さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

せんとまんとのまき

2008年09月27日 | たのしいおでかけ話
めっちゃいいお天気。きのうの雨がうそみたいなお天気の今日は
奈良へいくのだ。

今日は奈良斑鳩1dayフリーチケットを買っておでかけです。
大阪地下鉄版は1600円なのですが地元江坂から出発だと普通に往復分だけでも元がとれちゃうので
せっかくだしこれを使って鹿にあいにいこうと思いました。

ようこそ奈良へ(せんとくん)
せんとくんの声ってちょっとミッキーににてる

まずは「パトリ」さんへ。
 あいかわらずかわいい。
まだぎりぎり午前中なのでお店の混雑はまぬがれ、初のテラス席へ。
SAVVYで鹿ちゃんがすわってたとこ!じゃないんだけど
☆ヾ(≧▽≦)o

はじめてだー今日はちょっと涼しいくらいだったのでテラス席がきもちいいです。
初パトリカレー!
カフェのカレーって下手するとなんか普通~っていうのにぶつかって
がっかりするんだけど、ここのは口の奥のほうからぴりぴりって辛さが存在感を示してる感じ。豚さんのサイズもいいです。
歯ごたえがちゃんとある厚さっていうのがよい!☆ヾ(≧▽≦)o
スープもおいしかった~

パトリはミートボールや!っていってたけどカレーもや!っていわないかんな。ってくらいお気に入りになりました。
えりりんさん、カレーのみ送って下さい☆ヾ(≧▽≦)o

お昼になったらやっぱりだんだんお客さんがはいってきました。
このままだとお尻に根っこが生えそうなのでしゅぱーつ!
鹿にあいにいくだよー
再び奈良駅に戻って循環バスにのりました。
これも1dayフリーチケットが使える。便利。
一路春日大社前までいこうとのんきにのってるとあっというまに
鹿だらけ!おおーこんなにうじゃうじゃ☆ヾ(≧▽≦)o
ということでバスをおりました。
 鳥居じゃないほうの参道から。
こいつあたしにガンつけてきた鹿→
奈良は京都とちがってお寺が沢山あるわけではないのでその分太くておおきな木が茂ってる場所が多いよな気がします。
 こういう参道をずんずんいきます。

あ、みてる。
そう、どこをみてもいるのだ、鹿!すごい!奈良すげー
まちなかの野良猫とか野良犬なんてめじゃないくらいふつーに鹿がうろついてる。
 鹿せんべい売場では必ず待ってる。
まったく生き方をよく知ってるなあ。☆ヾ(≧▽≦)o

まだ~?春日大社~
ちょっと泉涌寺をおもいだしました。

 ここにも!どんだけおんねん
 やっと鳥居まできたけどまだまだ
まだまだずんずん歩きます。これお年寄りだったらかなりヘビーだな

こちらで浄めてからお参りです。

ついたー春日大社です。
中に入ると奥の特別拝観エリアでは婚礼の真っ最中。今日は日がいいのかあちこちで御式やら2次会やらをみかけました。
 神社のこの色使いはほんとに鮮やか
お参りしてからまた降りて行って神苑でお庭を拝見。
でもここは一応1dayフリーチケットのおかげで割引きがあったから
行ったけど京都のお庭のような感動的なものは特別ありませんでした

「うるさいわねー京都京都って」(鹿)
だってー比較対象がないんやもん。


「あんたあれこれ言う前にせんべいもってこいや」(鹿)
だってー
 あんたらえげつないやん。。。
子供おっかけたりしたらあかんてーこわがってたでー☆ヾ(≧▽≦)o

参拝もおえて降りてきたので今度はならまちの方にいきたいな。
と、循環バスに乗りました。どこで降りたらいいかぜんぜんわからないくせにー☆ヾ(≧▽≦)o

鹿ちゅうい!
どこでおりていいかわかんないから適当に降りてみたけどやっぱり
間違っててまたそこからバスに乗った
よかった1dayフリーチケットで☆ヾ(≧▽≦)o

SAVVY地図とにらめっこしながら歩いていると
ロカシカカフェ」さんをみつけました。
店頭に「いちじくケーキはいりました」とあったので思わずお茶することにけってい。
 ロカシカブレンド珈琲とともに。
いちじくが甘くておいしかったです~靴ぬいでほえ~っと座り込んでまったりのんびり。
SiSiさんのバッグなんかもみたりして。

次は全開奈良にきたときにお休みで拝見できなかった
格子の家に行ってみました。
なんと入場無料やった。
奈良の昔からの町家ですね。やっぱり広いなあ。離れとかもあって。
 2階からみたおくどさん。
いったい何人家族ですんでいたんだろうって思います。
いい感じに陽がさしました。
こういう昔からのおうちは大阪にも京都にもあるけどやっぱりどこも同じようで全然違います。

そして気になっていた「元興寺」さんへ。

ここも拝観料が1dayフリーチケットのおかげで割引きでした。
萩が満開。彼岸花も沢山さいてました。
 なんか神社よりお寺の方が好きみたい
本堂にあがって手をあわせてぼやーっとみてるだけで時間がすぎていきます。
宝物殿もあって静かだしいいです~
 ここから見える屋根瓦、なんと!
古代瓦を残しているそうで飛鳥時代くらいからの瓦だそうです

沢山の萩にかこまれたお寺でした。
ほーおもってたよりずっと素敵だったな~なんて思って、でてきてからまたうろついていたら

お菓子司なかにしさんの店頭
お店の人気のお菓子がミニチュアになって飾ってありました。

他になんかあるかな~と歩いてたらみつけちゃった~
吉野葛 佐久良」さん
 ここのくずきり、食べたいとおもってたんだったな~と思って、さっきケーキ食べたけども。。
はいっちゃった☆ヾ(≧▽≦)o
すずしげ~黒蜜の甘味がいいです。
でもさすがにおなかいっぱい。☆ヾ(≧▽≦)o

もちいどの商店街のところの高速もちつきもやってて
 生でみた、超高速もちつき
できたてのお餅がたべられたんだけど、さすがに無理でした。。

こないだとまた違う奈良をみたので満足。鹿がおもったよりうじゃうじゃいることもわかり。
「おまえ、せんべいもってないのか」って感じでつーんてされたりもしたので☆ヾ(≧▽≦)o
今日の奈良のうろうろは終了~爆睡しながら難波まで帰りました。

難波につくとおなかすいてきた。。☆ヾ(≧▽≦)o
なんとなく「はがくれ」にいきたくなったので梅田で降りた。
これも1dayフリーチケットのおかげ☆ヾ(≧▽≦)o
ところが「はがくれ」がなぜかお休み!土曜日って午後やってないんだっけー?ううう。
がっかりしたけど新梅田食堂街の「新京」でラーメン食べました。

おいしかった

今日は春日大社と元興寺さんのご朱印がお土産。
それとやっぱり
春日大社の「鹿みくじ」 すえきち。。。
口におみくじをくわえてます。
今日もたのしいうろうろぽてぽてでした。


鹿男あをによし
万城目 学
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

とくべつはいかんにいくのまき

2008年09月21日 | 京都ぶらり話
今日は京都デイ、と予定してたのですが
一緒にデエトする予定だったさなへさんがさつまいものたべすぎで体調を壊し(←うそ)急にだめになっちゃった。

でも気分は京都なのよね。
とゆわけで21日だし秋の特別拝観だし。
東寺へれっつらごー!!

と、雨なんです。 もーばかー
でもいくときめたらいくんだ!

いつもは京都駅から歩いていくんだけどあまりな雨なので久々に近鉄で行きました。
もー じゃじゃぶりー

すれちがった、多分初弘法さんに友だち誘ってきたっぽい女の子が連れの女の子に「えーもーごめんなーこんな天気でー」って
しきりに謝ってた。謝りたくなる天気だよー

どんなに降ってても法要がなくなるわけないので弘法さんの市も当然行われますが、お店がやっぱり少ない。
その分お客さんも少ないのでみやすいけども☆ヾ(≧▽≦)o

さてお参りしてから20日より始まっている特別拝観へ。
金堂、講堂、宝物館、観智院が全て回れる共通券が1000円
当然こちらでおじゃまします~
 ふっとる~
雨のおかげで人出もそれほど多くなくてかなりマイペースに過ごせます。金堂のあたりでは雨宿りをかねて読書してる女の子もいました。
金堂の薬師如来様もすごい迫力だったけど

講堂でずらりとひかえておられた21体の仏像さまたちの迫力はすごかった~
中でも帝釈天様がとっても美しいのだった!(こんなん言ったら罰あたりかもしれんけど)
なんか思わず手をあわせますね
そういう気持ちになる事って全然不思議じゃないなと思います。


せっかくのお庭も雨なので人はまばら。
ヒョウタン池もにごってました、残念。
 ねー。いい角度なのに。

ちょっと雨脚が弱まってきたので一旦ここは出ておなかすいたよう
市めぐりをはじめます。
 かなりまばら。

なんかたべよう~っとって思いながらうろついてたら大師堂にきたのでこちらもおまいり。
こっちは毘沙門天様
弘法市にいかれたらちゃんとお参りもしましょう~
ここまできたので宝物殿もみせていただいて
千手観音様にまたもや圧倒されました。
っていうかあんな近くで拝見できるとは思いませんでした。

でもーおなかすいたー
大原女さんのお寿司のところで。
お寿司セットをいただきます。
鯖寿司たべたいんだけどあの量がきついなーと思ってたので
これ丁度いいっす。あったかいお茶も出して下さって、丁度雨もやんで涼しい風がふんわりの中「雨やんでよかったね~」とおばさんやおじさんと御話しながらもりもり。
やっぱり鯖寿司おいしい~

もちろんこれじゃ足りないので☆ヾ(≧▽≦)o
いつもの五平餅も。
市のお目当てはちりめんじゃこのおばちゃんの店。
といっても買うのはシラス。じゃこさん。
升山盛りで売ってくれるのだ。前に百万遍さんでも買ったけど
あれは実家で食べてきたのでこんどは江坂用。
思わず2杯買ってしまった☆ヾ(≧▽≦)o食べられるのか!

そしてピカポロンツァさんのスイーツ。
お、でものぞいてみたらイゴールさん寝てるやん!雨でもうやる気なくしてるなー
では後で。うりきらんとってね~

お漬物なにかいいのあるかな~と思ったけど早々とすぐきがでてました。でもなんかな~気分がのらなくて御漬け物はなし。

またうろうろして
特別拝観の残りひとつ。観智院さんへ。
外は何度も通った事なかったけどいつもは一般公開していないそうなのです。
小さいお寺かな、なんて思ってたけどとんでもない。
空海が中国から日本に帰って来る様子を描いた五大の庭や宮本武蔵が描いた襖画が展示されていたりとすごい場所でした。
 この手前が五大の庭
この奥が中国というわけです。
ちなみに、石が置いてありますが。。奥の石なんかにみえません?
かめ、亀なんだよう~

そして こっちには海面から顔をだす
龍の姿が!すごい~!迫力があります。

このお庭をながめてしばしぼんやり。別室でやっていたボランティアさん(だとおもいます)による解説もききたかったんだけど
中途半端な時にはいってきたので断念。
でも五大の庭の解説はきけました
龍や亀、鯱もいるんだけど彼等は空海が乗った船を守護している神様たちなんだそうだ。

この中は小さいお部屋があちこちにあってそれぞれの窓から眺めるとお庭が見事に作られてました。枯山水ももちろんありました。
お茶室がいくつかあって、おえらい方たちがそこでお茶を楽しまれたそうです。
お茶席ももうけられていたのでいただいてきました。
「武蔵も座したといわれるお部屋で」とのことで
武蔵か~と感慨深い。
他にも愛染明王さんや五大虚空蔵菩薩像という5種の生き物に乗った菩薩様も拝見できます。

ちなみにこちらは通常は公開されていなくてこの秋の特別拝観でおじゃまできるのですがこれ以外にも写経ができます。
興味あるかたは是非是非。

結構ここでゆっくりすごして満足したので
再度市に復帰!
玉こんにゃくもりもりいただきながらまたもやぽてぽて
 またもやいつものわらび餅屋さん
夏場はこの網にわらびもちをいれて氷水にひやしてくれます。
冬場はあっためてくれるねん。ぷるぷるでおいしい
「京都で2番目においしいわらびもち」やさん。

これに加え100円ちまきまで食べちゃっておなかいっぱいだったので食べなかったけど
たこ、でかいね。
ちゃんとこのでかいのを入れて焼いてました。ここいっつもでかい。
ぞうりや包丁、いろいろ売ってる市なのでみてあるくだけでもかなりたのしいです。

これ、お彼岸のおそなえ用だそうです。
ちゃんと全部本もの。ざくろもあけびも栗も。
南大門のあたりはだいたい食べものよりも陶器なんかが多い。
いつも南大門の屋根の下にでてはる粉引きの焼きものを売ってる人のところではじめて器を買いました。
パスタとかいろいろに使えそうなやつ。

 門を降りたところではこれも常連
ケーナ等笛を売ってるおじさん。
いつのまにか雨もすっかりやんでしまってて
お買いものもできたので京都駅へは歩いて帰ることにしました。

消防署のところで
   かわいいのを発見。
おぼうさんと市民のみなさんが東寺をまもってる絵です。

いつもの魔法使いの家はあいかわらずあやしかったし☆ヾ(≧▽≦)o
食べものの臭いがするからかまったく知らない人のつれたわんこがしっぽふってものすごいついてくるし☆ヾ(≧▽≦)o
たのしかった~

伏見稲荷の御旅所
ここを曲がると京都駅。本日のお買いものツアー終了です~

本日買ったもの。
 南大門下の器屋さんで買った粉引きと
ピカポロンツァさんの「おじいさんのチーズケーキとおばあさんのチーズケーキ」
1枚500円のスカーフ
 ちりめんじゃこ。この倍あります。

本日の夕飯はたきたて白御飯に決定~







弘法さんの玉手箱―東寺文庫 (東寺文庫)

雄飛企画

このアイテムの詳細を見る


くりたま初体験のまき

2008年09月06日 | 朝来手づくり話
なんと今月もクリスタ長堀アート&クラフトマーケットに当たりました~
とゆわけではりきって参加してきましたよ~

今回の場所は~
メインのクリスタ通り(っていうのかなんだか)に面した場所。
いいんだかなんだか全くわかんない。
のんびりいきましょ~

開店かいて~ん
と、思ったら角お隣に絵本作家さんのさきえさん!わー、きゃー
あいかわらずの元気パワー全開な方でした~
 おっぱいちゃんがとうとう出版!
今日も子供ごころをがっちりです 
でも、今日は母了子は自分の用事で欠席。。。絶対くやしがるな。
多分彼女がいたら一日お仕事どころじゃなかったやろから
それもまたよしです☆ヾ(≧▽≦)o

さて逆角お隣はステンドグラス作家の石塚理絵さん
 ステンドグラスって大変そうや。
ひげのぐにょ加減がなんとも言えない

今回もにぎやかに始まりました。
雨だとか言われてたけどお天気でお客さんもいっぱいです~
 予告通りコジカ鞄店さんの
ホットケーキさんもぶらさげましたよ~
あっちこっちできかれた☆ヾ(≧▽≦)o
今日はでてないんですよ~といいつつ。
みんなおぼえてくれたかな~☆ヾ(≧▽≦)o

母了子が欠席ときいて絵本作家さきえさんに誘っていただいて
初・たまごかけごはんをいただくことに!!
クリスタでたまごかけごはん略してくりたま!(略する必要はありません)わくわくです。
しばらくしてさきえさんの相方まゆちんさんがお味噌汁とごはん&たまごをかかえて登場!

うつくしいたまごかけごはん
あつあつのサトウのごはんにたまごかけて専用のおしょゆかけて
もりもりいただきました~
こないだどこぞでたべたヒヤヒヤのごはんにたまごかけという
前代未聞のまずたまごかけとは比べものにならないおいしさ!
あっちゅうまに食べ終わり~大満足。
いいね、クリスタでたまごかけごはん。
みんな食べるべきだ。クリスタでたまごかけごはん。
☆ヾ(≧▽≦)o

おなかいっぱい大満足の後ものんびりおしゃべりしながらの楽しい一日です。
時々ぬけだして他のブースみたり。
ふと「法善寺あられ」さんでおかし買おうかな~って思って
行ってみたら

があ~ん
しょっきんぐ!和菓子を食べるつもりでいたので
ふらふら~とあるいていたらワッハでひねり揚げのでかパックを発見。
買って帰りました。☆ヾ(≧▽≦)o
帰って来たらなんとまゆちんさんが接客してたー!!
きゃー!のんびりしすぎやっちゅうねん☆ヾ(≧▽≦)o
すびばせんでした。。。

 とゆわけで今日のおやつ
まわりのみなさんとわけわけ。これが楽しいのです。

そうそう。cocoroのお兄さんも参加してました~
パーマあててたよ。なんかcocoroさんの作品の世界の人っぽい
 今月のポンフィちゃん。
なんかこけてる~って思ってきいたら
これがただしいのだそうです。ダイブしてるんだって。

だーいぶ!
今月は他にも前から気になっていた建築スケッチ画家さんの 木藤 善九郎さんやフレンチはんこデザイナーの gobe (ゴービー)さんなど
きになる方はいっぱいいたのに写真撮るの忘れてました
☆ヾ(≧▽≦)o

でもお買いものもしたのでご紹介。


gobeさんのはんこ、
「自分の羽で飛ぶ」っていう意味のフランス語
木藤 善九郎さんのポストカード
北海丸の外観
アリアンスグラフィックのある海岸ビル
セカンドハウス西洞院店
イノダコーヒー本店
さきえさんの新刊
「おっぱいちゃん」

そして今回もたくさんの方にうちのがまさんを連れ帰っていただきました。
どうみても内田祐也なのに「メモリーいれんねん」といって
まとりょしかさんを買って帰った不思議なろけんろー
何度かみていただいて悩んでこれ!って連れて帰って下さった方
かたっぱしから「これは~?」って中身を確認して行ったおちびさんとお母さん、などなど
そうそう!めっちゃお久しぶりにおあいした某がまぐち好きママさんにもおあいできました~
うれしいですね~こゆのは。

さらにさきえさんに誘っていただいて
作家さんたちが飲み会してるというのでまぜていただきました。
おしゃれアクセサリー作家のbirdさん主催。
さすがにみんな個性派でみんなかわいい!
 素敵美人のスーベニールさんが
飲んでたカクテル。おみくじ付き☆ヾ(≧▽≦)o


お料理どれも結構おいしかった。

とにかく人が多くて、顔はなんとかおぼえられても名前のおぼえられないあたしにはかなりの難易度ですが
おいしく楽しくあっというまのひとときでした。


 
              


手作り雑貨ができました。―売ってみることのススメ
HANIKAMI
アスペクト

このアイテムの詳細を見る

おさけをのみましょうのこと

2008年09月02日 | 朝来手づくり話
30過ぎた後輩おのっちが
「お酒のめるようになりたい」といいました。

いったね~!!それ、確かにいったね~!
とゆわけで
正直お酒よりも飲み屋さんででるアテがすきなあたしと
会社後任の「ざる」じゃなく「わく」の人、うそこ
がならば飲むばい!と
いきなり2回も飲みにつれだしました。

今まで江坂れでーすの会としてみんなで御飯たべてたけど
みんなほとんど飲まない。
あたしとうそこくらい。あとはみんな「一口だけのませて~」とか
最初の一杯で終わり。な感じ。

なのでやっとみんな飲む気になったか~と
今さら感もありますがそれならいくべーとお膳立て。

集合前にうそことちゃっかりお茶して
デザートいただいてから☆ヾ(≧▽≦)o
 プリンおいしかったね。

まず最初は普通の居酒屋でのみましょう。
ということで茶屋町のヤマハチ商店へ。
鳥系居酒屋です。比較的まだ若者が集まるお店なのでおのっちもまだ入りやすいでしょう~

おのっち、お嬢さん育ちのためうちらが経験したような
酔っぱらって記憶ありません、昨日あたし何かしたっけ~?
というノリの飲み会には参加したことがない。
おしゃれなイタリアンとかでお食事というのがメインです。
なのであえてのおっさん系のお店に連れて行くのがあたしとうそこの使命ということにしました☆ヾ(≧▽≦)o

3人でまずはビール。
おのっちちびちび飲むのでビールがあっというまにぬるくなっておいしくない!だからいかんのだ!☆ヾ(≧▽≦)o
8円のヤマハチスープ。おいしいよ。
仕事場が司書さんなので学校になると
おっちゃんたちとわいわい飲むってことがないらしく
「おっちゃんたちとは仲良くなると絶対損しない、変なことしそうなのは事前にちゃんとかわしておくこと」
とかそんなことから
アテの話とか。
酔っぱらって失敗した話とかいっぱいしました。

何度か失敗して自分の限界をしっとかないとよくないとあたしは思うんです。
酒盗とクリームチーズ。別々がいい。
うちらは焼酎いただいておなかいっぱい食べたけど
2時間でおいだされちゃったので2軒目へ。
おのっち、はしごも初めてだったそうで。

もーがんばれよ~
という勢いでこの日は終わり。
おのっちも二日酔いにならなかったらしいのでなれると強いのかも。

で、また別の日
前から「はがくれ」に行きたいと言っていたので
仕事後合流してまずは「はがくれ」に。
あいかわらずのおっちゃんの勢いで楽しくもりもり。
初はがくれのおのっちは「いまやー!いまたべないかーん」て言われてウケまくり。
小麦粉高騰の影響でセミダブルとダブルが有料になってた。
でもダブルがいいも~ん
今日もおいしくいただきました。
何度かつめてくれば顔おぼえてくれるでー。一度覚えたらおっちゃん忘れないからね~と
リピートをうながしておきました。

本当なら3ビルとかで飲むんだろうけど
おのっちが阪急の人なので阪急にすぐのって帰れるように
新梅田食堂街」でのみましょう!
といっても
あたしここはよく通るし、「新京」ラーメン食べるけど
連れてってもらった「とり平」と「オモニ」さんがわかるだけで
どこに入ろうかな~
と、ふっと気になるところに入ってみた。
」さん。
おでんとおつくりのお店。
カウンターしかないけどとってもおいしかった!
そんなに安くはないけども生け簀から出してすぐさばくお造りのおいしさがたまらんです!

盛り付けも美しいです~
今日は初秋刀魚

そして高いものは無理~(っていっても秋刀魚は千円台でしたよ)
安くいきたい方はおでん。ですがおでんもめっちゃうまい!
 食べやすいように切ってだしてくれました。厚揚げめっちゃおいしかった~
お通しのいくらがぷっちぷちでした。

そうこうしてるうちに仕事を終えたうそこが到着したんだけど
何せ小さいお店なので満席。
仕方なしにお店を変えることにしました。
今度は庶民的に「ニュー汐屋」

アテ中心でがんがん食べました~☆ヾ(≧▽≦)o
今日はおのっちちょっとがんばったよ。
前より飲んでました。

すっかり真っ赤になって帰って行ったけど
無事に家に帰ってるので大丈夫みたい。
これからまだまだ
うそこ先生がいろいろ企んでるらしいですよ~ん

あたしもうそこもおっちゃんと楽しく飲んだりするのが好きなタイプ。おのっちがいく世界とは全く違うので
また楽しんでほしいものです~

またいこうねええ~

今度は締めに「新京」のラーメンねええ~


しょうゆこと!








居酒屋おつまみ (レタスクラブMOOK 男の料理塾)

角川・エス・エス・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る