さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

東京へいったきた デザフェス一人前夜祭~ #tokyo

2016年05月13日 | たのしいおでかけ話

きました~!!!

初築地!初めてなんす~!子供の頃、東京に住んでいたとはいえ、ほぼほぼ埼玉。

築地なんて行こうと思う年齢の前に大阪に引っ越したので、その後も行かずじまい。今回は、移転前にせっかくだからと伺ってみることにしました。

朝、夜行バスで東京に到着してからそのままやってきましたよ~。

荷物からころ引いてたのですが、場内でも荷物を預かってくださるところがあるので、そこでお願いして身軽になってからうろうろしました。

今回は、場内の喫茶店などで朝ごはんを食べたいと思っていたので、うろうろ歩いてこちらのセンリ軒さんへ。思い切って、スペシャルセットを頼んでみたら、すごいボリューム!シチュウが美味しかった~。半熟卵が潜んでてたまらんです!店内の雰囲気も、場内で働いてる方が大勢だったので邪魔にならないようにいただきました。

しばらくうろついてから場外に出てみたら、予想以上に広い~!

ターレが車や、バイクレベルで走っている~!

よく、食べ歩き番組とかで見ると場内と場外がどういう風になってるのか、全然わかってなかったのだけど、やっぱり実際に歩いてみると、位置関係とかがよくわかりました。でも場外は、移転しないのよね?だったらそれはそれで、ここら辺楽しいんじゃないのだろか~/いろんなお店がぎゅうぎゅうに詰まってて。

というわけで大好きな丸竹で。卵焼き~。一個100円でいただけちゃうのです。甘くて疲れが飛んじゃいそう。周りにいた、学生さんたちが「わ、おいしー!甘いー!スイーツスイーツ!!』って大興奮でした。めんこいめんこい。

ちょこっと食べたりしながら、お昼前に待ち合わせをしているのでそちらに向かいます。

 築地本願寺!!あっついー。 ちょっと中に入れていただいたら、

 法要をされていたので、少し見学させていただきました。

なんかお寺っていう感じじゃないなあ。とにかく、人が出たり入ったらいで大忙しでした。

で、待ち合わせしたのは東京の飲み仲間さんたち。初めてお会いする方もいましたが。

聖路加ガーデンでお昼をしようということになって、とぼとぼ移動です~。聖路加あたりも初めて行ったけど、緑が多くて病院もゆったりしていて、いいですね~。

お昼いただいたのは、聖路加ガーデンの一番上のレストラン。お昼はかなりリーズナブルだというので連れてきてもらったんだけど。

見晴らしがサイコー!です!お天気も良かったからさらに、なんだけども

 東京タワーも、スカイツリーもがっつり見えて、遠くの景色も素晴らしかった~

 夜は、ビアガーデンもされてるらしくて、夜景も綺麗だろうなあ

 もちろんガーデンウェディングなんかもできちゃうそうです。さすがやな~オサレやな

と、そんなオサレなお店で天井もやたらに高い素敵空間のこちらでは、お客さんほぼほぼ女性。

ランチはパスタランチの1000円をはじめとして割とリーズナブルでした。だけどボリュームは、かなりしっかりとしてて、十分な感じ。

そりゃ、平日のランチタイム、お仕事してる旦那をほったらかして、マダム達は素敵ランチを楽しむわな。あまり罪悪感もないままに楽しめるわな。といった感じの、マダム向けのオサレ店でした~

 あ、もちろん飲み仲間さんとの合流なので、昼からがっつりビールですが。結構周りのマダム達もしゅわしゅわなものとか飲んで楽しんでたので、浮くことはなかったです~

 ゆっくりいただいた後は、浅草に行くよーっと聞いてたんだけど、

 なんと交通手段は、水上バス!!!これも初めてのるー!

コースは、長いコースで、一旦お台場まで行ってからぐるり戻ってきて浅草に到着だそうな。それにしても川幅が広い。

お天気もいいし、風も心地よくて日焼け止めは、必至ですが、とっても気持ちいいです。築地の裏側の方(浜離宮側)にも行けたし。これはかなり楽しかった~下では座るところもいっぱいあるんだけど、結局最後まで上で景色を眺めてました。それくらい見ごたえがたっぷり

 ビルもいっぱいあるけど、東京は緑もいっぱいあるのよね。大きい橋をくぐると、なぜか「おお~」って言ってしまうわ。

 途中から、富山県の修学旅行生たちが乗り込んできたので、にわかにぎゅうぎゅう度が増すのですが、まあ、おとなしくしてたので、怒らない怒らない。

と言ってる間にスカイツリー見えてきたよ!

(ええと実はスカイツリーには全く興味がないので、今まで探してみたこともありません、めっちゃ遠くに見えたのを教えてもらったことがあるくらいです)

正直言うと、スカイツリーよりは、場所中の国技館の近くを通ってた時の方がきゃー!となりましたが。

おお~これがあの うんこビルと生ビールとスカイツリーか~!!

なんて言いながら結局2時間近くのクルージング、ずーっと立ちっぱなしで見てました~。ぷぷ

楽しかった~。浅草に到着~。

 なんと今日は三社祭の初日。そんなわけでいつもの浅草とも

また違った雰囲気。あちこちにお神輿があったり、提灯がたくさんぶら下がってたり。

あちこちに法被姿の方がうろうろしてたりでお祭りムードが増してました。楽しそうだ~。

あちこちうろうろ拝見して、ホッピー通りの鈴芳さんへ。

昼のみ~。飲み仲間さんたちとのんびり飲んで喋って~。

季節的に、外で飲むの、ちょうどいいんですよね。

関東でしか食べられない、真っ赤な酢だことか、谷中生姜とかをいただきました~。このあとはしごでもう一軒お邪魔して。明日があるので、早めにおいとま。

お天気が良くて何よりな、一日でした~

 

ホテルはいつもの通り大井町。今日はお腹もいっぱいで、外に食べに行く余裕がなかったので、銭湯に行って早めにホテルでだらだら過ごすことにしました。

さて~

明日は、デザインフェスタです~

 

 

 

 

 

 

 


ウメべゑの、お弁当の旅に一緒に行きたい~ 『梅田啓介のおべんとう道中膝栗毛』  #kyoto

2016年04月30日 | たのしいおでかけ話

今日は、けいぶん社さんから!

大好きな夜長堂さんの展示があるので、伺いました。

久しぶりの恵文社、いつもと違うバスで行ったら、見事に迷子になって、ご近所の方に教えていただきました。

夜長堂さんのデザイン、本当に好きです~可愛いなあ。

こちらも大ファンのTrigo e Canaさんのクッキーも買いました。

なんでこんなに愛らしいものができるんだか全く理解できない~!

これを持ってまた移動しましょう~。

恵文社さんに行くとあちこちで立ち読みをしたり予定外の本を買ったりすることが多くて、散財する恐れがあるのですが、今回は、我慢して我慢して。次の目的に移動します!

今回、いつもと違う方向から行ったんだけど、一乗寺は、確かにおしゃれなお店が点在してはいますが、うーん、なんだろ。

やっぱり恵文社の近くに来ると急に「恵文社な人々」が増えてくる感じで、周辺にそういう波が及んでないのかもと思ったりしました。たま~に行くからそういう風に思うのかな。

途中でちょっと休憩~

KYOUENのラ・ガジェガさんで昼のみ。美味しかった~けど、五月いっぱいでKYOUENは、閉館するんだそうです。うーん確かに私は京阪三条で飲むことはないからほぼ伺ったことないんだけど、利用客少なかったのかなあ。

駅前だったのにな~ちょっと残念ですね。

移動したのは、いつもお世話に成っている、パラルシルセさんです。

ただいま、梅田啓介のお弁当道中膝栗毛 を開催中!

「サラメシ」で注目を浴びた、お弁当アーティスト(って言っていいのかどうなのかは不明)梅田啓介さんの新作展です。

今回は、彼の絵が拝見できるのですが、よ~く見て!

ん??なんかどっかで見たことありますよ?ってな感じで、

今までの梅田さんの作ってきたお弁当作品がベースになって、梅田さんのお弁当世界を旅する、梅べゑと、エテはちの旅という感じ。

エテ八が、また可愛い~。

梅田さんの作品て、お弁当展をされた時とかに作品集が置いてあったりするので拝見してたんだけども、改めて拝見すると、もう可愛い。メルヘン。

店主の谷口さんと「梅田さんは、可愛いおひとやね」と言いながらプププと拝見いたしました。

5月29日までの開催で、途中で半分くらい入れ替わるみたいですよ~それは行かねば

今までのお弁当作品をご存じない方も、作品の横にちゃんとベースになったお弁当画像がついてるので、見比べて楽しめますよ~。

梅べゑに変身できるセットも、お店にあるので、記念撮影出来ちゃいます~。

是非是非皆さん行ってみてください~

 

そして、パラルシルセ恒例の うまい棒コンプリートセットも、買いました~

全種類が一本ずつ入ってるの。なのに安いよ。うまい棒ってすごいね。

 

 

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!


お江戸へ行くの巻  

2015年11月20日 | たのしいおでかけ話

クリスマスバージョンのらいよんちゃん

今回は、デザインフェスタ、夜行バスで行って、前日入りして、1日参加で、そのまま夜バスで帰ります~。

そんなわけで。 

 新宿に降り立ちました~

今日は1日ウロウロします。 まずは。今回の目的の一つなので移動します~

普段利用しない路線を使って目的地に向かうのです~

使いなれない路線で動くとやっぱりドキドキするわ~。カート引いてカラコロ歩いてるので、もうおのぼりさん感満載なんだろうなあ~。

初めておりる駅。江戸川公園を神田川そいに歩いていきます。

おお、これが神田川!とかちょっと思いながら歩きますよ。

世の中は平日なので人出は少ないからのんびり公園を散歩気分です。

 川沿いに細長~い公園が続いてました。歩いておられる方もいるし、時間つぶしのサラリーマンもいるし、ランニングしてる人ももちろんいました~。

公園自体は、広いわけじゃなくて、あくまで川に沿ってずーっと続いてました~。果てしない~。

 さて、ここを上って。と見上げたらえげつない高低差!!タモさん大喜び的な、すごい坂道を歩いてやっとこ上がりました。

坂道歩いたってよりもね、ちょっとした山登りよ。一気に上がったら息も上がりました。なんだこれ、みんなこんな大変な思いをしていくのかと思ったら、他の経路から来た方は、駅からバスがすぐ近くまで来るので、これでいけばこんな坂道を登らなくてよかったのだった。

いいの、公園が素敵だったから。。。とヒーヒー言いながらやっとこ到着。

 永青文庫 さんです。話題の春画展を見に来ました~。平日だし、会期中で、終わりでもないし、っていう時期なのに、お客さんがいっぱいで、話題の高さを感じます。カートをロッカーに預けて、ゆっくり拝見しました。

 春画展もそうなんだけど、この会場、とっても素敵でした~

なんでも細川家の敷地内なんだとかで、すごいな細川家、と思ったら細川護煕ちゃんの作品展のポスターがありました。うむ、なるほど。

春画って、たぶん「エロ絵でしょ」てきな扱いで、こういう展覧会するにも、大きな会場では断られたりしてなかなか実現しなかったんだそうです。でも結構春画って、すごい人たちが描いてるんだよね。芸術としての価値もかなり高いはずで、海外ではかなり評価されてるのに日本ではやっぱりなんか、そういうのってダメなんじゃない?的な扱いをされてるのです。

 そこで永青文庫さんがあえての展覧会!ということで開催したら、この盛況ぷり

 (さらに来年には京都の細見美術館での開催も決定してました)

実際に見てみましたが。やらしい!下品だ!というよりもなんかちょっとおかしくなってきちゃうような。

まあ、大人じゃないと入れませんし、楽しめないと思いますが。ミュージアムグッズも、面白いんだけど、これ、買って着られへんやん!っていうTシャツとかね。

そして来ているお客さん、もちろん全てがとは言わないけど、割と多かった若い女性たちは一人で来てゆっくり真剣に見てるんだけどその横でひとりでは、ようきませんって事なんだろうけど、おじさん二人とかおじいちゃん二人以上とか。ニヤニヤしながら喜んで見てはった。若いっていい事だという事にしよう。 

帰りも神田川方面に降りて(下りもかなり怖かったけど) そのまま一路保谷まで。

 もちろん、東京にきたら、ここに来ないと私、おられんのです。

保谷大勝軒 だって子供の頃からきてるんだもん 大阪に引っ越してからも東京に来たら必ずお邪魔してるから、おかみさんに顔、憶えてもらってるみたい。

でも実は私はたぶん覚えてないだろうと思ってた。小さい頃から出し、母りょうこは、来るたびに、話しかけたりしてるけど、私はごちそうさまです、って頭下げてるだけなので。

だけど今日は帰り際、頭下げたら、おかみさん、厨房の方から見て「あ!」って顔して深々とお辞儀してくださった。もしかしたら覚えててくれてはるんかな~ 今回も、横に座ってるおじさんよりも(同時入店でしたが)早く食べ終わりました。時計見たら10分も掛かってなかった自分にちょっとがっくりする。

再び電車移動して、今度は、御徒町!

 アメ横でございます~。 大好きなアメ横~!!

二木の菓子~で、お買い物に来ました~。お土産に、お菓子いっぱい買いました~

特にこれを買いに来たの~!!前回はテレビに出たばかりで一人一個しか買えなかったんだけど、今回は、生産ラインも安定してきていっぱい作れるようになったのでいくらでも買っていいということで、あちこちに配るようにたっぷり買いました。

実は来る時、カートの中、半分くらいすっからかんだったのに、お菓子買ったらいっぱいになった~!!本当ならここで一杯、昼酒~っといくところですが、夕方、姉さんと待ち合わせしてるので、お腹にいろいろ入れられない状態だから我慢。でもちょっと疲れたので、屋台で休憩。

ホットック~。と、タピオカバナナジュース。(タピオカはサービスらしいだけど、いりませんていったのに、入ってました)

あま~いホットックに甘いバナナジュース。朝から歩きまくってたから、しみる~

ここら辺の屋台ってどれも美味しそうで入りたいんだけど、大抵ここに着く頃には、保谷でラーメン食べた後なのでお腹いっぱいなんだよなああ。

ちょっと休憩して。買い物も終わったので、渋谷に向かいますよう~

駅前のあのグリーン列車に乗り込んだら なんと車内にびじゅチューン!!

好きな曲が聴けるようになってた~!思わず、あれこれ聴いてると、けろぴん姉さん登場!!無事合流しました~。姉さんオススメの素敵な居酒屋で、飲みました~

 酒処十徳さん お店は大きくないんだけど、本当にどれも美味しかった~。

 二人とも、翌日があるので、お酒は控えめにして。

でもいろいろしっかりおしゃべりして、楽しかったです~

親戚がこっちにいるけども、用事がないとフラッとくる場所じゃないだけに、デザフェスに出るっていう勢いで、こっちに来た時に、こっちでないと会えない人や、いけない処に行けるのは、大事なことです。

さらに締めには、これまた姉さんのお勧めの地下喫茶店で美味しいチーズトーストを頂きました。

大満足~お腹いっぱい。

早めに解散して、いつもの大井町。デザフェス会場には、ここが便利なのです。

今回泊まったホテル、場所がちょっとわかりにくかったんだけど、近くに銭湯があってのんびり入れたし。さっぱりすっきりでいい1日の締めくくりでした。大井町も美味しいお店がいっぱいあるんだけど、今回は残念~また今度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


楽しいはしご酒合宿のこと 一日目 #kyoto

2015年06月19日 | たのしいおでかけ話

 

いきなりですが、今日はここから出発。

東急ハンズ京都店さんが一周年でこんなイベントやってました。

 京都の有名なパン屋さんがいーっぱい集まって販売するイベントなので、ここにいればあちこちのパンが買えるというなかなかの特典。

差し入れ込みでいくつか買いました。また明日いくな。

錦の畑野軒老舗さんで販売が始まったひやしあめを買いました~凍ってる~。とけたらもんでシャーベットみたいになったのをいただくのです~。

夏がきましたね~。

今日、明日は京都です。この後、飲み仲間のうそこと合流して、はしご酒合宿をするのでございます~。

河原町でホテルとって~(ってうそこが仕事関係でためたポイントを使ってくれたので、あたし無料なのですよ)明日も昼から飲むぞーっていう予定。

合流前に、京極スタンドでオムカレー。カレーは平日しか食べられないのだ。おまけにオムレツのっけ。オムレツ、とろとろでおいしかったです。

新京極をうろうろしていると、うそこから京都つくよーって連絡。無事合流したら一旦ホテルに荷物置きにいきます~。お!一人一部屋~。さて。出発ー!!

最初のおめあては移転したばかりの「にこみ鈴や」さん。食べログの地図をみながら行ったらまさかの表示間違い!仕方ないのでお店に電話して場所をきいてやっとたどり着きました。

前は理髪店だったけど、町家になった~。中に入ると前より少し広くなってました。時間帯がまだ早かったので予約してなかったけど入店できました~

ここって、もしや、宵山の頃忙しいんじゃないだろか。と思いながらも、久しぶりににこみやらお願いしました。

はー。おいし~。

ここの煮込み、大好きなんですよね。これと

    うそこが常に研究しているポテサラ。

そして、あたしが大好きなここのきゅうり一本漬。 漬かり具合があたしの好みなのです~。

軽く飲んで、次に向かいます~。市バスで移動~次に向かったのは水曜、金曜のみ立ち飲みになる「堀川鳥岩」さん。これは確かに合宿じゃないと行こうと思わない距離なんですよね~。行ってみるとたいしたことないんだけど、普段もひとつ行こうと思えない~行ってみたいんだけどーっていうお店。

ここ、ほんとにおいしかった!!一人でも行きたいなー。とにかく焼き鳥の焼き具合とかが今までにないくらいにおいしかった~

 からあげも絶品だったー!!!

もちろんポテサラも。こちらのは馴染みのある、おいしいポテサラ。お店も懐かしい音楽がかかってて~楽しいので一緒に歌ったりしてました(まだ酔ってません)

ということで次の目的地は~歩いてちょっとのところなので、このまま軽い運動(のつもり)

ぽてぽて歩いてたどり着きました~。井倉木材さん!

店内が空いていたので中のカウンターでいただきました。常連さんや、いろいろまぜこぜで盛り上がってましたよう~

外で飲むのもいいけど、中だと厨房の動きがみられるからやっぱりこっちの方がうれしいな。

さっきからあげ食べてきたのですが、ふりそでって部位が入ってきてるのでとすすめていただいたので、頼んでみました。

これめっちゃおいしい!堀川鳥岩さんのとまた味付けが違うし部位も違うので食感から違うんだけど、どっちもおいしい!!並べて食べたい勢い

他にもアテを頼みますよう~ ちなみにまさかのポテサラ売り切れ!うそこ大ショック

いぶりがっことクリームチーズ。これもお酒が進んでおいしかった~。

途中で常連さんが鱧おとしを頼んでおられて厨房では、貴重な骨切りを拝見できました~さすが!!おおー!!ってなりました~

 自家製のさつまあげもおいしかった~

いい感じで楽しんで、また移動です。再びバスで、戻ってにこみ鈴やさんを通り越して~。お邪魔したのは日本酒食堂 しずくさん

おされ日本酒のお店です~でもそこそこお腹いっぱいでいろいろ頼めそうにないわー

もうね、お通しがおされね。

 お酒は二人でお銚子一本、

ポテサラもちろん頼みました~。これいろいろ入ってておいしかったなあ~

そしてメニューに気になるものがあったらしくー頼んでみた。

有頭海老の沖漬け!!でかい!!

でもね、これがまた口に入れると、ねっとりとろけて、お酒に合うんだわ~

はあ~しあわせ~。

お酒もおいしかったしあてもおいしかったんだけど。

もうお腹いっぱいいろいろ頼めないわ~

また出直しやね。。。と二人でいいながら(どのお店も結局全部 また出直してこようってなったような気がしないでもない) 今度は祇園へ~!!

最初から締めに食べたいとうそこが行っていた、京ラーメン さだかずさんに行きました~。

夜3時間くらいしか開いてないというほんとにこんな時じゃないといけないお店

はらいっぱいのあたしは、ハーフを頼みましたが、うそこは普通に食べてました、すごいな。。

ここのラーメン、流行りの背脂系だったらしんどいなーと思ってました。でてきたラーメンも背脂だったもんね。でもね、スープ一口いただいたら、びっくりです。

あっさりしてるのにしっかりしてて、するっと入ってくる感じ。

ハーフだったので一気にするするっと食べちゃいました。スープほんとにおいしい!麺は、博多ラーメンみたいな細いストレート麺で、これもおいしかった~

満足~大満足~。

で、ここらでもう何も入らないので終了~

 

あとは歩いてホテルに戻りました~。しっかり寝て、また明日。

明日はゆっくり9時出発にいたします~

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!

 

そして東京居残り~ 

2015年05月23日 | たのしいおでかけ話

こよみの うっえでは でい っせーんば! ♪   古っ!!

今更ですがアメ横女学園ロケ地に降り立つあたし。超ひさしぶりにデザフェス終わりに、東京の叔母宅におじゃましました

いきたかったとこがあったの!

いえーい にきにきにきにきにきのかしー!!! めっちゃ久しぶりの二木の菓子~!!

久しぶりに来たらおいしいお菓子がいっぱいすぎていっぱい買いました。東京入りの前に「ガイアの夜明け」でみた、

会津のおくやさんの十種ミックス豆どうしても食べたかった。震災で風評被害で苦しんでおられるのに、とってもいいものをちゃんと作っておられるのをみて、二木の菓子さんが販売することになった経緯が放送されたんだけど、母りょうこがこれ食べたいー!っていうてたので買ってきました。

お一人様一個しか買えなくて一緒に行った叔母ちゃんに協力してもらって3個買いました。ひとつは叔母の家にあげたのでちょっと食べてみたらほんとにおいしかった~。テレビの反響がすごいらしくて、今HPは閉鎖状態になってます。

気になるかたいると思いますが、手間のかかるものなので、二木の菓子さんで手に入る時だけかうようにしてくださいね。

あこがれの大統領で飲んだり。(一緒に行った叔母たちにかんしてはこういう場にきたことさえ初めてとのこと)つか、大統領、アテがおいしかった~久しぶりの谷中生姜もおいしかったなあ~厚揚げ串もおいしかったわ~

池袋西武の屋上が変わったというのでみに行って、屋上でおやつしたりしました~ めっちゃきれいになっててびびった!

でも、屋上に食べもの屋台がいろいろできてて、お弁当持ち込んで食べたりもできるので、いい感じになってたよ~

あれよね最近デパートって屋上見直してるよね。ビアガーデン利用だけじゃなく。大事大事。

生まれ故郷の東久留米もかなり変わったんですけど、朝の散歩してのどかに過ごしたりもしました、

向こうにみえるのは、あたしが通っていた落合幼稚園~

新しいものがいろいろできてるけど手前の建物はあたしが入った頃にできてた園舎じゃないかな~

そして吉祥寺にも行きました~。もちろん恒例の保谷大勝軒のラーメンもたべましたよう。東京行ったら食べないとおれんのだもの。

吉祥寺は、特に用事があったわけじゃないんだけどコットンフィールドとかお店がなくなってるーって叔母たちが大騒ぎしてたのでなんとなーくみにいくか~って感じでした。

確かにお店はなくなってて、生地の仕入れができそうなお店がなくなっちゃった。Pinksさんも吉祥寺のお店、閉めちゃったもんな。

井の頭公園で、ものすごいシュールな、人間紙芝居の「杜子春」をみたり。

(ヘブンアーティストさんです)いつもはもっと楽しい演目らしくて、レアなものを偶然ですが拝見したという感じのようでした~でもパフォーマンスって久しぶりにみたので面白かった~

歩き疲れて いせや本店で一杯したり。酢の物盛り合わせが美味しかった~。

関東で酢の物頼むと、こはだがでてくるんだなあ~しみじみ。

書店ガールだか、ぽきっとねだかのドラマ撮影準備が店頭で始まって野次馬になったり。(今のクールって吉祥寺舞台のものが2つもあったんですね~)

さらに東京案内に連れて行ってくれた方についていって(っていうか今更東京案内されるほどでもないんだけども)井の頭五郎ちゃんがいってた江古田の「まちのパーラー」さんにいったり、赤羽飲み歩きって連れてってもらったけど結局一軒しか入らなかったり~

名古屋のクリエーターズマーケットで拝見して以来の笑吉さんのパフォーマンスを久しぶりに拝見したり。めっちゃ面白かった~

笑吉さんて、今みたいに有名になる前、クリエーターズマーケットにではったんですよ、偶然そのブース前を通ってパフォーマンス見せてもらってめっちゃ面白かったんですよ~

そうそう仮面ライダー響鬼(古い!古すぎる!)の竹むらにも連れてってもらいました。連れてった方は、そんなの全然知らないんだけどね。あたし一人で「おおー」って喜んでただけなので。

さらに世田谷のけろぴん姉さんと、世田谷でひたすら食うの一日も過ごしました。世田谷で結構な有名人になったけろぴんねえさんに連れられて~

あちこちで昼から飲みながらおいしいものを食べ歩きました

最後は姉さんが信頼している喫茶店のマスターにご挨拶して、ホットケーキだのナポリタンだの食べまくってきた。

そして、あたしこの度初めて肉眼でスカイツリーみたんすよ!

あたしもともとスカイツリーに全く興味がないので、なんどか東京には行ってるんだけど、どこだろーって探すこともしないし、行こうともしてないから今まで見たこともなかったのです。

その代わり、東京タワーは、毎回探してでもみてます。大好きだから~

案外ちっせえな、って言ったら「そりゃもっと近くに寄ったらすっごいでかいんだよ!」と叔母ちゃんに言われました。はーそですかー

東京滞在最終日は、きいちぬりえ美術館にいってきました~

東京に着いた翌日、ビッグサイトに行くのに早く起きたらテレビで天気予報が流れててその後ろにこの美術館が映ってたのです。気になって、見に行こうと思ったら週末しか空いてなかったからお邪魔したのです~

きいちさんの絵は、大人になってから改めてかわいいな~と思うようになって、文化雑貨さんのグッズで買ったりしてました。いろいろかわいい塗り絵が展示してあって楽しかった~。

 

今回一週間も東京にいました。会いたい人みんなには、あえなかったし、やりたいことも全部できなかったんだけど、自分の作品にも得るものがいろいろあったし、まあ次にこんなゆっくり来られることってないだろうなあ~ デザフェスは、また来るけどね。

ということで大阪戻ってまいりました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東京へいったきた やあやあやあ! #tokyo

2015年05月15日 | たのしいおでかけ話

あっというまに。 5月です!! ということで、デザインフェスタに参加のため夜行バスに乗って 東京へやってきました~ 東京に着いてからゆるりと移動して、新橋行ってきたよ! なんでかっていうと、 

 これ食べたかったからー!! むさしやさん!ここのナポリタン、食べたかったのです。

お昼時に行ったので見事に大荷物かかえてサラリーマンと一緒に並びました。ええ、女はあたしだけやったよ!他の女性は持ち帰りの人が多かったよ。

いきなりてんこもりのナポリタンをもりもりいただいて、おいしかった~。満足。しかし他のメニューも食べたくなる~

今日はホテルに行って泊まるだけなので、結構のんびり。早めに大井町に行って周辺をうろうろしてみました。

今回の宿泊先は

アワーズイン阪急さん!豪華ー!

今まで4000円台のホテルに泊まってたんだけど、そこが借りれなくて、仕方なく会場から近くて比較的安めのこの地域にしてみました。

前回もここでお世話になってるから大井町がいいやーって思って。

ここアワーズイン阪急さんは、宿泊費にちょこっとプラスすると下でやっているスーパー銭湯に入れるプランがあるのです。

狭いホテルのお風呂に入るより、断然いいよーってこれ、やってみました。

めっちゃよかったー。

広くていろいろあるお風呂に次々入って、夜行バスの疲れもぶっとぶ(ってほど疲れてなかったみたいですが)

お風呂上がりに、ビールとお造りと、お蕎麦食って~。しあわせ~

ほえええ~ってなりながら、なんか贅沢なひとときを送っておりました。

ちなみに右手の景色はホテルのお部屋から撮りましたよう~。たっけー!たっけー!って思いながら。

そして事前に大井町在住の元江坂民であるトモさんに、おいしい焼き鳥屋を教えていただいて、明るいうちに行ってみました~。大井町って、駅前周辺に素敵横丁があって、あっちゃこっちゃに魅力的なお店がいーっぱいあるんですよね。

でも、どこがいいのかとか全然わからないので、やっぱり地元の人にきくのが一番!ということで開店後、18時30分には満席になるという鳥文さんに行ってきました~。まだ早かったからカウンター席でのんびり。

小さいお店なので、確かにちょっと入ったらすぐ満席になっちゃうんだけど、炭火で焼かれる焼き鳥、めっちゃおいしかったあ~

東京に住んでた頃、焼き鳥屋さんて、ほとんどがこうやって店頭で焼いてるので、焼き鳥のおいしい香りがそこらへんにただよってて大好きだったな~

よく父てつじやら一緒に住んでた叔母たちが帰り道途中の焼き鳥屋さんでお土産に買ってきてくれてたなあ~。

関西では焼き鳥屋さんあるのにああやって店の外に向かって焼いてるお店ってあんまりないよね。なんでかなあ。ともかく、ここの焼き鳥は一本から頼めるから一人でもいろいろいただけてよかった~。ビールもおいしかった~

今回は荷物もいっぱい持ってきてて、朝一で会場に入る予定だったので、会いたかったけどトモさんには連絡しなかったのでした。

夜になるとこんな感じだった~

そんなわけで今回は2日参加だったし快適なホテルで2晩も過ごせました~

ビッグサイトにはここからだと電車移動のみで10分程度。

同じホテルの人もいたんじゃないかな~と思います。

 

 

 

 


今年最後の太陽の塔 エキスポ'70 パビリオン #osaka

2014年12月31日 | たのしいおでかけ話

仕事納めも無事おわり。

冬休みに入りました。

そんなあたしが向かうのは~

万博公園

近くでご挨拶。お久しぶりでございます。今日は、遊びに来たのですよ~

 これ、見に来ました。気づいたらもう開催日あとちょっとじゃないの!と、あせってやってきました。年内はこの日が最後の開館日だったのです~。

とりあえず向かいます~。EXPO'70パビリオン、常設展見にいくの好きなんだよね~。楽しい。

元鉄鋼館だった建物を利用しています~。あたしはさすがに大阪万博知らないのでここでの展示をみてすごいーすごいーって思うばかりです。

今回は特にその1970年のデザイン展ということでわくわくします。1970年を中心とした前後のデザインの世界を大阪万博のファッションを交えて展示されていました。

企画展の会場は1階のロビーでした~ いつも常設展は見ているので、今回は企画展のみ。

時期が時期だからなのか、お客さん全然おらん~ のんびり拝見させていただきましょう~

入り口、ものっすごいチープでいい。

入るなり、60年代のかわいい古着がズラリ並んでました。名古屋の古着屋さんの提供らしいです。

ほんとにこの時代の服って衣装みたいでかわいいのが多いんだよね~。それと一緒にずらりしてるのが大阪万博のホステスさんたちや、園内のセキュリティ関連の方たちのコスチューム。

2年前に、ここでやっていた大阪万博のコスチューム展をしていた時(これ と、 これ です)にもみたし、常設展にも展示されてるんだけども、何度見てもかわいい!

今回は展示のコスチュームの説明とか、一部、かかった経費の明細まで展示されてました。ホステスさんたちのコスチュームとか、だいたい当時で3万円前後かかってるんですよ~

それぞれのスタッフが何人体制でいるかとかのプラン表みたいなものも展示されていて見応えありました。

ちなみに男性のコスチュームは、微妙に安い。。。

これはちょっとーじっくり見てしまうわ~。楽しいわ~  お気に入りのコスチュームも展示されていたので、じっくりみてました。

(よくを言えば、展示されるときは後ろも見えるように鏡とかつけてくださるとありがたいです)一部企業関係のホステスさんたちのコスチュームはランダムな置き方をされていて、後ろ姿も見られるようになってるんですが、会場内のセキュリティ関係の方たちのコスチュームは壁に背を向けて展示されていたので、背後がみえなかったんですよね~

で、次の展示ブースは 当時のアイビースタイルの代表VANの製品や、ノベルティ、石津代表のメモとか机の周辺とかの展示がいろいろされてました。

アイビーわかんね~。わかんね~のですが、男性なんかはうれしい展示なんじゃないだろうか。

トヨタ車とかも展示されてたんだよ~

とかいって、あれこれみてもわからん世界なのでなんともいえない~

ということで逃げるように次のブース

大阪万博を中心とした未来に向けたデザインの展示では

携帯電話の原型だそうです。よく見るのはもっとでかいタイプだけど、このデザインが後の携帯電話のベースデザインになっていったんだって。

このスケルトン具合がかわいいじゃないか~これで携帯つくったらよかったのに~

という感じで当時の最新型テレビとか、万博会場の模型も展示されていました。広い、つくづく広いわ~。太陽の塔があんなちっこいもんなあ~ 

会場内で使われていた家具なども展示されていたんだけど、デザインが面白かった~。

そして、例のやつ。人間洗濯機~ これ入ってみたいわ~。どんなんやろ。 よくみると、これ以外にも自動的に料理を作ってくれてダイニングテーブルに運んでくれるキッチンとか、いろいろSF映画にでてくるようなものが沢山作られていたそうで、それにびっくり。

これは展示はなくて、写真だけが載っていたんだけど、機能的デザインというよりも、当時のこういう曲線とかを使うタイプなので、かわいいようなきがするわ~

スペースエイジと名付けられたこのデザインたち、宇宙っぽい住宅も作っていたんですね。

今だと無駄なデザインと言われそうですが、こういう楽しさが今はなくてつまらないなあ。

そして最後はスペースエイジの流れから80年代くらいまでに流行ったモダンデザインの家具などが並びました。

丸いラジオとか、どこに座るん?って言いたくなるような椅子とか。

右側の円盤みたいなもの、なんだかわかります?

これ、レコードプレーヤー!めっちゃかわいい!

昔SF漫画にでてくる未来の部屋にはこういうまるっこいなんかわからん家電がいろいろあったなあ~。これが実際に作られていたことにびっくりしました。

こういう展示を見るたびに、その時代に生きてない身としては、

その後の妙に無駄をはぶき、機能的デザインに落ち着いてしまったものばかりに囲まれている時代なので

つくづくうらやましくなります

今でも全く古臭くない、素敵なものをたっぷり拝見させていただきました。

 

1970年代 ばんざーい。

エキスポ'70 パビリオン 

 

 

 

そんなわけで、2014年の日記もこれで最後となります。

今年はいろいろ家のことで、がまぐちの方がさっぱりでした。(その割にはあちこち出かけましたけども)

来年は、改めていろいろとがんばりたいとおもいます。

最後の一枚は

モノレール万博公園駅からみた エキスポランド跡地

来年秋新しく生まれ変わっちゃうんですよ

 

今年も沢山お世話になりました。

来年もよかったらまたご贔屓に

 

アカサカナツコ

 

 

 

 

 


海遊館へいってきた  #osaka

2014年12月07日 | たのしいおでかけ話

海遊館ってば久しぶり~!!

 過去に一度だけ来たことあるよ 海遊館。

今回初めて一家揃ってやってきました。母りょうこがやってる詩吟の大会がこちらのホールで開催になって、

海遊館の入場料金がたったの1000円ほどで買えるというので、一度みんなで行ってみようか~となりました。

お天気もいいし、海遊館だけみて帰っていいらしいので(一体なんの大会なのかもよくわからん)のんきにやってまいりました。

父、てつじ、海遊館初めて。行ってみたかったそうです。

 あたしも前に来たことあってもデートでな上に、実は大して興味もないもので、へーへーそうかーっていう感じでみてただけ。おっきい水槽を泳ぐジンベエザメだけすげーすげーと思った覚えしかないのです。

でも、あれですね。

こっちがいい大人になると、その分、興味もってみるものなんですね。

前、多分ここまで楽しまなかったんちゃうかなと思うくらい面白かった~

母りょうこも、こんなの見に来たのは初めてで(むか~し東京にいた頃にサンシャイン水族館にいったっきりじゃなかろうか)やっぱり海遊館の魅せ方がうまいというのか

ぐるぐる彼らの住んでいる中を覗きながら深いところに入っていくようなコース作りも面白かった。

だんだん降りていくと海の下に入って行って上の方にいた生き物が下の方にはいなかったり、下の方まで泳いでくる姿がみられたり。あちらのほうは、好き勝手にしていて、あたしたちがみせていただいてる、っていう感じなんですね。

前に来た時も、やっぱり真ん中のおっきい水槽は見応えがあったんだけど、改めて見るとやっぱりすごい。

でかい水槽にいろんな魚が生きてて、ぐるぐる泳いでいて。

海遊館の混雑具合もちょうど良い感じで、座って観るところがいっぱいあったんだけどそこも適度に空いてるので、まだ長距離移動がしんどい母りょうこにも助かる。

おっきい水槽では、3人でならんでぼやーんと眺めました。

つか、ながめていられるんだよね。彼らはあたしらのことなんて気にせず優雅に泳いでるだけなので。大人は大人的にじっくり拝見して楽しめるし、子供は水槽に顔くっつける勢いでじーっと見てる子もいるほどに夢中になっている。

水族館すごいな。海遊館て、国内でもトップクラスなんでしょ?

そういうのが大阪にあるってのもすごいなあ。

まったく知らないお二人ですが、こういう姿も絵になる水族館。

人間たちも魚たちに見学されてるのかもしれないねえ~

海遊館、途中でカフェがありました。休憩に入ってみたよ~。ソフトクリームとか軽食がいただけるようになってました。

おっきな窓から外の海がみられるのもいいなあ~と思ったら、周遊する観光船がやってきた。

みてるとおちびちゃんをつれたお母さんが「ほら、海賊船がきたよ!」って。すかさず、おちびのほうは「違うよ、普通の人が乗ってるもん、海賊船じゃないよ」・・・ そうね、子供の頭の中は「海賊船=ワンピース」だからね、知識があるもんね。そんな子供だまし通用してませんです。

お母さんだって悪気があって言ったんちゃうねんけどなあ~厳しい!

そんな感じでソフトクリーム食べてのんびり休憩して残りの展示をみてました。とにかく広い、広いし見応えがあるのでゆっくりみえしまうから。いつまでたっても終わらない~

くらげもいた~。にょ~んと泳いでました。触手が長くて恐ろしい~。

父てつじも相当楽しんでましたよ~

カニの水槽で、あまりに動かないのが一匹いたので、母りょうこ「これだけ作り物なんじゃないの?」とガラス叩く叩く!あかんやろ!つか、周りに生きてるのがいるのに一匹だけ作り物おく意味がわからん。

と、そんなわけでぐるぐる歩き回りましたが、じっくり楽しみました。

これだけのものなら、そりゃみんな行くよね~なんて納得しながら出て来ました。

かなりの時間いたとおもうわ~。途中でおなじ詩吟の方みつけたりしてましたが、母りょうこまったく詩吟の会場にいく気は、なかったみたいです。

海遊館にいってみた

海遊館を堪能した後はそのままお隣に移動。

影絵で有名な藤城清治さんの展覧会をやっていたのでこちらもついでに見ていくことにしました。

こちらは、なんというか、行列つくって入る感じでとっても混んでましたが、展示作品も多くて、新作もあったので見応えあるし子供が楽しめるスペース作りもしてはってこちらも楽しかった~

ただ、こういうための施設じゃないからと言われればそれまでなのだけど、とにかく階段が多すぎる。足の弱い人は、越えんりょしてよね。といわんばかりに、階段だらけ。

さらに座る場所もほとんどなくて、後半は、母りょうこがいい加減疲れてきたので足早に出ることにしました。他の展覧会では、とちゅうに座る場所があったりするんだけど、ここはほとんどなくて、ちょこっとあるところでは、本読んでたり、寝てる人もいたりして、疲れた人が休憩する場所じゃなくなってたのが残念でした。もうちょっと考えてほしいなあ。

二つも展示を立て続けにみたので、お腹もすいてきたし疲れた~ 

がんこに行きましたよ~おそばとお寿司のセットいただき~。 フードコートもあるんだけど、やっぱりこちらはファミリーが多かった。じいちゃんばあちゃんがいたら、こういう和食のほうがたすかりますよね。お座敷もあるしね。

ここまでくると、あのでっかい観覧車乗ってみようか~ってことになりました。観覧車なんてまず乗らないからね

サイトみたら割引券をみつけたので、見事割引料金で観覧車に乗りました~。

ちょっとお疲れの母りょうこ、観覧車の中で横になって寝転がることができました~つか、ようやるな!怖くないのかなー。

で、あたしも久々の観覧車、ここの観覧車でかいんだよね。

乗ってたら案外高くまであがるな~

さっきいた海遊館があんなにちっさくなってる~!うわーたかいなあ~

あたし高所恐怖症ではないんだけど、思ったより高いとこまであがってきてるのでおしりがもじょもじょします。

もじょもじょ。 ふあー あれなんだろかー。 どこだろかー。わからんけど もじょもじょするわ~

あー、あれ、あそこじゃない?魔法の国が最近できたとこ~。

なんて言いながら一応撮ってみました。もじょもじょしながら。

でも母りょうこも父てつじもへーき。ぜーんぜん平気、何が怖いんかわからんって言われた。

年をとると度胸が座るのか、昔からなのかは謎

そんなわけで久しぶりのおでかけでした。

母りょうこが怪我してから初めての1日おでかけ、なんとか無事に楽しくすごせました~

 

 

 

 

 


京都の夜から 朝から そのに  #kyoto

2014年06月21日 | たのしいおでかけ話

朝早めに起きて、チェックアウトしてから 

地下鉄に乗って九条までやってきました~。地図みながらぽてぽて歩いてすうふん

到着したのがこちら。アンテルーム 

半分アパートでもある、ホテルです。アート性の高いホテルとして結構有名ですね。こちらのカフェでは、朝ご飯、宿泊してなくてもいただけるというので一度お邪魔してみたかったんです~。

中に入ると目の前が既にギャラリーで、おおきな作品が展示されていました。

フロントでお会計をしてから奥のカフェにお邪魔しました。フロアが広くて、既に宿泊の方だったのか何名もお食事されていました。カウンターのところでスープやサラダ、ヨーグルトを好きなだけいただくことができます。

カウンターの中からはスムージーと、ピタパン、ラップサンドを出して下さいます。これは1人ひと皿ずつ。

このピタパンとラップサンド、いただいてみるとずっしりボリュームあります!サラダ取りすぎると大反省することになりそう。トッピングや、ジャムがいろいろあるので目移りしますが、ヨーグルトには、オススメの青梅ジャムをいただきました。

 開放的なフロアでのんびり朝ご飯でとっても贅沢な気分です。お値段1000円なんですが、ボリューム的にいっても損ありません。

おなかいっぱいいただいて、ちょっと休憩したら出発することにします~。

次の目的地は、こんなたっぷりの朝ご飯だったのでぽてぽてと歩いて行く事にします。というか、まあ、歩くしかないかも。

というわけでぽてぽてと歩いて、東寺に到着しました!そうです、今日は21日弘法さんの日ですよ~。なので朝から弘法さんに行こうと思ってました。その為の京都泊。午後になったらお天気が悪くなるときいてるので早めに楽しんで早く帰ろうかなと思います。いつもより、多少早めに来てる感じだからか、お客さんが少なくておみせも少ないような気がします。

 でも、これくらいだと動き易いし、お店も観やすい~。まずはお参りをしてあれこれ物色します。

いつもは弘法さんに行くと何たべよ~ってなるんだけど今日はそうもいかず。おなかいっぱいで何も入りません。

いつものお店を覗いたりしてうろうろ。いつもすぐきを買わせて頂いてる、おばあちゃんのところで、きざみすぐきを頂いたりしながらうろうろ。

 途中でちょっと珈琲休憩。アイスコーヒーたっぷりでした。250円なのに!この後うろうろしてたら、このアイスコーヒーの入ってたカップ、かき氷用カップとして他のお店で使われてました。どうりでいっぱい入ると思った~。

実は前の日に「ざんぐり」の兄さんから、いつも来る、自転車屋のすぐ近くのたこ焼き屋がおいしいって教えてもらってたので行く気満々だったのですが、それどころじゃないくらい。飲み物しか入らないくらいおなかいっぱいです。

東寺さんといえば、亀とか蓮なのですが~

みどりがきれいで蓮の写真を撮ってたら、ちかくのお店に立っていたおっちゃんから蓮、咲いてるよ~と教えてもらって観に行ってみました。教えてもらった方にあるいてみると~蓮の葉の陰になってみにくいんですけど、咲いてます!

ちらり。何輪か咲いてるんだけどどれもこうやって奥の方だったのできれいな写真は撮れなかったけども、きれいだな~。

ということであたしもお返しに、近くに来た方に蓮咲いてますよ~って教えて回りました。のんびりみてたら、ぱちゃぱちゃ音がするので何がいるのかなー亀にしてはうるさいなーと思ってみていたら、いたいたー。かわいいご一家です。

わかりますか??親鴨さんのすぐ近くに何羽かのちび鴨ちゃんたちがぱちゃぱちゃやってて、すっごくかわいかったです~

そうだそうだ、と思い出して再びでお店のある方向にもどっていつもの和菓子屋さんに行きました。こちらの和菓子屋さん、関西では貴重な「すあま」が売ってるんです。すあま、大好きなので、弘法さんに行く時は必ず買いに行っちゃうのです。

すあま。一個120円。大満足。これお土産にしますよ~。

ということで必要な買い物も終わったし、次の目的地に移動します。実は今日はこの近くでみかんマルシェというイベントをやっているのだそうで、気になって、観に行ってみたんだけど、まだ開始すぐの時間だったからなのか、イベント自体がゆるく始まってるのか、ナンにもやってなくて、これはちょっとがっかり。

とあるお宅のところに咲いてたあじさいがきれいだったな。というくらいで。

残念だったな~。なんか面白そうだったのですけど。メイン会場はちょっと遠いからやめてしまったのだけどがんばって行ってみた方が良かったのかもしれません。しかし、このイベントの一つで、「みなみ会館」で開催されるイベントに大ファンの梅田啓介さんがトークショーで出るというので行ってみました~

梅田啓介さんというのはNHKの「サラめし」で知ったのですが、会社員の方なんだけど面白いおべんとうをいっぱい作っておられるのです。それを普通に会社のお昼に持って行って、残さず食べるという素敵ポリシーの方。昨年京都で個展をされた時に、観に行ったのです。(その時の日記が こちら

今回は「おべんトークショー」を開催されるというので観てきました~。他にも子供に向けた映像作品が上映されたりしてたんだけども。

梅田さんご本人が登場して、(あいかわらずのおもしろ髭)今までつくったお弁当を振り返りながらおしゃべりするというものでした。観た事あるお弁当がほとんどだったけど、楽しかったです~

実は梅田さん、あたしがお世話になっている、パラルシルセさんで来月個展するんですよ~! 絶対行くー!めっちゃ楽しみです。

トークショー終えて、そろそろ帰ろうかな~という感じで京都駅に戻ってきました~

本屋さんで気になってたのをとうとう買ってしまいました~。

ランチパスポート。 あれですよ、ランチを500円でいただけちゃうやつですよ。

でも8月末までの期限付き。もう6月半分終わってるのに、活用できるのか~?と思いながらも活用できるかどうかを検証するために買ってみました~。どれもおいしそうだなー。土日だめってお店も多いけど。むむー、と観ながら。

お昼は、ランチパスポートと関係のない、ポルタの「京阿月」さんでラーメン食べとった。

それじゃだめじゃん。

でも「京阿月」さんのラーメンも好きなんですよね~。 昔よく食べてた「あかさたなラーメン」を思い出すんですよね~

 

 

 

 

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!



海洋堂に感動してからの生肝ツアー 

2013年08月10日 | たのしいおでかけ話

今日はゆっくり出発。

ひさしぶりの呑み仲間であり後輩のうそこと合流してまず行くのは。 

 BIGSTEPで開催中の 海洋堂フィギュアワールド!!

海洋堂フィギュアワールド

 

この日からはじまったんだけど、お客さん全然おらん。どういうこっちゃ。

ということで、ダレも邪魔するものがいないので二人であちゃこちゃ写真を撮りまくり。

お互いツボが重なるものもあれば全然なものもあるので、もう自分勝手に撮りました。(なのでアニメ系がほぼありません)他にいたのはお兄さん二人。彼らもそれぞれカメラ撮りまくっていた。撮影OKって素敵。

持ってるものももちろんあるけど、こんなのもあったのか~ッてのももちろんあって見応えあった~

じっくり時間使って楽しんだら、のどがかわいたので味穂に行ってみたら開店前。すっかりたこ焼き系の口になっちゃったのでちょっと距離あるけど移動してEXPO CAFEタコノツボtitanさんに。

明石焼にビールっていいよね。

ここは以前天満橋の方にあったExpocafeさんが移転したもの。なので店内には所狭しと大阪万博グッズが展示されてる。

休憩終わったら夜のお店の時間までのんびり時間つぶし。

道頓堀には串カツがいました。スタッフと打合せ中やった。あっついのにほんとにご苦労様です。

目の前に大行列の「俺のイタリアン」があるので対抗しとるんだろうか。この暑さの中、行列並んで末より、こっちの店入った方が涼しいし、ゆっくりできそうですけどね~

ぽてぽて歩きながらしゃべりながら行くと~いつのまにかのNGK。

文枝さんやん!しばらく来なかったけど、にぎわってますね~。

キャラクターたちはやっぱり大人気で、次々記念撮影してました。

そして横で一緒に立っていたのは、まさかの

さんまちゃんやった!それにしても、ここのキャラクターたち、出来がよすぎるやろ~。顔なんてすっごく似てるもんな~。

ということで久々というか変わってからは入った事ないかも、NGKのお土産売り場もみてみた。グッズ系は、やっぱり幅広いですね~。茂造コーナーとかあって微妙にウケるな~

個人的に、一番好き。これ。

おぼっちゃまや~と思ったら館内で放送されていた新喜劇にもおぼっちゃまが映っていたよ。うっちーのおぼっちゃまが一番好きだな~。ひひひ。

ということで完璧ひやかして帰ってきました。同じ館内にAKBショップみたいのもあるんやな。全然しらんかった~。

そのままうろうろして。難波に到着です。これまた数年ぶりくらいのなんばパークス。

何度みても好きです、ここのつくり。結構今だと曲線ラインで商業施設をつくるのも増えて来たけど、これができたころって、他は全部直線で無駄にならないように作ってたから、この曲線とか緑の多さとかが好きだったな~

中は、かわったかな~とみてみたら、北野エースさんが入ってた。

藤あやこ。。。すごいな。カレーだしてたんや。。(さりげに横には神田川)北野エースといえば、カレー棚ですよね~。

うちらこういう食材関係に弱い。あれこれみながらなんだかんだいいながら。結構いくらでも時間がつぶせちゃう。外は暑いし~と、うろうろしてたら、いい時間になったので移動です~。今日は、うそこのいきつけの店に連れて行ってもらうのです。

地酒蔵大阪さん~。貴重な生肝が入る日に予約をいれてくれてました。

お店はそんな大きくないのでこういう時は予約しておかないと入れないんだって~。さすがやな。

ということで地ビール高槻の國乃長ビールで生肝いただきます~。

ぷりぷりでとろける生肝~そりゃ予約してもくるわ!

スタッフさんもみんな楽しい人ばっかりやし、途中からはオーナーも来て、他の常連さんたちもやってきて、わいわいにぎやかです。ここお酒もいろいろ揃っていて楽しいですよ~ と、ここで造り好きなあたしに是非と頼んでくれたのが。

ぶたのお造り!!豚肉がお造りでいただけるなんてー!!食感は、筋がすこしあったり脂肪分があるので、筋のある赤身みたいな感じでもあり。とろんとした口溶けでなかなかのおいしさなのでした~。

アテの盛り合わせもいただきましたよ~

鳥ハムが甘めでお酒にあうし、きずしのあぶりも漬かり具合が好みなので、おいしかった~

そうなるともうお酒すすんじゃうんだよね。ついつい、酒に強いうそこにつられてこっちも次々飲んでしまう~。暑い中歩き回った疲れもあって、

結構酔っぱらって帰りました。

大阪のミナミあたりなんてしばらく来てなかったな~。

たまにはぶらつかないとね。