅からバスがすぐ近くまで来るので、これでいけばこんな坂道を登らなくてよかったのだった。

いいの、公園が素敵だったから。。。とヒーヒー言いながらやっとこ到着。

 永青文庫 さんです。話題の春画展を見に来ました~。平日だし、会期中で、終わりでもないし、っていう時期なのに、お客さんがいっぱいで、話題の高さを感じます。カートをロッカーに預けて、ゆっくり拝見しました。

 春画展もそうなんだけど、この会場、とっても素敵でした~

なんでも細川家の敷地内なんだとかで、すごいな細川家、と思ったら細川護煕ちゃんの作品展のポスターがありました。うむ、なるほど。

春画って、たぶん「エロ絵でしょ」てきな扱いで、こういう展覧会するにも、大きな会場では断られたりしてなかなか実現しなかったんだそうです。でも結構春画って、すごい人たちが描いてるんだよね。芸術としての価値もかなり高いはずで、海外ではかなり評価されてるのに日本ではやっぱりなんか、そういうのってダメなんじゃない?的な扱いをされてるのです。

 そこで永青文庫さんがあえての展覧会!ということで開催したら、この盛況ぷり

 (さらに来年には京都の細見美術館での開催も決定してました)

実際に見てみましたが。やらしい!下品だ!というよりもなんかちょっとおかしくなってきちゃうような。

まあ、大人じゃないと入れませんし、楽しめないと思いますが。ミュージアムグッズも、面白いんだけど、これ、買って着られへんやん!っていうTシャツとかね。

そして来ているお客さん、もちろん全てがとは言わないけど、割と多かった若い女性たちは一人で来てゆっくり真剣に見てるんだけどその横でひとりでは、ようきませんって事なんだろうけど、おじさん二人とかおじいちゃん二人以上とか。ニヤニヤしながら喜んで見てはった。若いっていい事だという事にしよう。 

帰りも神田川方面に降りて(下りもかなり怖かったけど) そのまま一路保谷まで。

 もちろん、東京にきたら、ここに来ないと私、おられんのです。

保谷大勝軒 だって子供の頃からきてるんだもん 大阪に引っ越してからも東京に来たら必ずお邪魔してるから、おかみさんに顔、憶えてもらってるみたい。

でも実は私はたぶん覚えてないだろうと思ってた。小さい頃から出し、母りょうこは、来るたびに、話しかけたりしてるけど、私はごちそうさまです、って頭下げてるだけなので。

だけど今日は帰り際、頭下げたら、おかみさん、厨房の方から見て「あ!」って顔して深々とお辞儀してくださった。もしかしたら覚えててくれてはるんかな~ 今回も、横に座ってるおじさんよりも(同時入店でしたが)早く食べ終わりました。時計見たら10分も掛かってなかった自分にちょっとがっくりする。

再び電車移動して、今度は、御徒町!

 アメ横でございます~。 大好きなアメ横~!!

二木の菓子~で、お買い物に来ました~。お土産に、お菓子いっぱい買いました~

特にこれを買いに来たの~!!前回はテレビに出たばかりで一人一個しか買えなかったんだけど、今回は、生産ラインも安定してきていっぱい作れるようになったのでいくらでも買っていいということで、あちこちに配るようにたっぷり買いました。

実は来る時、カートの中、半分くらいすっからかんだったのに、お菓子買ったらいっぱいになった~!!本当ならここで一杯、昼酒~っといくところですが、夕方、姉さんと待ち合わせしてるので、お腹にいろいろ入れられない状態だから我慢。でもちょっと疲れたので、屋台で休憩。

ホットック~。と、タピオカバナナジュース。(タピオカはサービスらしいだけど、いりませんていったのに、入ってました)

あま~いホットックに甘いバナナジュース。朝から歩きまくってたから、しみる~

ここら辺の屋台ってどれも美味しそうで入りたいんだけど、大抵ここに着く頃には、保谷でラーメン食べた後なのでお腹いっぱいなんだよなああ。

ちょっと休憩して。買い物も終わったので、渋谷に向かいますよう~

駅前のあのグリーン列車に乗り込んだら なんと車内にびじゅチューン!!

好きな曲が聴けるようになってた~!思わず、あれこれ聴いてると、けろぴん姉さん登場!!無事合流しました~。姉さんオススメの素敵な居酒屋で、飲みました~

 酒処十徳さん お店は大きくないんだけど、本当にどれも美味しかった~。

 二人とも、翌日があるので、お酒は控えめにして。

でもいろいろしっかりおしゃべりして、楽しかったです~

親戚がこっちにいるけども、用事がないとフラッとくる場所じゃないだけに、デザフェスに出るっていう勢いで、こっちに来た時に、こっちでないと会えない人や、いけない処に行けるのは、大事なことです。

さらに締めには、これまた姉さんのお勧めの地下喫茶店で美味しいチーズトーストを頂きました。

大満足~お腹いっぱい。

早めに解散して、いつもの大井町。デザフェス会場には、ここが便利なのです。

今回泊まったホテル、場所がちょっとわかりにくかったんだけど、近くに銭湯があってのんびり入れたし。さっぱりすっきりでいい1日の締めくくりでした。大井町も美味しいお店がいっぱいあるんだけど、今回は残念~また今度