さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

手作り市じゃない百万遍さんの市  なむしぇ 

2013年06月22日 | 京都ぶらり話

前の日まで大雨で大変だった関西。

今日もどんよりしてますが、降らないって天気予報が言ってたので

傘持たずに出かけてきました。

お出かけ先は百万遍。といえば、みなさん「手作り市」って連想しちゃうくらい有名ですが、最近「手作り市」以外の楽しい市がたってるんですよ~。

毎月22日は、なむしぇの日

ということで野菜と食と健康をテーマにしたお店が並ぶなむしぇの市です。

あらら、逆っかわ撮っちゃった。いつもと違う方から百万遍さんにおじゃましてみました。いつもは京大のお向かいのバス通り側からお邪魔してるんですけどね。

なんとなく新鮮な気分~

なむしぇさんでは採りたて野菜や、木の工芸品なんかも出るそうです。

ここから上がっていくと、テントがこんな感じに見えてきます。

ほぼ朝一で来てるのでまだ準備中のブースもあります。食べるものが多いみたいですよ~。こういうのは楽しいなあ。

まだ始まって間がない市なので参加店舗も少ないし、認知度が高くないのですが。イベント自体はとってもいい感じです~

こんな感じでかなりゆったりです。

なのですが、無料のウォーキングセミナーとかもあって、参加させてもらっちゃいました~。美しく歩くには腹筋ですよ!腹筋!こんなセミナーものんびりお寺のお堂の中でするので贅沢感!

こんな新鮮野菜がいっぱい販売されてますよ~。

出店ブースの中には、ここで買った野菜を炒めて食べさせてくれるところなんかもあって楽しそうです~。

お客さんたちも、ご近所の方なのかなあ野菜が売ってるのをご存知で、それ目当てにいろいろ買っておられるマダムたちがうろうろ。なんだか固まってるところがあったので何してんのかな~とのぞきこんだら

まびき人参の詰め放題をやってはった!すごい迫力!と思ってみてたら「お姉ちゃんもやりー!お得よ!一袋50円よー!」ってマダムのお一人が。あ、じゃあやろうかな~と思ったけど3人のマダム一切動かないので入る隙間がない(汗)

入れ放題のプロがいました。

すごすぎやろ!この入れ方!あまりのすごさに他のマダム「お姉ちゃんがいれられへんからそのくらいにしときやー」とか「あんたとりすぎよ、もどしなさいよー」「あんたもとってるじゃないよー」と小競り合い。

最後は「お姉ちゃんできひんやん、もうあんたどきー!」と言われてゆずっていただいたんだけど、あんま残ってなくて~一応袋の9分目くらいまでいただいたからそれは満足なんだけど、みなさん同じ位パンパンにいれながらも「あんたいれすぎー」と言い合ってるマダムはなんか女子っぽい

そしてこの方達は、お互いお友達とかではありませんでした。それにびっくりやわ。ぷぷぷ。でも楽しかった~。昨日とったばっかりという間引き人参、そのままふいてぽりぽり食べたら甘くておいしかったです~

別のブースではこんな珍しい人参盛り合わせが!夏人参だから蒸したらおいしいよと教えて頂いて家に帰って蒸して食べたら甘くておいしかったです~。

珍しい野菜なんかはどうやって食べるかをお店の方にきいたりできるのが楽しいです。ほぼ作ってる方が持って来てるので、いろいろお話もきけて楽しい。梅シロップセットとかも売ってましたよ~。梅と氷砂糖がボトルにはいってるセット売り!

さらに、こちらでは、西陣にある話題の古本屋さん「世界文庫」さんも出張されてました。

以前から行ってみたかったので、のぞいてみたら気になる本がいっぱいでした。物色してたら懐かしい絵本発見!「かたあしだちょうのエルフ」!!教科書で勉強したやつー!なぜか最近これを探してる訳じゃないのに、絵本売り場とか古本屋でやたら目にするので、これは何かの縁かもと思って頂く事にしました。

そしてこちらも行ってみたかった「森林食堂」さん。こちらも出張販売に来られてました。

なのでキーマをいただいた。美味しかったです~。

食べる場所も作られているのでのんびり見学してお買い物して、ごはん食べて。ゆったり過ごせる市でした~。手作り市は最近出展数も多くて、境内ぎちぎちで動くのも大変だけど、こんな感じでのんびり市を楽しみたいですね~。木工製品も販売されてて面白いですよ~

あじさいもきれいにさいておりましたよ。結構のんびり過ごしてお買い物もさていただいて、おいしいものも食べたので満足。また土日にかかるときに来てみよう~と思っておいとましました。

バスに乗って移動してたら、まさかのものが見えたので速攻下車。鴨川まで戻って行ったら~

ショートケーキみーっつけた!!

これ、Granewtonさんたちのイベント。定期的に鴨川のデルタ地域にこのショートケーキを囲んでピクニックを企画してるみなさんです。22日開催だったのか~。ケーキ、はじめて本物みました~。遠くからだけども。

出町柳まで来たので、ちょっとムモクテキでうろついてみたのですが~。御所沿いに。そしたらこんな建物が。

どうやら同志社の関連みたいです。関係者のみの場所みたいで入る事はできなかったけど~。素敵な建物だなあ~と、ムモクテキはムモクテキなりにうろうろと、楽しみつつ歩いておりました。しかし、隠れ家みたいなお店なんかもみつけましたがほぼお家!なのでちょっと筋を変えてあるいてたら~

廬山寺まで来ちゃってました~。

紫式部がここで源氏物語を執筆されていたという廬山寺。

いいかげん足が疲れて~、御朱印だけいただいてでてきちゃったのですが、ここって桔梗が有名だったんですね。。おじゃまするべきやった~。大反省。すぐ近くに萩で有名な梨木神社もあるしなあ~

さらにぽてぽて歩いていると~またもやお寺さんかな?

なんと清荒神があったー。御朱印きいてみたかったんだけども~しーんとしてたので、とりあえずお参りだけしてきました。今日は実は御朱印帳忘れて来てるから改めてお邪魔しよう。

と、こちらのすぐ近くに

ベールグ屋さんを発見。AGEHA CLASSICさんです、かわいい店内でおいしそうなベーグルなどのパンを販売されてます。数席分ならイートインも可能ですよ~ちょっと休憩にいいかも。いくつかベーグルをお土産に買って帰りました~

たまにはムモクテキに歩き回るのも面白いものがみつかるからいいかもしれませんね~。

またうろうろしよ~

 

 

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!



日焼け止め必須の京都な一日   因幡薬師経由のうろうろ

2013年06月08日 | 京都ぶらり話

梅雨ってどっかで言ってたような気がしないでもありませんが

本日の京都もなかなかの暑さです。そんな暑さの中、

因幡薬師に来ました!毎月8日は因幡薬師の手作り市。以前にも来た事あるんですがその時は平日だったので、今回は週末のにぎわい具合を観に来ました~

というか何より、暑い!!日射しとかもきつい!真夏気分ですよ~

烏丸松原のバス停留所からもすぐ近くの因幡薬師さん境内で毎月8日に開催されている手作り市、なんかもひとつ知られてないのがもったいないですよね。

外にもテントが立ってますね~。広い境内ではないので、出られるお店の数も限られるんですが、のんびりしてて空気のゆったりした手作り市です。烏丸からもすぐ近くなので、立ち寄ってみるのもいいんじゃないかなあと思います。

手作り品、アクセサリーなんかもありましたが、パンとかの食べ物も販売されているので、朝の内に、朝ご飯食べる感覚でお邪魔するのもいいかもしれないですね。毎月8日は、宇治の方の萬福寺さんもほていさんの市があります。是非是非いってみてください~

あ~!!いい天気!!のんびり過ごして次の目的地に向かいます。

ちなみに本日も市バス一日券で移動してます~。

次は、烏丸今出川に到着。烏丸今出川といえば、同志社大学!広いキャンパスでかっこいいですよね~

ちょうどお昼ちょい前くらいに到着したので、お昼食べちゃおうとお邪魔したのが同志社大学の学食、アマーク・ド・パラディ寒梅館 さん。大阪の方ならこの店名でピンとくる方も多いんじゃないかと思いますがGARBなどを経営しているバルニバービ社の系列店なので、しゃれてます!でも食券を買って並ぶあたりは学食っぽい

お天気がいいのでテラス席も大人気でした。あたしは週替わりパスタをいただきました~600円。パスタとサラダとパンがついてます。日替わり定食は500円から~

しかしどうみても半数以上が部外者でした(もちろんあたしも含めですが~)一般の利用もOKだし、公道沿いにあるので入り易いんですよね。

近所だったら度々来るよね。この内容だとヘーキで1000円代に突入しがちですから。それを考えるとすっごいお得ですもんね。(ちなみに、ちょいお高めな価格で『八重』さんのランチセットなんかも出てました!)

お得なお昼をいただいてぽてぽて歩いて同志社新町キャンパスの裏にあるbe京都さんにお邪魔します。

町家を利用したギャラリーさんです。こちらで月に一回開催されているアンテナショップを見学しに行ってきました。

ちょっと場所がわかりにくいのですが3階分全部が手作り市みたいになっていました。以前に知り合いがここでギャラリー展示していて拝見にうかがったこともあるんですが、、もうちょっとお客さんが来てもいいのにな~と思うところです。

で、超かわいいものを作ってる方をはっけん!さちのこさんと言います。

さちのこさんのこのきのこブローチに一目惚れです!きのこブローチとかって結構あるんだけどこの角度からのぶろーちはみたことない!!一個いただいて帰ってきました。

さちのこさんご自身もめっちゃかわいいんですよ~。来月のアンテナショップにも出られるそうなので気になる方は是非行ってみて下さい~。

さて~またまたバスに乗って移動します~。今度は京都市役所に向かいます。今回はヤオイソさんのフルーツサンドをお土産に~

お世話になっているパラルシルセさん。こちらでは17日まで京都にある人形劇団京芸さんの展示が行われております。

子供の頃みたな~人形劇、という方もいると思いますが、どんな風に人形劇ができあがっていくのか、人形がどうやって作られるのか、というのは大人にならないときちんと理解できない事が多いです。今回は「オトナ目線の☆人形劇ノゾキミ展」を題して開催されています。

小道具なども実際に触る事ができます。もちつきぺったん!とかどれもかわいいし、よくできてる~!アイデアいっぱいで、楽しい空間です。

これはあえてちびっこは外してオトナ同士で楽しみに行きたい感じかな。

来週末は人形劇がみられたりトークショーも開催されますよ~。

本来劇団て維持とか難しいんです、ただ楽しい事ばっかりしてるように思われがちですが大変な事がいっぱいあるんですよ~そう言う事も知って、オトナになっても人形劇をたのしみに行くの、オススメです。京芸さんの人形劇、一度拝見しましたが、すっごく楽しくて、ちびっこと一緒に盛り上がりたくなります。

指人形も販売されてますよ。これもかなり貴重です。今回の展示の為につくられたものなのです!是非是非楽しみにいってみてください~

パラルシルセ店主さんとおしゃべりして、納品したりしてからお店を後にし、市役所の方に来てみたら~

郡上おどりのイベントが開催されていました~。櫓くまれてみなさん丁度踊りだした所のようでした。

周りにはちょっと販売ブースもでていて、明宝ハムさんが来られていたのでついつい買ってしまった。。

どうやらZEST御池でも関連イベントをされていたようでした。ふらふらするとこういう面白い物にぶつかるんですよね~。

さて~再びバスにのって京都駅へ戻ってきました~。駅に到着したらどこからかききおぼえのあるお囃子の音。だけどちょっとこれが流れるのは時期が早くないかなあ。と思って音のする方、大階段の方にいってみました~

大階段のステージで、なんと長刀鉾のみなさんが祇園囃子を奏でておられました~。なんだなんだー。

どうやら9日までこのあたりで京都府物産協会50周年記念展が開催されてたようです。

インフォメーション前広場では、新商品コンクールのノミネート作品がずらり。お香や、工芸品など、いろいろなものが展示されていました~

このイベントメインビジュアルはカンバラクニエさん。そのビジュアルは、夜に浮かぶ大階段のイルミネーションで観る事ができるそうです。

6月末までやってるそうなので、京都に来たら暗くなってから、ちらりと大階段の方にいってみるってのもいいかもしれませんね~。

それにしても祇園囃子をきくと気分的にもう夏だな~ってつい思ってしまいます。

今年も宵山の頃はお休みだってり週末だったりするので、じっくり楽しめそうですね~。

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!



あげものとパフェは問題ないの一日  #kyoto

2013年06月06日 | 京都ぶらり話

今日はいきなりですが

からふねや三条本店さんに集合!!

いつもお世話になっているパラルシルセのオーナー谷口さんと、コラージュ作家のもりざねともきさん

このメンバーでわざわざからふねやさんに行くのはなぜかというとー。今日は「からふねやさんでキワモノパフェを食べましょう」の会開催なのでした!

そんなわけで頼んだ物が

 からあげパフェは、オーナー谷口。

ポイントは鶏皮チップスとのことでしたが、谷口さんは鶏皮が苦手なため、私がいただきました。

ちなみに、パフェのところにある茶色っぽいものが唐揚げです。

生クリームの中にどっぷり浸かっております。

 

もりざね氏は、最強エビフライパフェ

エビフライがそびえたっております。

ちなみにエビフライにかかっているのはもちろんタルタルソースです。

色とりどりのアイスがのっかって大変カラフルですね。

そしてわたくしは、さくさくロースカツパフェ。

お花がさいたように刺さっているのがロースカツですね。

全部で6本、つまり一切れ分まるまる入っております。てっぺんにアイスが2個のっかってますね~。

こちらからあげパフェの画像です。鶏皮チップスが生クリームに埋もれているのがみえますか~?

ということでお昼時であまりにおなかがすいたため、これに加え食事メニューも一緒に頼みました(もちろん全部一緒に持って来てもらいました!)

デミグラスチキンボウル。。

これもたべもって、パフェも食べるのがルールということで~!!運ばれて来たうちらのテーブルを周りのサラリーマンが覗き込んでました~ 

で、食べてみたらどうかっていうと~

これは普通にあり!ありなのですよ。揚げ物は揚げたてででてくるので、ロースカツはほんとにさっくさく。これと生クリームがまたなぜか不思議においしいのね。な~んだ、普通に大丈夫じゃない~なんて言いながらおいしく完食いたしました。ただ、ロースカツパフェと唐揚げパフェの土台部分がまさかの缶詰フルーツとヨーグルトのあえたもの。。これはちょっとパフェらしくないなー。やっぱりここはソフトクリームとかにしてほしかったです~。

とはいえ、なんてことなく完食しましたので。問題なくこの集いは終了~  翌日からの展示準備のため、オーナー谷口さんと別れて、二人で京都をふらふら。

お知り合いが参加してるというので、超久しぶりに同時代ギャラリーにお邪魔しました。9日まで開催の「二十六人旅、」展にうかがいました。嵯峨美出身の方たちで集まって定期的に開催されているみたいですよ~

ココでは大谷尚子さんの作品に一目惚れ。

こちらの雑貨屋さんも相当にかわいかった。ありもとビルの1階にあるhanさんです。

超かわいいサイフがあったんだけど~ほしかったんだけど~買わなかった。。。でもほしい、次行ったら買っちゃいそうです。

セレクトされているものの色味がとってもきれいでした~。またお邪魔しちゃおう~。

三条通を歩いてると、もりざね氏が「これカワイイ看板ー!」

探したんだけど看板は残ってるのにお店がみつからなかった~モダンデザインの看板でございました。

ちょっとブレちゃいましたが更に久しぶりにsacra BLD.へ

3階にあがるとボタンのイドラさんやアヴリルさんがあるので、素材探しにいいですね~。(といっても市販価格なのでお値段は普通ですよ)

久々に雑貨店めぐりみたいなことしてるわーと二人でいいながらあれこれ材料を物色。またもや三条通をうろうろしてからふらりと曲がった先にあったのが~

ギャラリーH2Oさん。最近なにかとお邪魔してるような気がするけど今日はほんとに偶然。さらに開催中の「show windouw show」に、同じくパラルシルセさんの作家さんでもあるhellchocolateさんが参加してたのを思い出して、拝見してきました~

このギャラリー結構好きです。

入り口にのれんが下がるのが素敵。

さて、歩き疲れて、そうだパラルシルセで休憩しようぜとか勝手な事を言って店まで行ってみると、お店の前に

かき氷屋さん!!毎年出没されてるらしいのですがあたし初めておめにかかりましたよ~。暑い日だったのでかき氷たべたいわー!って事で早速お願いすることにしました。で、パラルシルセオーナーと、展示準備されてる方にも差し入れを!

なんとここのかき氷、シロップが一つだけ。しかも自家製のてんさい糖!仕上げにレモンをかるくふってくれます。こういうの夏の暑いときにいいんだろうなあ~。

って、ここのかき氷たったの200円で、てんこもりなのです。最初お兄さんは「店内で食べるには大盛りすぎるから危ないねんなー」って言ってたけど、超気をつけて持って行ったのでこぼしませんでしたよ=!

こーんなてんこもり!しかもお店に持って行くからって遠慮気味だったらしいから本来はもーっといくんだろうな~。次にあったときは本来のてんこもりにしてもらおう!甘さも優しくておいしかった~。

ちなみに現在パラルシルセさんでは17日まで人形劇団京芸さんの展示が行われていますよ~その名も「人形劇団京芸の見る!触れる!『オトナ目線の☆人形劇ノゾキミ展』」お芝居で使う人形も展示されているのでとっても貴重ですよ~!!!

さ、夜になって来たので、再びもりざねさんと外にでて~

海鮮処わたなべや」さんで夕飯~

2階の掘りごたつ席でのんびりと、二人でしょうもない話を散々ぱらやって飲みまくりました~

お造りとかいろいろおいしかったな~

酒盗のクリームチーズ和え。これおいしすぎる!お酒すすむ!

お酒好きな方は是非!

出し巻とかもほとほとでおいしかったし。満足なお夕飯でした~

 

こんな京都うろうろもアリ。

 

京都っておもしろいお店がいっぱいですよね~。

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!



年に一度の大茶会   吉田山大茶会  

2013年06月01日 | 京都ぶらり話

今年も半分終わろうとしているー!!

なんて思いつつ、今日は京都へ!

偶然バスを待っていた時に横に居られた方が京大時計台まで行くとおっしゃっていて、どうやら初めて行かれるようなので、ご一緒する。だってうちらの目的はその京大を通り過ぎた先の吉田神社ですもの~

無事、京大時計台までご案内して、うちらは吉田神社へ

今日はここにいきますよー!

吉田山大茶会!! 一昨年初めていってすごーく楽しかったのです。今回は母りょうこを連れてきました~

(前回伺ったときの日記がこちら)開始時間に到着したのでまだ準備中だったりしますが

なんと!イベントの無事を祈って(だと思うんですが)こんな場面にも遭遇しちゃいました!

大茶会といってもお抹茶の会ではなくて、いろんな国のお茶が集まるイベント。淹れ方や楽しみ方を教えて頂いたり、購入したりできる楽しいイベントなのです。年に一度、この二日間の開催。去年はあいにくの天気で伺えませんでした。

朝一番に参加したのは前回伺った時とっても楽しかった韓国茶の体験。

(日記をみると前回はお煎茶のお点前をいただいてました。)今回は抹茶のお点前。母りょうこは、韓国ドラマが大好きで、中でも時代劇ものを毎日みてるので、こういうの好きちゃうかな~と連れてきました。

今回は菖蒲儀式茶禮、菖蒲の節句のお点前とのことです。

こんな感じのところでお点前いただきます。真ん中にあるお盆は、正客さんの為に使われるお盆です。正客以下はこのお盆では供されません。あたしも母りょうおも茶道習っていたので、違いやら同じところやらが気になって楽しいです

日本のお点前にも使う茶筅や茶杓がありますね~。

お点前の前にまずは菖蒲の儀式ということで、菖蒲に朱で印をつけたものを髪の毛に飾るというものを拝見しましたよ~。この儀式で使う朱は、通常日本でみるようなものとちょっと違っていて、「口にいれても大丈夫なもの」なんだそうです。

菖蒲をまとめた髪の毛に簪のように刺して、後から頭にも朱をちょこんとつけます。これは今年一年の厄を払う意味があるそうです。

ということで、特別にうちら参加者全員も1人ずつ朱をつけていただくことになりました~。わーい。

みなさんお元気に、来年も来て下さいね~って。お点前をされるみなさんの装束は麻のチマチョゴリ、色使いもやさしくてとっても素敵~

今日は涼しい風がやんわり吹くのでその風でゆらゆらうごくのがまた涼しげでいいですね~。チョゴリって年を選ばないので、いくつの方が着ていても素敵だなあ~

さてさて。お点前始まりますよ~。

なんと!今日お点前されるのは、吉田神社の宮司さんの奥様だそうです!すごいな~韓国のお茶を点てるお勉強をされてるなんてな~。と拝見してたら、なんとこのお茶、お抹茶なのですが、日本と違って、お菓子をいただく前にいただくんだとか。

右上のお菓子はお茶の後にいただくんだそうです。お抹茶自体は日本のものより飲み易いかもしれないなあ。おうすだからかなあ。と思ってお菓子をいただくと、餅菓子と胡麻、はちみつ、お塩で練り上げたというお菓子、どちらも甘みがうっすらしてます。抹茶の味を消さないようになんだって。同じようにみえるけどいろんなところでちょっとずつやっぱり違うのですね~。

韓国茶の後は、すぐ近くでやっておられた静岡の天竜茶。

お茶農家の太田さんが開発したという「ささら」というお茶を楽しむ為のお皿を使ってお茶をいただきました。「こんなちょっと?」って位のほそ~い茶葉にお湯をちょっとお皿のくぼみ分だけそそぐと~目の前で茶葉の色が青くなって茶葉が開いていくのが見えるんです!!

いつもは急須の中で起こっている事が目の前でみられるってことなんですがここからでたちょこっとのお茶の味が、びっくりするくらい深くておいしいんです~!一度開いた茶葉はこの後量はこのくらいで何度も淹れる事ができて、しかも徐々に味も変わっていくというすごい贅沢な感じ!

しかもこれ、このお皿を使って、茶葉は他の茶葉でも楽しめる新しいお茶の楽しみ方なんですよ!!すごいー!

会場にあるのは全部お茶。だけど日本をはじめ、韓国、中国、台湾、インドなどいろんな国で親しまれているお茶なので楽しみ方も淹れ方も全然違う。試飲や、体験を沢山させていただいて、すごく勉強になります

座って休憩する場所もいっぱい用意されているので、会場で販売しているお菓子なんかをいただいたりもできます。

うちらはマーラーカオをいただきました~ふわんふわんでおいしい!

お茶だけでなく茶器もいろんなものが販売されていてそれをみるだけでも楽しいです。年に一度のこの二日間だけの面白いイベントです。早くも母りょうこ「来年も来たい!!」と言ってました。

朝からゆっくり遊んでお昼過ぎ。そろそろお昼でも食べにいこうか~と移動したのが。京都大学~。

学生食堂のカンフォーラさんです。 正門入ってすぐ左手にある一般も使える学生食堂。 うちの母は、こういう食堂が大好きで、以前から行ってみたいって言ってました。

前にラ・トゥールさんには行ったのですが、カンフォーラさんは初めて。こちらは今日のメニューです~。やっす!

そんなわけでパスタランチ。550円はこちら~。バゲットが結構でかかった~これで550円なら満足ですよ~十分です。

と、食べていると~朝ご案内した方がおられました!この方、「まいまい京都」のツアーに初参加されていたそうで、ツアーが終わって参加者のみなさんとお昼中でした~

おいしいランチもいただいて、食後の運動で、京大キャンパスを散歩です~。何度来ても広くていいなあ~

あたしなんかはスクールバスで通っていたせまい大学だったので、こんな素敵なキャンパスは憧れます~。のんびりしてていいなあ~

さて、のんびり散歩したら再びバスに乗って河原町今出川。家でごろごろしている父へのお土産で出町ふたばさんのところで豆餅を買いました。夏のお菓子のみぞれ餅も。

そして。

みつばち」さんでお休憩~。白玉あんみつをいただきました~。相席だったのですが、前に座ってた方がたが「もしかして~先ほどお会いしませんでした?」と声をかけてこられた。

うーん、と思ったら、吉田山大茶会で「天竜茶」体験を先にされていて「これおいしいわよ~、いただいたら?」と声をかけてくださったマダムだった。お仲間と4人でこられていたんだけど、どうやらこの大茶会の主催である岩茶房のお手伝いの方らしく、東京から来られていた。

今の時間は休憩で、みなさんとここに来られたそうだ。

東京からということで母りょうこもおしゃべりが止まらない~。すみませんでした~

おわびに(でもないんだけど)みつばちさんのあんず氷も激しく薦めておいた。(あんず氷は7月からですよ~お店の方に確認しました)

 

今日は、偶然であって偶然再会ということが重なったなあ~

縁って不思議ですね~

 

ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。

大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!