さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

じりじりとろける天神さんのこと

2011年06月25日 | 京都ぶらり話

前日、ニュースでの天気予報は曇りのち雨とか雨のち曇りとか

つまり、「降りますよ」でした。ところが翌日になったらこんなにいい天気。母りょうこと待ち合わせてそのまま京都でぶーんといってきました。

まずは大丸さんでお中元をすませて、終わってからは早速のお昼。輝庭さんに行ってきました。

こちらお昼はバイキングなんだって。で、おいしいぞ、とゆ情報をいただいたのでいってみました。きっちり10%オフのクーポンを持っていきましたよ~

夜は和風のお店らしくシックな店内ですが、一角にお料理がたんまり並んでました。

かなりの種類ですね~。和食が中心ですが、全部取るのは無理っぽい品数の多さです。お寿司もあるし、炊き込みごはんもあるしカレーもある!おうどんや冷やし中華も、ハンバーグもある、デザートもあるよ~!と興奮度高!

ドリンクもあるので、わくわくします。

80分制ですがお料理のところが混まないのでロスタイムがないのがいいです。

揚げ物は開店すぐに入ったからか、あげたてでさくさくとおいしかった~

出ているお料理を組み合わせておいしくたべてね、というPOPもあって、おうどんとカレーを組み合わせてカレーうどんができますよ~さらに天ぷら加えてもおいしいですよ~といった風に手作りのPOPがよいです。

あれこれいただきました~冷やし中華もしっかり。

だし巻きはおだしのなかにつかっているのでおだししみしみでした。

デザートもいっぱいでした~冷やしるこもおいしかったし、わらびもちやプリンもあった!しっかりいただきましたが一番のお気に入りはアイス最中でした!

アイスが2種類あって、最中の皮が別にならんでました。好きなだけつめてぱりぱりの皮でふたをして~

ひさびさにぱりぱりのアイス最中をいただきました~。これ、大好き!

一緒に行った母も大満足で親子でお気に入り店になりました~ ここ、めっちゃ京都色をだしているわけではないので、観光客がわんさか押し寄せるってこともなさそうで、烏丸に遊びにきた人が食べにくるっぽいのはちょうどいいかもしれません。

ふと、すぐ近くに座っていたおじさん二人。お仕事でお昼食べにきてるのかな~と思ったら「ケーキバイキングってどんなん?」「あれはね、ケーキだけじゃなくて、サンドイッチとかすぱげてぃーとか食事もあるからいいんですけどね、まあ、若い女性がいく店ですね、あたしらなんか行ったら、変な目でみられそうで・・」とバイキング情報を交換してました。

ぷぷぷ。どうやらタベホ仲間のようですね。おじさん同士だとなかなか行きにくいお店もあるのかもな~。と思いつつ、ちょっとほほえましくなってもた、

おなかいっぱいおいしくいただいて、再びバスにのって今度は今日のメイン、北野天満宮さんにいきますよ~

とーってもお天気ー!!

すごい暑いですー。思ったよりも土曜日の天神さんにしてはお客さん少なめな気がします。

実は今日の目的は天神さんの市ではなくて、これこれ。

「夏越の祓い」にきたんですよー

なんだか日本中が落ち込んでしまった今年の前半でしたが、残りの半分、健康で、楽しく過ごせますように。

と、茅の輪くぐりをしにきました。

なのでとりあえずはあっちいあっちい参道を通り、目指します!

途中で、あ!あぶらとり紙屋さんにあいました。

以前に上賀茂手作り市にいった時にであったあぶらとり紙を売ってはったおじさんがお店を出しておられました。本業はまた違うようで、夏場所などのお相撲さんの場所で売るメモ帳なんかを作っておられます。

手作り市なんかで売られているのは、もう売れなくなったもの。レアもので「朝青龍」のものなんかも売ってます。レアだ~前回買わずに帰って後悔したのでお相撲さんメモをいただきました。

今日の暑さは一体なんだろ~!!ってくらいにほんとにあつい。

なかなか日陰もない状態でかき氷がよく売れてました。

あの木々があるあたりはすずしいよう~とおもわず足早になってしまいます。目があけてられないくらいの暑さにまぶしさです。

 

遠くにみえてきましたよう~

いつもはじっくりゆっくりみる屋台も今日の暑さで思わずたたた~と通り過ぎてしまうんです。

おなかもいっぱいなのでよけい誘惑に負けません。

いつもだったら、とっくにたこ焼きとか焼きそばとか食べてると思いますね~。ぷぷぷ。

 

 

 

  

 

やっとこだどりつきました。夏らしい感じになってますね。

本堂に向かってもうちょっと歩きましょう~。

やったーたどり着いた~。

既にたくさんの人が茅の輪くぐり、やってはりました。

これって、ただくぐっただけじゃだめなんですね。くぐり方、ちゃんと貼られてましたよ

なのでみんなが前の人にくっついてぐるぐるくぐりました。

これで残り半年元気に過ごせそうですね~。

あとは30日に水無月をいただいたらいいのだ。

 

修学旅行シーズンなので、制服きた子たちがいっぱいいましたよ~

暑いのにご苦労様~。あたしたち親子はちょっと日陰で休憩。

 

元気をだしてから、再び天神さんの市に向かいます。でもやっぱり日陰のありそうな方にいってしまいます。こういう日は逆にお商売よくないんだろうな~

食べ物屋台も、いつも引かれるお好み焼きよりも、かき氷屋さんにひかれますね。

天神さんといえば、着物屋さんのイメージが強いのですが、こちらの着物屋さんは素敵な着物がいっぱいでした。

最近は着物男子も多いもんね。そろそろ浴衣シーズンですな。

浴衣500円なんてお店もありましたよ。すごいねー

あれこれ物色しつつもやぱり涼しい方ににげます。

こういう、木が沢山ある場所にはやっぱりお客さんもいっぱいいました。ぷぷぷ。

今日は多分、麦茶屋とかがあったらものすごいはやったと思いますよう~ぷぷぷ。

さて~かなり消耗するのでお茶しましょうと、今年こそと思っていた場所に来ました。

古の花」さんかき氷で有名ですね。たまたま行った時のタイミングがよくて、なんとか入れました(といっても30分近く待ちましたけどね)なんかこちらの店、厨房がてんてこまいになると「準備中」になっちゃうようで、あたしたちが行った時も、その後来た方達は総じて断られていました。ところが、厨房が落ち着くか、お客さんが待つ!といって動かない場合は、通してくれます。席は基本空きがないので、あくまでひたすら待たされる訳です。

厨房から料理がでてくるのがものすごい時間かかるので、それを解消すれば、あの強引にお断りした方達、入れたんじゃないのか?とちっと思ったりします。

結局なんだかんだと1時間近くかかって念願のいちごみるくのかき氷にありつけました~

じゃーん!これ、よく食べるいちごシロップじゃありません、本物のいちごをつかった蜜なのですよ~。

現にいちごの種がいっぱいです。ぷぷぷ。  母りょうこはいちごのみ、を頼みました。

ひとくちいただくと~口溶けがなんともやわらかい!ん~!これはおいしい!

待った甲斐がある!とはいったものの、実は一番の目当て、桃はまだだったのです。7月以降、これだけのために北野天神さんにいくか。ぷぷぷ

母りょうこのたべたいちごの方はコンデンスミルクがないだけなんだけど、さっぱりしてて

とってもおいしかった~ちょっとこっちにしたらよかったかも・・

で、このかき氷おなかいっぱいになります。おなかいっぱいになって、夜まで一切おなかへりませんでした。なんなのだこのかき氷は!

いつもよりすう分の1の滞在時間だった天神さんの市ですが、真夏の暑さだったので残念だけど仕方ないな~

帰りに「まつひろ商店」の上七軒店でがまぐちの金具を買って帰りました。

 

竹製のうちわを配っていた「ぽりすまろん」ちゃん

中は「ちいさい女の子」が入ってるそうな・・・ってばらしたらいかんやろ!

暑いのにご苦労様です。


またものさいかい

2011年06月20日 | たのしいおでかけ話

江坂ブログの「江坂ぶらぶら」をつけはじめたのは江坂に引越して一人暮らしをはじめてから。

それをみてくださっていたご縁で知り合ったちえさん。

ちえさんはつい2年ほどまで庄内でお好み焼きの「パセミヤ」の方でした。御家族でされていて、あたしも何度か友達連れて、家族連れて、一人で~とかってお邪魔しました。

で、一旦お店を閉められて、ちょこっと休憩をされていました。

この度とうとう動き出すとのことで江坂を離れてお引越しをされました。

7月にお店オープンの予定で動かれるとのことだったので、江坂にはしばらく来ないだろうな~と、ちょこっとお誘いして江坂で一杯することになりました。

おじゃましたのは「再会」さんです。

きくと江坂では一番古い飲み屋さんだそうですよう~ ビルの地下にあるので、降りるのに勇気がいるため(ぷぷ)ちえさんと気になっていたお店でした。

ねぎ焼きや、若竹煮、砂ズリなんかとちょこっと飲みました。

パセミヤは次は兎我野町とかあっちらへんになるんだってさー。

堀川戎の頃忙しそうですなあ~。屋台でもださないかんのんちゃうかー。

どちらにしてもちゃんと食べにいきますからねー

 

その後、びっくりドンキーいって。

桃のぱふぇ食べました。

夏限定だよう。

 

ちえさんはそりゃ元々お店をしていたし、新しくお店をする予定でもあったから、動かれるわけだけど、そういう人をみると自分が全然進展してないなーと、自分にもがっかりするし、あせる。

正直自己資金足りないから。

やっぱり借りるしかないかなー

などと思ってみたりした。

 

 

あ、8月に久しぶりに「ひなた」さんの雑貨市に参加します~。8月12日~29日まで。

夏休み、あっついけど空堀まで遊びにきてくださいね~

 

 

 


吉田山からの~はしご酒

2011年06月18日 | 京都ぶらり話

今日は京都まで~

久しぶりにあうメンバーと吉田山大茶会にいくことにしました。

どうやら事務局として中心にいるのは京都にもお店がある「岩茶房」さん、以前お邪魔したことあります~中華粥とお茶をいただいた~

なんてことを考えながら。京都に向かいますよ~

ありゃ~今日はお天気かなりやばいです。でも吉田山大茶会は雨天決行!外でやる予定だったものを室内に移してされるとのことなので予定はそのままです。

吉田山近くで集合することにして、JR京都駅からは206系統で一路吉田山へ向かいます。

京大正門前で降りてまっすぐいくと

向こうに鳥居がみえてまいりますよ~

 

 

 

 

こちらが吉田山神社。この中で大茶会が開催中です。

 

 

 

 

 

 

おお!なんかかなり気合いが入って見える!

石段をあがるとあちこち屋根のあるところですでに大茶会始まってました。

お茶といってももちろん日本のお茶だけでなく、いろいろな国で飲まれているお茶やお茶を入れるやりかたなどもみせていただけます。

ほぼすべてのブースがお茶の試飲をさせてくださるので、おいしいお茶をたっぷりいただきました。

水だしのお煎茶にはじまったのですが、あたしお煎茶は水だしが好きだな~。一口いただくと「まろん」としたのどごしもいいし鼻にぬける香りもお湯でいれることにくらべると全然違う風味なのだ。

ふと、こんな風景を発見。どうやら韓国のお茶の入れ方をデモンストレーションされているようです

ちょうど終わったところだったので次回のチケットを買わせていただいて時間をまちます。

 

その間に別のをみよう~

 

 

 

 

 

 

珍しいお茶を持ってこられているブースの方はもれなくセミナーを行っています。

お茶の入れ方や、お茶菓子の関係。海外のお茶に対する姿勢などお勉強になります。

時間が来たので、会場にもどります。

 

これがチケットですよ~500円て安いね。

 

韓国茶道協会京都支部のみなさんがみせてくださいました。

チョゴリがかわいい!菖蒲の季節は韓国では区切りの季節らしく、邪気をはらったりする行事があったりするんだって。

さりげに女性の方たちのヘアスタイルには菖蒲の花が飾られています。

 

 

この円さんみたいな男性が、解説をしてくださいます。

さすがの韓国流ブームで参加者はみなさんほぼ女性。あれこれされる質問も興味があるからこそ。お茶を入れられるみなさんは夏の装束をきておられます。

麻よりももうちょっと目のつまったものとおっしゃっていたようですが、そういう夏仕様の生地を使ってつくられています、

ほんとに色もきれいなのです。

 

やっぱり立て膝でされるんだな~などと思いながら。

で、ここでつかわれていた柄杓、ころんとかわいな~とおもってたら

やっぱり~あれひょうたんですね。かわいいな~

と思いました。

韓国では主に3煎お茶をいただくのだそうです。(煎茶の場合ね)1煎目は下に置くことなくちゃんといただく。2煎目いただいた後にお茶請けをいただく。3煎目はその間にいただいたお茶請けのクチを洗うようなイメージでいただいていたそうです。

今回は2煎までということです

こんな感じでやってきます。左側はお茶請け。

あんのういもの干し芋。ごまのお菓子に棗のお菓子。

2煎目てどうやっていただくのかな~とおもってみていると~

数人分もってきて一人ずつお茶をいれてくださいます。

韓国はお抹茶もいただくんだそですよ。19日は、抹茶をやるそうです、

韓国に抹茶があるのか~とびっくりしました。

こちらが終わってから次は幼稚園敷地内へ

こちらでもいろんなお茶のセミナーやお茶販売をされています

こちらでもあれこれ試飲させていただきました。みなさんほんとにありがとうございます。同じ煎茶でも風味とかのどを通っていく感じとか違うものだなあ~

 

こちらはシンガポールのお茶??チケットにはシンガポールってあるんだけど。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは中国ではないのでしょか??

ここらへんの説明がもひとつわからんなあ。

煎茶道みたいな感じかな~器を洗うという動きが面白かったです。

こちらでは二胡の演奏をききながらの中国ウーロン茶セミナー。

だんだんお客さんも増えてきました。

セミナーが結構あちこちであったので、いろいろやってみたかったけど時間がなくて残念。次回の時もきたいな~。

アジアだからなのかこういうお茶の入れ方とか、それに対する姿勢のようなものが、近い気がします。

お茶の世界は広い、そして深いのだった。

さて。お昼で帰らないと行けないメンバーがいたので、京大あたりでばいばい。

のこったメンバーでお昼をいただくために京都大学の学食にいきました~

今日はカンフォーラにきましたよ~

お昼時だったのでちょっと並ばないといけなかったけども無事入店、

日替わりランチをいただきました。

これで570円。安!そしてボリューム大!

こういう学食をいただくと、つくづくあたしの母校はこんなんじゃなかったな~はいからうどん230円でたべてたな~なんてしんみり。

働いてるスタッフもどうやら学生みたいで、うごきはぎこちないけどみんな丁寧だし、がんばってましたよ~

のんびりとこちらでランチいただきました。

 

 

ここでも一人とばいばいして、今度は市役所前方面へ移動です。

お世話になっている「para lucirse」さんへ納品です。

納品させてもらって他の商品をみていると~

なんとなんと!お店に届いていたシュークリームご相伴させていただいてしまいました!

うう、今日は手ぶらでいっちゃったからな~もうしわけないな~

 

 

 

 

 

 

次回ちゃんともっていきますね~

それにしてもこのシュークリームおいしいな~

と、もりもりいただいてしまいました。

 

 

さてさて~納品すませてぽてぽて三条に向かって、ちょっと休憩。

一緒にうろついていた、うそこおすすめの「京都しゃぼんや」さんで足湯cafeしてきちゃいましたよう~

オープン当初から行ってみたいな~とおもいつつ前を素通りしてましたが。案外空いてるのね。すぐ入れました。

足湯につかりつつドリンクいただいて雑誌みたり落書きノートに書き込んだり。おしゃべりしたりの20分。

終わる頃は体もじんわり暑くなってきます。

そしてお湯につかってる足はまっかっか。ドリンクは冷やし飴いただきましたよ~「金時生姜」もたっぷりかけてみた。

ここで休憩したら足が軽くなりましたよ~

京都は結構歩いて回る方が多いと思います。途中ここで20分の休憩もよろしいですなあ~

さてさてそのままちょっと錦をぶらついて試食などしつつ、16時になったのでそろそろはじめますか~と行ったのが立ち飲み屋の「百」さん。

なんと土日は15時からあいてたのか~

なんて思いながらかんぱ~い

こちらは京都大丸裏の立ち飲み屋さん。フードメニューがほぼ100円、ドリンクもがんばってのんでも300円という格安の立ち飲み屋さんなのです。

はりきって先にチケット2000円分を買いました(実質2300円分使えます)お得だね~と飲み始めたけども

これが、チケット分回収に一苦労。なかなかお金がかからないので減らないのだ~ぷぷぷ

2時間弱いたかもしれませんが、なんだかんだですでにアルコール4杯。

 

最初はほとんどいなかったお客さんも17時すぎるころにはいっぱいに。

うちらはチケット分を回収するのに必死になって、立ち飲みなのに長時間いたのでつかれちゃいましたよう

大失敗。。。

ここ、チケットなら1000円分だけ買って二人分でちょうどいいと思います。

チャージが100円なので、ドリンク200円を頼んで二人で600円。残りはつまみをとって。これが終わったら次のお店にいったらいいのですわ~

この反省は次回に生かしましょう。

さて。時間も時間なので。

帰りが面倒にならないように、京都駅にでました。

なので「じじばば」へいってみた~

ぎり、2人分の席があいていたので。お邪魔しました。

早速いきなりですが、二人で利き酒セット2種類を1種類ずついただいてみた。

これで1000円ですからね。安い安い。

のんびりこちらで過ごさせていただいて、ちゃんとおろしそばもいただいて~

おなかもいっぱいだす。

気づけば21時。

16時から飲みだして2軒しかまわってないけど5時間ほどか~

ま、うそことじゃないとこうはいきませんのです。

でもいつもよりは食べ続けるってほどじゃなかったねえ~

今日は水分よくとったかな。

 


こんにちはとさようならと

2011年06月11日 | 朝来手づくり話

今日は朝から本町に行ってきました

いつもがまぐちの口金を仕入れさせていただいている日本チューコーさん、こちらに口金を注文していたので引き取りにきました。更に先日こちらからいただいたセールチラシのなかに気になるものがあったのでそれも見に。

これです~。丸玉のところが木なんです。かわい~!!おっきいタイプばかりなので、とりあえず、試験的にいくつか買ってきました

そのうちがまさんになって登場しますのでお楽しみに~。

そして以前仕入れたプラスチックの口金はしっかり定番棚に移動していたので、今後はしばらくプラがまさんが登場しますよ~

チューコーさん、節電対策なのか、ちょっと暑かった、あたしたちはいいけど、店員さんは大変だな~と思いました。

 

 

さてさて、仕入れは無事終了、早めのお昼にしようかな~ 

船場センタービルにもどったら、こんなかわいいのが売ってましたよ~

こけしみたいな着物をきた女の子の形の日傘。

かわいい~!!

価格も本町価格なので、お求めしやすいなあ~

これかわいいな~

次くるまで売ってるかな~誰かにプレゼントしたいわ。などと思いながら次へ移動します~

 

 

 

さて早めのお昼ということで今日は船場センタービルの3号館地下2階にきました。

気になっていた「サカホン酒場」さんにきたのです!

ここ、お昼はバイキングなのですしかも850円とゆ安さ!でもおいしいというのできてみました~早めにきたからあまりお客さんはいなかったけど、多分お昼になったら混雑しそうだな~

じゃーん!これメニュー全部じゃないんですよ!それくらいに品数が多い。

おまけにどれもおいしかったですよ~

お造りもあるし、おそうめんも、天ぷらも唐揚げも煮込みハンバーグまでありました。

なのにサラダもあるし、お惣菜もずらり並んでました。お野菜もたっぷり。揚げ物は揚げたてがいただけましたタイミングがよかったっぽい

さらにごはんもおつけものやたまご、のりなど一通り並んでいたので男の人とか、いいんじゃないのかな~

船場センタービルのお昼って比較的安めではあるけど、バイキングでこの価格は絶対安い。ほかのお店でこの価格の定食も普通にありますからね

しかも、食べられるならおかわりしていいんだから。あたしはおなかいっぱいになってしまって残念でしたが。。次回はぺこぺこにして行こう!

で、6月いっぱいは女性のみデザートサービスがあるそうで、ちいちゃい抹茶プリンをいただきました。

これです。

お姉さんがお盆にかちこちのゼリーやらプリンやらが入ったものをもってきてくれてそこから一つ選べるんです。

女性おとく!

おいしくいただきました。

大満足のまま梅田に移動しました。

さて~こちらの用事は、ビッグカメラ、

実は今日はMacを買い替えにきました。

あたしがいけないんだけど、よくわかんなくてもう10年もがんばってくれたiMacちゃんが相当お疲れになっちゃったんです。

なので新型にかえないといけなくなっちゃいました。

iMacちゃんはまだ使えるので、母りょうこさんのところにいく予定。最後までちゃんとかわいがろうとおもいます。

そんなわけで今日は新しいMacたんで日記を書いてます。

新しいMacたん、これからもよろしく。そしてiMacちゃん、実家でゆっくりがんばってね~いままでありがとう!

 


クリスタだったり戦国鍋だったりのこと

2011年06月04日 | 朝来手づくり話

とーってもとっても久しぶりのクリスタ長堀アート&クラフトマーケットに出てきました!

ここは地下街なので、雨が降っても大丈夫、という利点あり、なにせ場所は心斎橋の真ん中ということもあって、人気が高いのです。月に一度の土日に開催だし。

最近は布雑貨の方も多いので布関連と、アクセサリーはなかなか当たらないとゆ噂・・・そんなわけで相当久しぶりでした。

久しぶりすぎて、はりきりすぎて、並べきれないくらいにもってきてしもた・・(汗)この計画性のなさ加減があたしらしいといえばあたしらしいか・・

そんなわけでびっしりびっしり並べてしまいました。ディスプレイとかって言葉どこの世界の言葉かしら・・状態。ぷぷ

実は今日は準備だけして、早々に母りょうこにきてもらい、お留守番をお願いしちゃいました。

どこにいくのかって~??ええと~それはですね~。

 

 

 

 

これなのだ~。ここしばらく超がつくほどお気に入りの番組「戦国鍋TV」これ、出演者が特撮系のきれいな顔のお兄さんたちなので、コアなファンがかなりついているという噂の番組なのですが。

ゆる~くなんとな~く戦国時代になにがあったか理解できてしまう、言ってしまえば歴史パロディ番組ってとこです。ただ、番組のレベルがかなり高いのだ。パロディレベルが! そういうわけで会社のお昼仲間とはまりまくり、今年1月にあった公演がビデオ上映されるというのでみんなではりきってチケットとったら~クリスタとかぶった!

ということだったのです・・ぷぷ。でもチャンス逃したらDVD化の予定もないので、みられないし~といってきちゃいました。すまぬ、りょうこさん。

で~ここからは上映会の話。この番組は関西ではサンテレビで1週遅れの放送なので、まさに周りにこれをみている人の方が少ないということで、ランチ仲間以外でこの話題をすることはまずないのです。それが、会場に入ったらすれ違う人が戦国鍋の曲をくちずさんでたり、というなかなかマイノリティーとしての喜びを感じる一日でした~

上演内容としては戦国鍋得意の史実をパロディ化しちゃう公演で、信長亡き後の柴田勝家と豊臣秀吉の争いに板ばさみになって悩む前田利家というのを、スターウォー○に載せて進行させるという、ゆるくておもろすぎる内容でした。スター○ォーズの1作目のパロディです。なので主役前田利家役の相葉くんはまさにルークの衣裳をさらに王子にしたものだったし、あらゆるところがス○ーウォーズ、音楽も微妙な編曲というきわきわな感じで面白かった~

2回分の公演を収録して編集したはずなのに、わざわざ台詞をかんだところだけ残すという戦国鍋的な編集も相当ウケました。冬公演、大阪もきてほしいなあ~

で、出演者の村井良大くんと相葉裕樹くんが舞台挨拶にでてきて。(内輪ウケですがうしろシティが司会だった)シークレットゲストに寿里くんも来てくれて大盛り上がりでした。

あ~楽しかった~と楽しんだ後はダッシュで心斎橋へ。

あら~はやかったのねえ~と母りょうこに迎えられて再びお店番・・が

なんかお客さんこない~!実はこの日、母りょうこが一人でお留守番してた時間のみぽこぽこお持ち帰りいただいていたようで、あたしが戻ってきたら立ち寄る方さえ少なかった・・挙句の果てに、母りょうこより「なんでこんなに早く帰ってきたの~?」といわれる始末・・・

ならばひらきなおって!たのしむもんねー

他の出店者さんを物色するもんねー。

今回超ひさしぶりだったので超ひさしぶりにあえた方もいました。

 

 

 

 

 

 

 

リカちゃんのおされ洋服をつくってるsum.さん。

この方の作品をみて季節を感じるあたしです。

夏ですな~。   ってあのめがねっこリカちゃん 

ちょっと目力が他の子と違う~!!sum.さんしたまつげとかいれて、目ぢからリカちゃんにメイクしはったのです~かわいいですねええ~

あとは、前から気になっていたドォーク・マーイさん。タイ山岳民族スタイルのアクセサリーをつくっている方です~。

ご本人もかわいいのだ。でもアクセもかわいい!

 

 

 

 

指輪、買ってしまいました~。

ふちの青の糸が気に入ったのです~。かわいすぎる!手かかりすぎる!安すぎる!

こういうのってなかなか手づくり作品ではみないですよね。ピアスなんかもかわいかったですばい。

すぐ近くのブースにおられたのは

善九郎工房さん。

建築パース的な精巧な建物イラストのポストカードを出されています。関西なので、馴染みの深い場所がいっぱい描かれていてそれをみるだけでも楽しいですよ~。

実は以前も何枚かいただいたことがあります。大ファンなのです~。そのお話をしたりしながらみせていただいたら、なんと京都の喫茶店、「ソワレ」の絵が! 新作なんだとか。

そんなわけでいただきました。ソワレ好きなんですよね~東郷青児~。

更に、ほんとにひさしぶりのおえかきさきえさんにもあえて、あたしよりも母りょうこが喜んでました。うちの母りょうこ、さきえさんが大好きなのです。

そしてまさかのさきえさんのブース写真撮り忘れ・・・ボールペンちゃんたちがい^-っぱいいたから写真撮りたかったなあ~

結局あたしがいる間はほとんど売上なしという母りょうこからかなりの顰蹙をかった一日でありました。

帰りは梅田にでて、JR大阪の三越伊勢丹の上にいってきちゃった~

つか、土曜の夜なんてものすごい混雑でした・・無理~。ということで比較的すぐはいれそうな「DELI PORT」さんでお夕飯にしました。

おろしハンバーグ定食~グラタンがついてた。

もりもりごはん食べちゃいました。ハンバーグが予想外に分厚かった。おいしかった~

なんかきょうはいつもより楽だったなあ~

あ、そうか、売上ほとんど母りょうこがやってくれたんだった・・・(汗)

あ~楽しかったなあ~戦国鍋上映会~(汗)

 

 

 

 

ここでご連絡です~。9月17.18日開催のOSAKAアート&てづくりバザールに、17日の土曜日参加します!もう振り込んだ!!でちゃいます。屋内イベントです。

南港の方だよ。ATCホールだよ。よかったら遊びにきてくださいね~。