さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

さよならとらどし

2010年12月31日 | たのしいおでかけ話
大みそか
午後から京都に住む叔父夫婦がうちのおせちを取りにきます。
で、一緒にお年越しをします。
もう毎年恒例行事になってるなあ~

おじさんとこ用に詰めたお節 一の重
 
二の重     三の重
準備万端~、この日京都は大雪。ニュースでもびっくりするくらい鴨川が積もってました。そんな中、やっとこの思いで叔父夫婦がやってきた~
「大阪は、降ってないねえ・・」
さっそく年越しの準備くちとり
福岡の方では重につめないで、めいめいお皿に盛り付けるのだ。大みそかからもうはじまってます。
がめ煮はこんな風に。左手は牛乳羹(ほんのり色をつけます)と、おつまみ。
で、ちょっと時間的には早いけど年越しそばもいただきますよ~。
これは明日お雑煮になるベースのお出汁でつくってます。

雪が心配で早々に帰った叔父夫婦を見送って、マンションの見廻り&おっさんたちの飲み会に参加する父てつじをみおくってから
母りょうことおでかけです~。
まずは屋台パスタのonioncafeさんへ。今日の出店場所がうちからお寺にいく途中なのです。
ちょっとあったまらせてもらってホットレモネードとパスタを一皿。
アラビアータを二人でわけて~
あったまったので再び別院まで~
一昨年くらいから急にいくようになった除夜の鐘つき。今年もきました。
あんまりみんな知らないのか、さほど並んでないんだよね。
なので今回もぎりぎりに到着なのに30番と31番でした。
ごおおお~ん。
えええ~い!ごおおおおおお~ん。
鐘をついた後、すぐ近くの茨木神社におまいりにいきます。
茨木神社では、新しい干支の書かれた門の下をくぐります。「干支くぐり」をします。
お参りして、紅白もちをいただいて、お神酒もいただいて。
ついでに屋台で、ラーメンを食べて今年もいい年になりますように。



(雑貨)I・CRAFT DINNING うさぎポット(しろ)

(雑貨)I・CRAFT DINNING うさぎポット(しろ)

価格:1,575円(税込、送料別)


締めのおつかい

2010年12月30日 | たのしいおでかけ話
実家にきましたよ~
わーなんか茨木駅前めっちゃきれいや~
いつのまにかこんなキレイな感じになってました。
行った日は母りょうこのロールキャベツコンソメ味のロールキャベツですが、うちもりもり食べます。おっきい鍋にびっしりと作るんだけど2回くらいで食べちゃいます。
翌日起きると~
早速おせちの準備。
とっくにとりかかってる母りょうこのお手伝いです。
朝一番でくりきんとんのうらごし。ゆでたおいもをうらごし~あったかいうちに~
お鍋いっぱいにできあがり~
後はこれと栗の甘煮をシロップごと煮詰めてつくります。

用事があって駅前にいくのでついでにおせちのお買い物をしに市場まで。
市場ではこの立ち食いうどんのたつみやさん。毎年恒例年末の風景。年越しのおそばのおつゆなんかを買いに行列できるんですよ。ほら、ほ~ら!
うちはお出汁をりょうこがとるので、必要ないんだけど、これをみると年末だな~って思っちゃいます。
おつかいを終らせてここにきたらついつい買っちゃう「くるくる」のたこ焼きを買って帰ります。ここ、明石焼みたいな感じでソースとか全然かかってないんだけど、おいしいのだ。
ほーらこのままいただきますよ~
帰り道、茨木神社は縁日の準備中~
わくわく。

家に戻ると母りょうこが寒天の準備中手前は羊羹、奥は牛乳羹です。りょうこ手作りの羊羹おいしいよう~

羊羹ができあがったら、今度は卵焼き!
実はうちは伊達巻きでなく卵焼きをつくります。
味付けなんかは当然りょうこなのですが、焼き担当はあたしなのだ!ぷぷ
はんぺんをすりこぎでつぶして~
きれいにつぶれたら、卵液を徐々に。
だまにならないようによく混ぜてから焼きますよう~
 
じゅー

おたま4杯分くらいを一個に焼きます~
できあがったらすのこで巻きますよう~
そして福岡風おせちにかかせない、がめ煮
鶏肉は骨付き、野菜たっぷりです。お芋をむくのは父てつじの仕事
ぐつぐつできつつあります

あしたは大みそか~
 




今年のぶらり締め そのに

2010年12月25日 | 朝来手づくり話
さてさて、バスに乗って移動します。17号系統にのると河原町や京都駅にいかないので実は終い天神でもバスに乗り安いのです。ついでに銀閣寺いってもいいですよね~
と、一旦降りて、バス停を変えてあと2つくらい先のバス停にいきたいので、そのためだけにバスにのるあたし☆ヾ(≧▽≦)o
寒いねんもん~こういう時、市バス1日券500円を持ってると使えるでしょ~
そうやってやってきたのは~「キッチン・ゴン御所東店
ピネライスで有名なお店ですよ~。
本日は赤ピネレギュラー赤ピネはごはんがケチャップライス。ってかベーシックなピネを先に食べろってば☆ヾ(≧▽≦)o
実は初「ゴン」です。最初はピネのつもりだったんだけど、ケチャップライスとあるとどうしても頼んでしまいます~
ベーシックなピネライスは焼飯にカツが乗って、さらにカレーがかかってます。
赤ピネはケチャップライスにカツが乗ってデミグラスソースがかかってます。
ええ、別物ですが何か?☆ヾ(≧▽≦)o
ちょっと味薄め。サラダにかかってたハーブソルトおいしかったです~

おなかいっぱいになったのでひとつ停留所くらいは歩け、ということで歩きました~雪もふってきました~ひええ~さぶい
到着したのはZest 御池です~ おお!入るなり気になるポスターを発見!
食べ物会議ですとー!!1月22日、みやこめっせを要チェックなのだ。
それはそうと。ここにきたのは~「マグネットアパート」というグループ展をみにきたのでした~
外の壁にはこんな感じで絵が展示されてます。
中に入るといくつかにわかれた個室にそれぞれアーティストさんが表現をされてました。ライブペイント真っ最中の方とかもいましたよ~
その中で春のArtDive2で心奪われたDAICHIWORKSさんがでてはった!
他の方は写真撮っていいのかわかんなかったのでkちらの作品だけ撮らせていたあだきました~
ってかこれが原型?すごいなあ。これ立体作品ですからね~!しかも十数センチくらいの額縁サイズで、小さいです。
こやって撮るとただの絵みたいですけど、角度を変えると~ほらねえ~
元々歯医者さんが入っていた物件らしくて、個室診察室だったんですかね、
これが逆におもしろい展示に活かされていて面白いグループ展になってました。
個人的には瑞季さんとか山下千賀さんの作品とか好きです~
そして先日個展にお邪魔したまがねさんのお友達嵯峨雅彦さんも参加されてました。スペースは小さい方でしたけども。
主宰の方が来年3月くらいにもやる予定です~っておっしゃってました。
うーん、このギャラリーの使い方面白いですよね~。
こんなギャラリーイベント、アートだけじゃなくて、雑貨分野もやらないかなあ
なんて思いつつゆっくり拝見してきました

その後実はほとんどきたことのないZest内をうろうろ。
らら、こんな野菜市もやってた。
お昼から始まったとこみたいで、まだお客さんそんなにきてないみたいですねえ。週末ごろいつもやってるそです。こんなとこで~って思っちゃいます。野菜やお米なんかももりもり並んでました

さらに逆のはしっこ地下鉄乗り場の方でこんなものを発見。なんも音してませんよと、目線をあげるとなんとー
奥でなにか演奏されてるんですが音がしませんよ~ヘッドフォンをかけるとそこにだけ音楽がきこえるようになっている。「無音ストリート」アラトーリさん。音楽はジャズでした。
ヘッドフォンをいくつ用意するかとかもかかってくるかもですが、気になるのでついきいちゃいますね。で、ジャズなのでよろしいかんじです。
横の広場でもイベントしてるんだけど、こっちの方がいいかも。
で京都市営地下鉄ってば「サブウェイ・パフォーマー」なんてのがあるみたい。
オーディションはとっくに終っていて合格した方がいま活躍されてるそうですが、こういうのいいですよね~どうせこのスペース余ってるんだし

ここで携帯の電池がぴんち!auさんで充電を頼んでいる間に、ついつい、
ノムラテーラーさんで生地を仕入れたり~ロクシタンで練り香水を買ったりしてましました☆ヾ(≧▽≦)oきれいな生地みつけたんやもん~

いい音楽をきいたので再びバス移動~岡崎神社に向かいます。
来年は兎年。先日も来ましたけどね、狛犬じゃなくて狛兎に再度会いにきましたよ。
 
おめでとうございま~す!
実は最近「はてなココ」 に参加して、ここで開催されているラリーのためにわざわざやってきちゃいました。これ位置情報サービスなのですが、いろんな人がスタンプラリーみたいにポ イントを登録したラリーを作成して、それに参加することができます。参加無料だしラリーを巡ったからって賞金がでるわけじゃないんですが、あまり行かない 場所にもいくきっかけになるので楽しいですよ~
で、ここ、親子兎もいるのだ。かわいー。
どこにいるかは、実際にいって捜してみてね。

この近くには狛鼠もいるんだけどもちょっと錦にいきたいので再びバスで錦市場へ。そろそろお正月準備で賑わう頃ですかね

わいわいにぎわってます。
ここのお目当ては丸常蒲鉾さん!お正月用のチーズ蒲鉾を買いにきました。
売切れてたらきついーと思ったけど、なんとか残っていたのでげと。
井上さんでチョココロッケをいただきます~これ結構好きなんだけども、どうも周りの反応がいまいち☆ヾ(≧▽≦)o
あかんか~おいしいと思うんですが~
そろそろお夕飯なので、「万豚記」でラーメンここは醤油ラーメンが魚系なんですよね。なので魚介系好きなあたしとしてはうれしいお店。
メニューに大皿(?)ラーメンとあったのでかなり期待したんだけどただ器がでかいだけでした。
永福町系の大勝軒育ちなのでラーメンは150gの大盛りを平気で食べるあたしにこのボリュームは足りないっす!今度大盛りいってみよかなー

と、もうすっかり暗くなったので京都駅に戻りました
そういえば、今日はクリスマスなのでした☆ヾ(≧▽≦)o そうだ!と思い付いて、SUVACOのFiguerasさんへ行ってケーキを買いました。
これ、ラ・ヴァチュールさんのタルトタタン。ええ?って思われる方もいるかと思いますが、実はFiguerasとラ・ヴァチュールは姉妹店的な関係にあります。ラ・ヴァチュールの初代マダムご夫婦がFiguerasの経営もされていたらしいんです。
そんな訳で今、こちらでは岡崎のお店にいかなくてもタルトタタンがいただけちゃうのです!
昔は高齢のマダムがつくられるので、数に限りがあって、1テーブルに1個を限度として出されていた超人気商品ですが、今はお孫さんが後をつがれて、こんな風にお店以外でもいただけるようになりました。
ケーキがあれば、持ち帰りできます。ただし、ヨーグルトソースはつきません。
Figuerasだとお皿がスペインなので雰囲気が変わって新鮮ですよ~
グランヴィアの上はラブラブな感じ~
で、駅前からぎりぎりツリーとこれが一緒に写る角度がありました。


みなさんメリークリスマス!

とゆわけで年内のうろうろは本日で終了です
来年も楽しくうろうろしたいと思います。
京都で安いお店物件あったら教えて下さい~。☆ヾ(≧▽≦)o


「京都で遊ぼうART」さんの
ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。
大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!


今年のぶらり締め そのいち

2010年12月25日 | 京都ぶらり話

おはようございます!
今日は終い天神
今年のぶらりは京都北野天神さんの終い天神でぶらり納めです。
今日はいろいろいくので、早めに到着。まだお客さんも少ないです。
まだ参道もこんな感じえっと9時頃です。まだ食べ物屋台も準備中です。そんななかをぶらぶら
京都の市ではお馴染みの竹細工職人さんうちの実家にあるんですよ~このとんぼ。葉っぱにとまってバランスとるんです。かわいいっす。
さて、まずはお参り。前方におおきな絵馬があります。来年の兎さんですねえ~

開運!
ぐるりと逆をみてみると~まだまだこんな感じですが、あと少しするとこの参道は人で埋め尽くされます
お参りをすませて、今年はお屠蘇などをいただきました。
お屠蘇と、大福梅と祝い箸。なんか年の瀬という感じ、してきましたね~
お参りを済ませて天神さんの市めぐり。ここ、お参りをして右手長五郎餅のお店あたりから出るとあるこじゃれた骨董品を売っているお店。白磁が沢山です。ヨーロッパの風を感じます☆ヾ(≧▽≦)o
ちなみに後ろの手作りこんにゃく屋さんもおすすめ。
そのまま外にでて左手を先にまわるのがいつものコースです。
このままぐるーり左にまがって歩いて行くと~平野神社に到着します。春にはサクラで有名ですよね。
実は天神さんの市の時、こちらも小さい朝市があるんです。
北山朝市。場所も小さいし、出店数も少ないのですが、北山でとれた野菜や、おばちゃんがつくったお惣菜などが並びます。ここもまた楽しいですよ~
これ、なんでしょね、葉っぱが立派!で、前にもいただいたお店で菊芋やら納豆餅をいただきました。菊芋って最近教えてもらってからすっかりはまっていて、煮てもおいしいし、そのままきざんでサラダや甘酢漬にしてもしゃきしゃきでおいしいんです。で、この朝市ではいつも「納豆餅」を売ってます。
お店のおかあさんによると、京北地方では納豆餅を食べられるんだそうですよ~
おもちのなかに一緒にうめこむものから包むようなものまで。
いただいて家に帰って焼いて食べたらおいしかったです~。
あたしは元々納豆好きなのでお餅にからめて食べる事はするんだけど、埋めこめばいいのか~なんて納得☆ヾ(≧▽≦)o

再び天神さんへ戻ります。ごとくがうさぎになってる~かわいい~。この時間になると相当お客さんが増えてきます
あ!団長さんです!「マサイの風」で有名な珈琲の職人団長さん。テレビ等でとりあげられたりして、すっかり有名になりました~。こないだのクリマでも活躍されてました。
ええと今日はアームウオーマーが欲しくて物色してるんです。
と、じゃじゃーんと、カラフルなお店!
ネパール雑貨のカーリコーラ・ジャパンさんです。こんなカラフルなフエルトものがたっぷり並んでました。よ~くみると、アームウオーマー!こちらは毛糸で裏がフリースでした。そして安い!なので、お買い上げ~そのまま装着して帰りました~ぬくぬくです。これね。(家で撮ったので色が変ですが、黄緑系です)こんなキュートなバッグも安いのです。ネット通販もされてるんだけど、天神さんで買うとちょっと安いらしいよう~来年は要チェキでございます。
ってか通販でも安いですよ。ここ。
ちびっこ向けのルームシューズのキュートさはダントツです。
ぬくぬくになった手でうろうろ。こちら、あたし大好きなお店です。お昼くらいになると手作りのおいなりさんや、お惣菜が並ぶので、ここで買ってそこらへんで座って食べたりします。
真夏は冷ややっこをそのままいただいたりもできますよ~
こんなお正月らしいものも登場
と、ちょっとおなかがすいたので~ちくわのてんぷら!☆ヾ(≧▽≦)oチーズ入りで揚げたて250円~
いつもわらびもちをいただくお店の前にきました~。冬はちょっとあっためてあったかいわらびもちがいただけるんですよう~ ここでは毎年干支飴を買います。弘法さんにもでてはるのでどっかで手に入るのだ。ちなみに今年は兎なのでかわいいねえ~
なつかしお茶碗やらもいっぱいならぶ骨董市。天神さんは骨董も多いけど着物が多い印象でしたら最近はそれほどでもないかも、弘法さんの方が多いですかね。それでも着物屋さんも大人気でした。
天神さんといえば、の天神堂のやきもち
さてさて、天神さんはここまでにして、上七軒からバス停に乗ります
脇道に入ったら芸妓組合を発見!おおー(なぜか)
上七軒には茶そばがおいしいふた葉さんもあります~あ、そうそう、あたしがいつも口金を仕入れているまつひろ商店さんの上七軒店があります~本店よりゆったり選べるのでおすすめですよ~

バスに乗って移動ですよ~まだ午前中だけどそのにに続く


今回から、しばらく「京都で遊ぼうART」さんの
ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。
大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!


ぺんときゅーぴー

2010年12月18日 | 京都ぶらり話
今日はまず茨木にいきます~
JRの新大阪駅でなんとこれを発見!なにわ限定ペロティ!!なんと大阪にもあったのか!でも~先週みつけた東海地区限定の戦国武将ペロティの方がインパクトは高かったなあ~。ちなみにご当地グリコはネットでも買えるのだそうだ。
これをお土産にJR茨木cafeなかちよさんへ
先日練り香作りをしたカフェです。こちらで12月22日までおえかきさきえさんのボールペン展2が開催中なのだ。
先週、さきえさんの車で名古屋から帰って来たところです。おせわになっとります。さきえさんを大好きなあたしと母りょうことでお邪魔してきました。

りょうこもあたしも朝御飯をたっぷり食べたのでランチはとても入らずで、残念ながらケーキセット。シフォンケーキだよう~
いちごアイスが添えてあります。
そして、こーしーは、最近あたしがはまっているウインナーコーヒー!以前京都の喫茶店嵯峨野さんでいただいてからすっかりウインナーコーヒーがお気に入り。いろんなお店のウインナーコーヒーをいただいてうほうほしてます。
母りょうこは豆乳ドーナツ。なんと揚げたて!
とってもさくさくで中がしっとりしててあつあつで、やっぱい揚げたてドーナツっておいしー!と、写真撮らずにさくさくいただいちゃいました。
そうこうしている間にさきえさん登場。
店内にはずら~りとさきえさんのオリジナルボールペン達がならんでますよ~総勢200人!
みーんな違うの、あたりまえじゃん、世の中みーんな同じ人なんていないでしょ。なのでみーんな違うの。そしてかわいいのだ
ずらりならんだボールペンたちは里親制度をとっていて、今回も素敵な里親さんたちを待っているのです。ラーメンさんですよ。
ちなみにあたしはみっちー、母りょうこは黒猫さんの里親をしております。
おしゃべりしながら、他のお客さんともおしゃべりしながらゆるりとした時間を過ごしました~

サンタさんたちもおでむかえよ
さきえさんはボールペンをつくるだけじゃなくて壁画や絵本も描かれます。絵本は、会期中、なかちよさんにも置かれてます。さきえさんもお昼くらいから毎日きているので、彼女がいる時ならにがおえもかいてもらえます~
12月22日までなので是非是非いってみてくださいね~。

さて。お店を後にして、一路京都へ~
まだいったことなかったヨドバシ.com-マルチメディア京都に行ってきました!
ここまできて、やっとこお腹がすいてきたうちら親子☆ヾ(≧▽≦)o
レストランフロアの但馬屋さんでしゃぶしゃぶ食べ放題にいくのだ。ぷぷぷ
食べました~おいしかった~ってか梅田でもいったよね。☆ヾ(≧▽≦)oポン酢がすっぱめで好きな味なのです~
もりもりいけちゃいました。
でも周りはほとんどがすき焼きだった。京都の人はしゃぶしゃぶよりすき焼きなのだろか??すき焼きは食べ方むずかしいのでさすがに手がでません~
と、おなかいっぱいいただいて、地下のスーパーをのぞいてみましたよう~
カレーがものすごい種類揃ってたり、ラーメンがなぜかすごい種類あったり、不思議スーパーでございます。このすごいどらやき。
あの分厚いのはあんこだけだそうです。
母りょうこはお留守番の父てつじにおみやげ。
ここはユザワヤさんもあるのでちょっと物色したりしながら、京都駅方面へ。

なんと!地下でつながってた!
ポルタのツリーをながめながらJR伊勢丹のえきKyoto
今日はこちらをみにきましたよ~生誕100年ローズオニール「キューピー展」
キューピーは1909年12月にアメリカで生まれました。
キューピッドじゃあないんですよ。日本ではすっかりお馴染みのキャラクターですが、生みの親はアメリカのローズオニール。という女性イラストレーターでした。愛だけを運んでほしいと生まれてきたキューピー、みるからに愛らしいですよね~。おなかがぽこんととびでててあの独特の表情で。

展覧会は前半では生まれたてのキューピーたちがローズオニールの手でどんどん作品に登場していく様子が紹介されます。
後半は、2次元だったキューピーが子供達の「キューピーのお人形がほしい」という声に応えて立体化していき、日本に入ってくる様子が紹介されていました。
当時アメリカでは人形製作の技術がなくてドイツで作られたといいますが・・
これはあくまでかわいいキャラクターを生みだす日本目線+日本基準のかわいらしさでみてしまうというところからみると・・
絵ではあんなに愛らしいキューピーですが初めて立体になったころのものは、やっぱりちょっとかわいくないのでした(汗)

でもかわいいの基準て日本と海外では微妙に違うし、かわいかったのかな~なんて思いながら拝見しました。

あたしはものづくり系の人間なので、どうしてもグッズ展開については興味がでてきます。ただお人形だけだったものでも、抱き人形のサイズから手のひらサイズまで幅広く作られるようになったり、陶器などの絵つけにも登場したり。
キューピーが幅広く愛されてたことがわかります~。
日本に入ってきてから手芸の雑誌などにも登場してくるところなどが興味ひきました。今でも手作り市や弘法さんにいくとキューピーに毛糸であんだドレスを着せたりして売ってるおばあちゃんとかいますよね?
まさにあの作り方なんかが紹介してるのが展示されていて面白いです

最後はみなさん最近お馴染みのご当地&キャラクターキューピーが並んでました。
ちなみに、ローズオニールさんのキューピーは公式ホームページも持ってるんですよ~こちらだ!キューピー好きにはたまりませんよ~。
ただいま、日本キューピークラブは会費無料キャンペーン中!

あのちっちゃいかわいいキューピーがふわふわしているイラストをみるだけでも相当になごみますよ~12月26日までなので是非是非いってみてください!

えきkyotoさんから大階段の方にでてみたらツリーが見下ろせました!
今年のツリーもきれいですねえ~
と、みながらエスカレーターで降りて行きますよ~
みあげる感じもとっても素敵なのだった。

今回から、しばらく「京都で遊ぼうART」さんの
ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。
大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!

ご当地コスチュームキューピー(2)

ご当地コスチュームキューピー(2)

価格:1,470円(税込、送料別)


冬のきらきら

2010年12月16日 | たのしいおでかけ話
今日は月一病院の日でした~
って朝から寒さに動きがにぶくなっていたら遅刻しそうになって
御飯抜き!だったから庄内の駅まで行って「アローム」さんでパンを購入。
これ、なんでしょか。トナカイパンだす。
クリスマスパンがズラリ並んだなかでひときわ目をひいたのがこいつです。なんでこんな難しいモチーフ選んだんだろうなあ~
と思いながらも思わず購入。逆に食べられないし~☆ヾ(≧▽≦)o


病院自体は無事に終わって、母りょうこと梅田に出ました~
先日知り合いの姉さんから教えてもらったおいしいよ~とゆお店でお昼をしようと阪急8番街へいきます~
スノーマンここにもいるよ~。 
お邪魔したのは「ニョッキ 梅田店」 イタリア料理のお店です~
お昼はパスタランチかバイキングをやっているとのことでもちろんバイキング~
ぐるなびクーポン使って200円引きですよう~
 
システムは、バイキングになるのは前菜とピザ。パスタは5種類の中から選ぶのだ。
最後にデザートとドリンクがついてくるセット。
さっそく前菜をとってくると~ででーん。もりもり!
前菜といっても手羽先のトマト煮みたいなものやらたこのマリネやらなかなかに豊富なのです。おいしいので、もりもりいただけちゃいます。
なんとバーニャカウダまであったよ!おいしー
で、パスタですよう~
アラビアータとトマトクリームのタリアテッレを頼みました。
もちろん半分個ずつ。ピザはとゆと、焼けるとスタッフの方が席を回ってくれます。なのであつあつできたてがいただけるのです~。おいしーのだ。
で、デザートがこれよ~!3種盛り!!
これで200円引きで1400円程度。梅田ならもっと取られてもおかしくない価格です。
8番街価格です!スタッフの方もいい方だったし、他のお客さんもバイキングだからってがっついてなくてのんびりとあせらずおいしくいただけました~。
また来たいねえ~
おなか一杯になったので歩いて富国生命ビルにいってみた。
新しくリニューアルしたのよね~わー天井が高い!
カンテがありましたよう~。
のんびり休憩して、夕方、淀屋橋で父てつじと待ち合わせです~
光のルネサンスやってるので、みにいこうとなりました。去年もいったのです。
まだ時間的に早いのだ~あちこち準備中~
 こんなマルシェも登場してます。あったかいものいっぱい。
ソーセージとかホットワインとか。ぐるり回って市役所まで戻ってきました。
おもてなしカフェで珈琲のみながら休憩~
と、ここでてつじが「バスの中に電飾を飾ってるのがあるんだと」という情報をもってきた
乗りたい乗りたい!と思ってきいてみるけど誰も知らない。知らないけど、新聞に載ってたらしいからあるはずー。なんなんだー。誰もわかんないって~
っていろんな人にきいてわかんなくてあきらめかけた頃に最初にきいた市役所の受付の方が調べてくれてたのだった~
なんでもミズノビルの先の方からでるらしいというので、とりあえず、灯りがつくのだけをみてからバスに乗ってみることにしました。
あっというまに真っ暗になっていて
灯りがいっせいにともりますよ~ 
だーん

ついさっきまでこんなだったのが      こんなにきれいになる!

きれいだね~。と拝見してから、バス乗り場へいってみました。ちょうどきてたので早速乗車!大人200円!ループバスなのでぐるり回って淀屋橋にもどってきます。ちなみに

バスの中はこんな感じ~。もっと明るいです。このままぐるぐるーっとバスにのって回ります。開催中のスケートリンクのところもこんな感じできれいや~。

リーガロイヤル前もいくのでおおきな建物のクリスマスイルミネーションが拝見できるので楽しかったですよ~。15分ほどで淀屋橋に戻ってきます。

水上バスとかもあるけども、この巡回バスもなかなか楽しかった~

さて。淀屋橋まで戻ってきたので改めて。くぐっていきましょう~。きれいだねええ~発光ダイオード。ぷぷぷ

まだはじまって間もない時間にきたので混雑もさほどでもなくてゆっくりできました。この後はさっきいったマルシェで分厚いソーセージをいただいたり。

中之島公会堂に移された映像と音楽を楽しんだりできました。一方通行なので、ぐるーりでまた淀屋橋まで戻ってきたよう~。なんていってる間にお客さんがどんどん増えてきていました。平日なんだけどさすがです。

何か食べて帰ろうということになって、ネクスト1へ。

レストラン街の敦煌であんかけ焼きソバを食べました~

よう食べますなああ~。ぷぷぷ

光のルネサンス自体はもーっと広範囲に開催されているものなんだけどもとりあえずはこれで大満足~。きれいだねえ~

両親は帰る堺筋経由で帰ることになったので駅でばいばい。

ばいばーいと歩いて御堂筋改札に向かったら。おお!にゅうポスターじゃ。小杉、再選おめでとー。

そして淀屋橋駅ではこんなツリーが飾ってありました。

 

 


おひさしクリマ そのに

2010年12月12日 | 朝来手づくり話

おはよーございます!
お天気の朝、やってきたのはクリエーターズマーケット会場、ポートメッセなごや!
今回の名古屋は、ただ、大須商店街で遊ぶためじゃないのよ、クリエーターズマーケット略してクリマにでるためですよ~
久しぶりのクリマ、わくわくしてきます~
早速入館して準備準備!
みんなまだまだ準備中です。
無事発送していた荷物とも再会して、荷物をあけて準備準備~
クリマの時は机を2台借りて2段体勢でいきます。
ささーできたどー 総勢100個以上のがまさんたちが埋め尽くします。がまぐちはここ何年かでほんとに金具が手に入りやすくなったので、作る人は増えたけど、ガマグチだけの人はさすがにいなかったようです。
まだ開場まで時間があるので、母りょうこと屋台ブースをチェック~
今回も沢山の屋台が登場してます!
おいしそーだねええ~。なにたべよかね~ピザだって~
あ~サワディーCARだ~!カオソーイ、食べたいな~
なんてみてると、、おお!高田純次様だー!!
そういえば、名古屋で結構お仕事されているとか、なるほどー活躍してるな~。
なんて感じでうろうろして、中に戻りますよ~
アートな方たちの展示もいろいろライブペイントもやってましたよ~。
開場してしまうとお客さんでいっぱいになるので、お昼を先に確保します。
いただいたのは~石釜ピザとオムライス~
石釜ピザのbocchenoさんはなんと車の中に石釜を内蔵したものなんです!
さらに、こちらの店長ブログをみつけたのでのぞいてみたら・・クリマの日記にあたしの後ろ姿がばっちりこ!☆ヾ(≧▽≦)o
のんきにマルゲリータを待ってるところを撮られてました。
でもほんとに釜焼きなのでもちもちでチーズもおいしくて~さいこーでした!
オムライスも都度卵を焼いてとろりんとかけてくれます。

無事開場したら、いろんなお客さんが来られました~。もう名古屋では有名なイベントで認知されたんですね。
うちのがまさんも沢山の方にみていただいて、連れ帰っていただきました
で、その中、しっかり遊んでましたよ~

今回は昔よりも知ってる作家さんが参加されているので御菓子片手にご挨拶~
あおなみ線乗る時みつけて即買したのが戦国武将ペロティ!!すでにわかりやすいのはあげちゃったのですが、なんと徳川家康も信長も秀吉もキュートなペロティになって東海限定土産になってました。
ちゃんと裏は歴史上の関わりみたいなのを紹介してるのもやさしい!
これを持って、ごあいさつ巡礼~
まずはすぐ近くにでてはったkalosさん
今回はお一人で来られてました~大変だろうな~。でもいつも通りに元気~
そしてお久しぶりの再会、しゃっぽさん~
偶然の出会いをしてからというもの、こんなに離れて生活してるのに、つながっている素敵ぬいぐるみ作家さんです。

そして、今回捜してる人がいたのです。このおじさん!くるくる棒のおじさんです。これ、以前出店したときにお土産に買って帰ってパトリさんにあげたらカフェのお客さんに大好評だときいたので、今度行くときにまた買って来ようと思ってました。
その間に、なんと類似品が屋台で販売されているのをみて、ちょっと嫌な気分でした、あのおじさんがこういうことに手をださないという気がして
で、それを確かめようといってみたのです。おじさんにきいてみたところ、やっぱりそういった販売には関わってないとのこと。
最近類似品が出回っていておまけに粗悪品なのですぐ壊れるらしく、おじさんのところにクレームがきたりして迷惑してるみたいでした。
素材が簡単に仕入れできるものではないんだそうです。おじさんのくるくるはまずよほどのことがない限りひもがだら~んとならないし、壊れないのだ。
卸とかもしてないから~と笑うおじさんに、「また買いにくるね~」とさよならしてきました。
ほしいかたはクリマで買ってね。他の所の製品はまず弱いです。

ん??あれなに~?
と、みているとみんなよりもあきらかに高い位置に頭がある人が移動してます。
ずーっとみてると~。なんとロボじゃん!かっこいいです~!!中に入ってるんだけど、竹馬みたいなのに乗ってるのか、動きがかくかくしてて、ロボっぽい!かっこいー!
これをみて戻ってきた母りょうこ、横にいた子供に「あれ、中に人が入ってるね」と言って彼等の夢をぶちこわしてきたらしい、、すみません。。

と言っていたら、大阪からまがねさんがやってきました~
着物美人な彼女は今回も着物~彼女は絵描きさんなのです。クリマに興味もたれていたので、出店申し込みで送られてくる入場券をプレゼントしたら絵描き仲間のハセガワシンさんと一緒に観に来て下さいました。
まがねさんの着物美人ぶりと着こなしに母りょうこすっかりお気に入りになってましたよう~二人ともクリマでてね~。

ライブ会場では音楽やダンスが披露されました。
母りょうこが「はだかおどりをしている!」と戻ってきたのでみにいったらベリーダンスのお姉さんがインタビューされてましたよ☆ヾ(≧▽≦)o
あ!食べ忘れたものがあるぞ!ぷぷーう、うまい
ということでサワディーCARでカオソーイをいただきました~
これね~。なんとゆうかタイ料理だそです。
カレーヌードルって感じ。米麺でいただきますよ~。辛くておいしー
母りょうこと交代しながら、会場をうろつきはしたけども、ちょっと出ない間にミニブースもできたし、ほんとに広くてブースも多くて全部ちゃんとみることができませんでした。残念だな~結構いろいろ面白そうな人もいたんだけどな~
と、言ってるうちにクリマ終了~ええ~早いねえ~
わあわあといろんな方に手に取っていただけてうちのがまさんもしあわせものです~。

さて、片付けしよう~と片付けは恐ろしく早い。
ぱぱーっとかたづけてたら、「あれー!でてたんだー」と知り合いに声かけられる始末、実は今回パンフをじっくりみてないので誰がでてるのかとか全然チェックできませんでした。あ~残念~
といいつつ片付け終了~。ほーっと座る母りょうこ
アクセサリーの方とかは一つ一つちゃんと袋に詰めて~ってなるので結構時間かかりますが、がまさんが一個一個がでかいので、ぱぱーっと片付いちゃうんです

今回帰りは絵本作家のおえかきさきえさんが車に乗せてくれるというので
親子でお言葉に甘えてしまいました。
御一緒に帰ってくれるのは、おされアクセサリー作家のスーベニールさん。
彼女ほんとにおされさんなのです。パリみたいです。でも作品はNYで仕入れてきたものを使っているのでパリじゃないんです~

いつもはぱぱーっと片付けて急いで電車にのって帰るんだけど
会場のばらしをみてました。

 あっというまにこんなにがら~ん
名古屋でクリマ、久しぶりだったけど、とーっても楽しかった~。
やっぱり会社の中でちんまりとやってるより、いろんな人にであっていたいな~
なんて思いました。
またクリマ出たい~
名古屋に来たいなあ~と思いました。

今回朝来ブースに来て下さった沢山の方たち、久しぶりにあえた作家のみなさん、帰り乗せてもらったさきえさん、一緒に帰ったスーベニールさんも
みなさんみなさんみーんなありがとうございました~

今年は正直いって結構失速ぎみでした、反省。
来年は近場のイベントにでます!イベントですぎもな~とか思ったりいろいろ考えるのですがいつも結論はでません。
でも人にあいたいので、イベントでたりしたいとおもいます。

来年もよろしくー!!


おひさしクリマ そのいち

2010年12月11日 | たのしいおでかけ話
おはようございます!京都です!
茨木で母りょうこと合流して一旦京都下車。朝ごはんのお赤飯おにぎりを食べながら、出発を待ちます~
JR高速バスに乗って名古屋に向かいます~
3年ぶりのクリエーターズマーケットに参加するので、前日から名古屋に入ります。高速バスで片道2500円!(京都発)
3時間ほどで名古屋駅に到着しますよ~
バスにのって爆睡してたら、気付くともう愛知県内

あっというまに名古屋につきました。
なんか電車で来ていた頃より近くかんじる愛知県~
そのまま本日の宿泊先ビジネスホテルの第3スターナゴヤさんに荷物をあずけます。駅からすぐなので便利~
しかも明日使う「あおなみ線」も目の前だった~

身軽になったので、本日の目的地へ向かいます~
名古屋って地下鉄がいっぱい走ってるんだけど、乗り場がかなり複雑だ~
なんとか乗りついで上前津駅で下車。

今日はりょうこと大須商店街で遊ぼう!とゆことになりました~
前に一人で行った事あるんだけどあまりの規模のでかさに圧倒されたのだった。
商店街好きなりょうこなので、絶対楽しんでくれるはずー!
で、さっそく「こっちからいってみよう」とりょうこについていってでっかいまねきねこのところへかわいー!
大須の商店街はこのあたりを縦横無尽にものすごい量のお店が立ち並ぶすごいエリアなのだった。
えー先がみえませんけどー。わくわく
KPLEKPLEさんとゆお洋服屋さんがすごくかわいくて、りょうこと一緒にあれこれみてたのですが、大須商店街はいってすぐそんな買物しても~
後からでてくるよ~と言い聞かせてあきらめたのだ。でも買えばよかった~
なんか食べ歩き的なお店が多そう~いいねえ~
と、歩いていると、あったー!!!
あたしが来たかったお店「オッソ・ブラジル」さんです!なんかね、ここだけ日本じゃないみたいな雰囲気がたまりませんよ。
早速着席~。鶏の丸焼き1300円を注文!!!!
だーんだーんとでかい包丁であっというまに切って出してくれます。
サルサソースみたいなの付。辛いですが~癖になります~。コーラと一緒にもりもりいただいたんだけど、お肉にパサつき感がなくていい味がついていておいしいのです~こんな風にもりもり焼かれています。
うーん正直3人くらいで食べるといいかも~。最後はちょっとがんばった。。
でも大満足~周辺客が全員日本語以外を話すとゆ、特殊空間のなかで食べる鶏、おいしかったです~。また来たい~。
でも大須にはおいしそうなお店もいっぱい。ナポリピッツア世界一のお店では行列ができてました~
なんとかばあばが座ってました。ばあばに触るといいことがあるって書いてあるのに立ち入り禁止になったたよう、複雑。
その先には~また有名なお店、みたらし団子~
新雀本店」さんです。甘辛いさらっとしたタレにくぐらせるみたらし団子は80円。よくあるとろみのあるあまいタイプでなく砂糖醤油的なあっさりな甘さがおいしいです~はーい
と、ここでまさかのりょうこの知り合いに遭遇しました!
名古屋にお住まいの詩吟のお知り合いとのことでたまたま大須に来られていました、ひえーすごい~
こんな素敵看板をみながら、背中と脇に犬を背負う謎の人と遭遇しながら
辿り着いたのは大須観音です~
なんかね、大須観音側から仁王門側をみるとビルの壁にこんな仁王様の顔が!こえ~
お参りをしてきました~。
再び大須観音通りへでて歩いているとえび財天??
元祖えび財天」なんてものが。めずらしいので食べてみるのだ。
たこじゃなくてえびが入ってるやつ。
なんか生地はおいしいなーと思ってたら、なんと大阪が本店でした。。
☆ヾ(≧▽≦)oわざわざ愛知で大阪の味を食べる奴。。
でも、たこの方がおいしいなあ~。ってごめんなさい。
この後「コメ兵」のきもの館で綿や小紋の着物が半額になっていたので、あれこれりょうこと物色して一枚小紋を買ってもらった~。わーい。
大須の商店街で思ったのは大きな通りのまん中にワゴンを置いてセール品をだしているとこ。だってね~こんな売り方すごいよね

いい加減歩きつかれて「コメダ珈琲」で休憩。どーん!クリーム珈琲とシロノワールのミニを頼んだ。ぷぷぷ
りょうこびっくり!やっぱり大阪のよりソフトクリームに迫力がある!
休憩終って一路名古屋に戻ります。そりゃ暗くなるわ。
毎年クリスマス頃に高島屋あたりでイルミネーションがきれいなのでみにきたのだ。
         

すばらしき青色発光ダイオード
          
ぷっと中に入ると、トイストーリーツリーがありました。
 えー これー?
なんかすごくないですか?いいんですか?あ、そうですかー

とにかく名古屋人多い~散々食べたので、お夕飯はいらないかー
といいつつラーメン食べたし。。ぷぷぷ

さて、一日しっかり楽しみました。
明日はクリエーターズマーケットだー!!
お天気もよさそうだなー










色と香りのふしぎのこと

2010年12月04日 | たのしいおでかけ話
今日は茨木から出発。
いつも実家からマイカルにちゃりんこで行くとき、なんとな~く気になっていたお店です。「定食」とかってのれんがかかってるのです。
おいしいらしい~とゆうわさをきいていってきちゃいました!
政茶論」さん。
なんかすごいお店の名前ですねえ。
店内はこじんまりとしてるけどもこぎれいな感じでした。
最近ちょっと元気がたりないので、「ニラレバ定食」を頼んじゃいました。
こちら800円~じゃじゃーん
ちょっと待って、やってきたお料理がこんな感じ。
ニラレバ結構もりもりっとありました。
ごはんもたっぷり。
おされカフェよりも、おいしい大衆食堂が好きなので、こういうお店大好き

マイカル茨木で時間をつぶしてから行ったのがcafeなかちよさん
「カラーセラビー&アロマイベント」に参加してきました!
実はあたしは香水よりも練り香が好きなのです。これが自分で作れるってきいたら、そりゃ行っちゃうでしょ。

まず、カラーセラピストの西田尚泰先生に一人一人カラーセラピーをしてもらいます。その時に自分の色を決めてもらって、その色からアロマテラピストの先生に調合してもらった香りを練り香にするものです。
さらになかちよさんのお茶とケーキ付き!おお!

カラーセラピーとかって全くはじめてで、なんの知識もないままです!
ぱっと並べられた色からきになるものを取って、言われた通りに並べると、今の自分の気持ちがわかるというもの。
そんな~、ねええ~って思ったのですが、言われたのが本当にしたいと思っている事が決まっている、っていう話。
ええーいきなりですか~!
その後は、まあ、今あたしが一番壁に一人でぶちあたってるような事を言われたので、すげーすげー。

今の自分にあう色というのを教えてもらうと~お次は練り香!
その色をもとに調合されている香をつかって練り香をつくっていくのです。
先生はアロマテラピストのバーバラ先生~。
(ちなみに、先生は日本人です、でもちょっと外国の人っぽい顔だちです)
一旦「あなたはこの色」とはいわれましたが、一応他の色の香りもかがせてもらって、なんかいい香りと思ったものでいいよ~と言われたのですが
でも結局最初に言われた色の香り。オレンジ系って~予想外だなあ

先生があらかじめ西田先生の色のイメージにあわせてお手本の香りを調合してくれていますが、それを元にちょっと香りを自分好みに変えたりして
「好きな香りのアロマオイル」を作ります。

香りができたら、先生がつくってくれたみつろうをホホバオイルでとかしたものを容器にいれます。
液状なので竹串でまぜていくとひえて固まりだすので、アロマオイルを加えてさらにまぜまぜ。するとあっというまに固まります。
混ざったらお茶でもいただいておしゃべりしている間にできあがり~
 
これー!
この日の最後の回だったし、他にお客さんがいなかったので、先生や他の方とおしゃべりタイム。アロマって奥が深い~!!
アロマ自体は全然しらない分野の人間なのですが、こんなに沢山の香りを一滴ずつで少しずつ変えていってその人の気持ちにあう香りを調合するってすごい。
効能とかもいろいろあるのでそれも知らないといけないんですよね。
そりゃ大変な仕事だー

香りって記憶と結びつくんだそうです。
あと体調によっても「いい香り」って変わるらしくて、今回作った香りもあくまで今のあたしにとって「いい香り」なだけで、もう明日「いい香り」は変わるかもしれない。
それくらいデリケートなものなんだそうで、おまけに鼻からかぐと粒子が細かいので体に入って血液と一緒に体をめぐって血行をよくする効果もあるんだそうです。

今回みたいなカラーセラピー&練り香づくりをやってみたいかたは
来月(というか来年)本町でも開催されます。
http://gu-tara-to-ya.seesaa.net/article/171401590.html

今回アロマで練り香づくりを教えて下さったバーバラ先生は今日の会場カフェなかちよさんで
アロマオイルを使った化粧品づくりのセミナーもされていますよ~
詳しくは先生のサイトからスケジュールをチェックしてみてください。