さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

ぶらりんないちにち

2010年04月30日 | 京都ぶらり話
GW開始な本日は
ぶらり一人でおでかけです。

なんとな~く目的なくでてきたので。
なんとなく市バスにのって三条堀川へ。
三条会商店街をぶらぶらしてみました。
タイミングがよくなくて、みたかった雑貨屋さんはお昼からの開店だし
いってみたかったらん布袋さんの前に立ってもお腹がすかない・・
こちら昔っからのお魚おかずのお店。バッテラもあるよ

あ、そだ、
とふらりいってみたのは出世稲荷さん
秀吉ゆかりの場所らしいのですが、さすがに人はいなかった。おまいりだけして。さて~どうしようかな~
と思いながらうろうろしてみた。小さい商店街らしき町に入り込んだり。
二条あたりはそんなに何度も来た事ないから方向がよくわかってません。
ってことで、以前いった「雨林舎」さんでホットケーキをいただくことに。
みため美しいホットケーキだ~たっぷりはちみつかけてね。いただきましたよ。おいしかった~
結構おっきいので2枚分たべるとおなかいっぱいになれます。

さて。移動しよう~
再び市バスに乗って三条にでてみました。
実は京阪三条駅にある「KYOUEN」って入った事なかったのですが
ちらっとみてみた。禅のお庭みたいなものが中心にあったりして回りを飲食店が囲んでる感じですね。
その中に「ROSESOR」さんとゆかわいいお店をみつけました。
きれいな造花をつかったコサージュや、アクセサリーなんかがいっぱい置いてありました。
好きなお花を選んでつくれる手鏡教室やヘアアクセサリー教室もやってましたよ~

ここまできたのは「DOMA」さんへお邪魔するため。
先日、お金がなくて買えなかった(汗)only yunyunさんのアクセサリーを無事購入~
かわい~!
ついでに(といっては何ですが)3、4日の「モノノケ市」のチラシを置いていただけるようにお願いすると、DOMAオーナーさんのお子さんが妖怪大好きっこらしく、「わ~行きたい~」って言ってくださった。
妖怪ストリートにも行った事がないとおっしゃっていたので、是非に!とおすすめしてみる。

ほしかったものも手に入ったので、そのまま寺町方面へぶらぶら。
先日偶然おじゃました「うずらギャラリー」さんでまた心ひかれる展示をされていたので、おじゃましてみた。
ここ、ギャラリーとしてはこじんまりしていて、町家を利用された場所なので雰囲気もいいし、立地も三条通り沿いでいいです入口こんな。

さらにぶらついて「みすや針」さんにお邪魔しました。
ここ、結構わかりにくいですよねえ。
で、中に入ると、表のあの商店街な雰囲気がうそのようです。
素敵なお庭~
お店に入ってご主人とお話したりして。はじめてみすやさんの針を買いました。
ついでといってはなんだけど。
母りょうこにおみやげ。まち針!
めっちゃ小さいのに細かい細工でいろんなのがありました~
ご主人も「こんなん男の私には到底できまへんわ~」とおっしゃってたけど。
あたしにもできませんわあ~
さて。丸常さんでかまぼこ買って市バスで京都駅まで。
!!!!誰やこれ~!!
と、振り向くとなんかいるしー!!馬やんか~!!

おもわずついていくと、観光バス乗り場あたりでお披露目してくれました。
 騎馬警官さんたち 
かっこいいですねえ~偶然居合わせた観光客のみなさん、記念撮影してました~



京都カフェ散歩―喫茶都市をめぐる (祥伝社黄金文庫 か 17-1)
川口 葉子
祥伝社

このアイテムの詳細を見る

はつかねよ

2010年04月26日 | 京都ぶらり話
今日のはじまりは建仁寺さんから。
もうちょっと前は寒かったこちらも、すっかり緑がはえてきましたね。
でもあったかかったり寒かったりですが。
久しぶりなので建仁寺さんでも拝観。お邪魔させていただきました。
今日は月曜日平日なので拝観客も少なめ、ゆったりゆるゆる
牡丹かな?結構おっきく咲いてました。
みなさんあちこちで座ってのんびりすごしてて時間もゆっくりな感じがしてきます。
この位置、人の後ろからみるお庭、すきです
季節が違うとお庭も全然ちがってみえますが、この季節の彩りが好きだなあ。
牡丹鮮やかでした~。と、実は今日は別のところへ
建仁寺さんの塔頭である大統院さんで特別拝観をしているときいていってみたいのでした。
場所がわからなくて警備員さんにきいたら、こんなとこにも塔頭があるの~?っていう所に道があって、その先をずーっといくのでした。

はいってきたとき、気付かなかった~
なんてお花ですか?ブーケみたいにまとまってる
ぽてぽて歩いて行くと受付らしき場所に辿り着きます。
こちら、大統院さんは普段公開されないようでひっそり
解説や受付もなんだか大学生みたいな感じの人たちでした。
実はこちらで公開されている円山応挙の幽霊図を拝見しにきたのでした。
よく思い浮かぶものとはちょっと違ったけど、どうやら足のない幽霊はこちらの絵がはじめなのだそうで。幽霊=女性 が多かったのは当時の遊廓の女性たちが短命であり、やはり幸せな最後でない方が多かったので恨みを持っているとおもわれていたんだそうだ。
他にも所蔵品を拝見したりして。満足。
お庭もきれいになってました。

ささ、お昼にいこう!
一人でうろつくと定食屋とかいきたいんです~ついつい。☆ヾ(≧▽≦)o
いきたいお店をなんとなく2軒思い浮かべながら歩いていると「食堂はやし」さんに到着。やっぱりここのオムライスが食べたい!
とゆことでこちらに決定!
おっきー!☆ヾ(≧▽≦)o
おむらーでもあるあたしです。おまけにオムライスはできれば定食屋などにあるメニューとして、こゆ、くるんだ状態でいただきたい派でございます。
もう、みてるだけでしあわせ~これで550円。
もりもりいただきました。他はみなさんお仕事の昼休憩な感じのおなじみさんだらけ。☆ヾ(≧▽≦)o
他のメニューもおいしそだったので、また来ます!
そうして三条の方にいってお気に入り雑貨店「DOMA」さんに。
ここで久々にであっちゃいました!素敵作家さんの作品に!
その名もonly yun yunさん!おもちゃみたいな、駄菓子みたいな、それでいてちゃんと一つずつイメージができるかわいいアクセサリーをつくられる方です。
DOMAさんのオーナーさんとあれこれおしゃべりして、(ほしかったんですが、なにせ所持金がなくて)比較的安価なピアスをひとつお持ち帰り。
これ、おっぱいピアスだって~☆ヾ(≧▽≦)o
怪獣のおっぱいだからカラフルなのだ!
他のデザインも他では絶対みないものばかりだし、パーツの事とかもうかがったのですが、盗まれて真似されてはむかつくので内緒。☆ヾ(≧▽≦)o
また買いにきます~!とさよならしてきました。
お天気もいいし、気分もにこにこ。お!床の準備してますねえ
来月からはじまるもんなあ~夏近付きます。
無印が良品週間中なのでお買い物しにいったりパンデーロでお茶したり。☆ヾ(≧▽≦)o
久々にneomartさんにいってホットケーキシールをみつけたり。
今日はなかなかに満足ですなあ~
さて。夕刻。はる姉様と合流~
実は本日のメインイベントがこれからなのだ。こちら
京極かねよさんです!あの、例の、うな丼で有名。
そしても一つここはなんといっても「かねよ寄席」
毎月最終月曜日の夜、うな丼かきんし丼をいただいて、寄席も拝見。
なのにお代は丼のお金だけという、太っ腹な催しです。当然大人気で、毎回予約分完売。当日券もどれだけでるのか、といった感じです。
昔から一回きてみたかったんですが、今回運よく一緒させていただけました。
まず、会場の5時には一旦中にはいって、受付をし、寄席の場所とりをしなくてはいけないのだ。
それが終れば寄席の始まる7時までにお食事をすませばいいだけ。
お店の外にでてもいいのです。
これがかねよ寄席お食事券!
早速わくわくして中にはいり、あたしはきんし丼を。はる姉様はうな丼を注文。
でた~!!噂のきんし丼!はみでてるう~☆ヾ(≧▽≦)o
どちらかというとう巻みたいに出し巻をいただく感じかな。
この下に申し訳無さそうにうなぎちゃんが蒸されてます☆ヾ(≧▽≦)o
さりげないうなぎちゃんを味わいつつ、ほわほわあつあつの出し巻でごはんを
いただきました~山椒もたっぷりかけたおいしかった~

食べ終ってちょっと外をぶらりしてから再びかねよさんへ。
下足番の兄さんが「今日は、105人こられてますよ~」とうれしげに。

え~あの寄席会場に105人入るの~??席をとっておいた場所に座っていると次々お客さんが入ってきてもうきゅうきゅう。すごい熱気でした。

本日は桂三四郎さん、こごろうさん、米二さんがそれぞれ一席ずつ。
あたしの知ってる動物園もあったし、どれも面白い、大笑いなお話だったので
みんなにぎやかに大笑い。
あ~おなかもいっぱい大笑いで大満足なひとときでした。

かねよ寄席、楽しいですよ~気軽に落語を楽しむのにもいいかも。
お食事付きなのもうれしいですね。京都や大阪もあちこちで寄席やってるし他のところにもいってみたいなあ~。
やはり、座って一人で、物語をひろげていくのって、すごい技だなあと
思うのでした。

本日もじゅうじつうう~
 


上方落語 桂米朝コレクション〈1〉四季折々 (ちくま文庫)
桂 米朝
筑摩書房

このアイテムの詳細を見る

ろいほでぱんけついの会

2010年04月23日 | たのしいおでかけ話
ホットケーキ好きですか?
あたし、大好きです。
喫茶店ででてくる厚みのあるやつね~。

とはいえ、そんなホットケーキ好きだけでなく、多くの人々の心をわしづかみしている「ロイヤルホスト平日限定パンケーキ食べ放題
開催前から気になっていましたよう!!
そして、開催から少したって、混乱も落ち着いたかと思う本日
友人とふたりで挑戦してきました!!☆ヾ(≧▽≦)o

行ったお店は豊中南店。
毎月検査で通っている脳神経外科病院の近くにあるお店です。
豊中在住の友人とお店で待ち合わせして開始時間をちょっとだけ待ってからのご注文~
場所が場所なので、全然混んでません~☆ヾ(≧▽≦)o
頼んでるのもどうやらうちらだけ。

いろんな人の経験をチェックしたところ
「甘い味にあきる」とのことだったので
対策として、サラダとほうれんそうのソテーを注文。
なるべく味は違って、胃にたまらなさそうなものを選択してみました。
おいしそ~。
さらにやってくるのはメイプルシロップ多くね?
ドリンクバーまでつけてあったかいのをいただきながら待っていると~

きたー!!
なんか絵にかいたよな美しいパンケーキが5枚積んでやってきました~
通常メニューでは3枚で450円くらいだったかな?(あやしい)なので
食べ放題で頼んでも税込み500円で5枚来るので、これだけでもお得なのです。なんとー!

そんなせこいことを考えはしたけど、もちろんおかわりする気満々で二人で挑戦開始~!
まずは何もつけずにいただいてみました。
おいし~!かすかに塩味がする・・ので、ほうれんそうのソテーとかサラダで不レックファースト風にいただきました。
二人とも速効食べ終り。

で、このイベントのネックはここ。
頼んでから焼くのでちょっと時間があいてしまうのでした。
でも焼き立てがやってきますよ~で、3枚追加
おしゃべりしながらもりもりいただいてました~
まだいけるでー!
と、ここで友人さなへさんが脱落・・え~!開始前に15枚宣言してたくせに~
あたしはがんばって3枚追加
ここでやっとこメイプルシロップをかけていただきました~
あま~い。☆ヾ(≧▽≦)o
とたんにおなかいっぱい。
なんとか食べ終った感じでした・・

思うに、このパンケーキ、メイプルシロップとバターを使い過ぎると
速効おなかいっぱいになるのではないかと。
あたしは前半ほとんどを食事っぽくいただいて、後半甘くして食べました。
おなかくるし~
と、ふとレシートをみてみると~パンケ追って
☆ヾ(≧▽≦)o

ぱんけつい、6枚の系11枚完食~
友人、さなへさんは8枚たべましたよ~

おなかいっぱいなので、庄内駅まで二人でしゃべりながらぽてぽて歩いて帰りました。
ええ、もちろん、夕飯ぬき。☆ヾ(≧▽≦)o

江坂行きのバス停の前にある喫茶店で
こんなのをみつけた・・ぴっちゃ~??
無理~☆ヾ(≧▽≦)o

ちびくろサンボ
ヘレン・バナーマン
径書房

このアイテムの詳細を見る

ことしも通り抜け

2010年04月15日 | たのしいおでかけ話
今日は病院行きで休みだったので
午後からは母と一緒に造幣局桜の通り抜けにいってきました。

大阪に引っ越してきてから、あたしにとっては春の恒例行事です。
ほぼ毎年誰かと行ってます。
ソメイヨシノより遅く咲き始める八重桜が通りをうめる造幣局の通り抜けは
なんとなく大阪らしいような気もします。

お天気はもひとつで、小雨ぱらつくなかでしたが、桜はきれいでした~
平日の昼間だったので、今までいったなかで一番人が少なくてあるきやすかったです。ちなみに今年の花は「都錦」
3本しかなくてみつけるのが大変でした。他のさくらは結構えだぶりもりっぱなのが多いなか、この「都錦」はほっそりした感じ。

おもわずぶりぶりっとかたまりのように咲くさくらにめがいっちゃいます。
桜っていっても、ものすごく沢山の種類があって、花びらの色も違うのです。
あたしはこの通り抜けで黄緑色の桜をはじめてみました。
御衣黄やら鬱金やら。黄緑色でもまたそれぞれちがってておもしろいですねえ

そしてテレビで紹介されていた開かずの門!
なんでも昔大阪城あたりで建設を予定されていた動物園の門としてつくられたものとのことで、そのご計画が頓挫したことをうけて、この立派な門を造幣局がひきとったそうです。
門柱には大阪の「大」を図案化したものが。ちなみに下は菊の御紋です。
そしてこの柵のところにも「大」のデザインが
今まであるのは気付いてたけど、全然しらなかったなあ~
さくらは今週末がみごろだそうです。
土日あたりは気温ももどってくるようなので人もいっぱいだとおもうけどおすすめですね~

なんかこのまま舞妓さんとかの花かんざしになりそう

ささ、通り抜けを楽しんだあとは当然ですが縁日!
歩いてきた距離をそのままひきかえすようにずらりと縁日が並びます。
子供の頃は夢の世界のようで大好きやった~
おかげで今ではすっかり縁日好きでございます。毎年ここや「十日戎」で新しいお店チェックをするまでになりました。
おなじみになったきゅうりの浅漬。トマトがアクセント

ここ数年のお気に入りな「餡餅」(シャービン)は必ず食べます!これ実はうちでつくるギョーザの味に結構近くて。形は全然違うけども。
おもわず写真も撮らずいただきました。☆ヾ(≧▽≦)o
大タコいりのたこ焼きも。しっかりいただきました
造幣局では必ずタコがはみだしてるたこ焼き屋さんがくるんだけど、今日は隅々までチェックしなかったからかみつけられなかった~。
でもここも結構おっきかったです。
ぽてぽてと物色しながら食べながら歩いてるともっふる!!
モッフル自体は去年もいたような気がするんだけど、食べてなかったよな気がするのでいただいてみる。チョコレート。クリームたっぷり。
さくもちっにちょーって感じでここは甘いもの系で売ってたけど、多分チーズのせやあべかわ風とかお食事関連も大丈夫なもっふるなのだ。
さらにこれ!餡餅(シャービン)さんとこと同じ会社とのことですが、大阪には初おめみえ。
鶏の皮を鉄板でかりかりになるまでじっくり焼きしたものをキャベツの上にのせてタレをかけていただくもの。
おばちゃんがなんともかわいくて口上が楽しくて。
新しいお店だからあまり人が立ち止まらなかったので、思いきっていただいてみました。
カリカリの皮と甘いキャベツがあいます~おばちゃんがにんにくたっぷりかけてくれたり、ピリからタレがきいててビールにあう!
夜はきっとみなさんおつまみに買われるでしょ~。
と、偶然このおばちゃん巣鴨から来られててうちの母の姉の嫁ぎ先と近かったこともあり、話が盛り上がり。
しゃべってる間にお客さんも集まってきた~
知らん人に「おいしーよー」と言いながら宣伝してなんだかんだと3組くらいは買っていきはった。貢献できたかな☆ヾ(≧▽≦)o
あ、サクラではありませんよう~あたしたち。

他にも気になるラーメンバーガー!
お腹いっぱいで断念したけど、これ麺を方にいれてバンズみたいな形にしあげたもの。食べてみたかったな~
今年はB級グルメ流行で、そっち系の屋台がよく目に着きました。
他にもここなんかは店頭の海鮮を店内の七輪で焼いて食べる!
これ、いいですねえ~夜はたまりませんねえ~

他にもはやりのベイクドドーナツな屋台もあった!!
ちゃんと焼き型が屋台仕様になってました。

毎年恒例のでっかりフレンチドッグも健在
贅沢な気分になる「鮎の塩焼き」も何軒か
お昼間だったので混雑はなかったけど、わくわくする縁日でした。
最後にみつけたアオゾラカラオケ。
お客さんが楽しそうに唄ってました~
水上バス関連もいーっぱい!あったかかったら乗りたかったなあ~

シティモールまで戻ってきてお茶休憩です。
いったのは「Berry cafe」フルーツがたっぷりのカフェですねえ。
さすがにお腹はいっぱいなので、二人で一個ケーキをいただきました。
春の限定「さくら」です。
クリームはベリー系の味がしました。いちごも甘くておいしかった~
今年も無事通り抜け来られました~
来年も来られるといいな~
 



ひらかたでくりそなこと

2010年04月11日 | たのしいおでかけ話
週末、東京から叔母たちがやってきました。
毎年恒例の従兄弟んとこのちびっこたちのバレエの発表会。
それをみにくるのだ~

で、前日は茨木の実家に泊まるので新大阪におでむかえ。
お昼を食べてそのまま茨木にきました。
一旦休憩してから、会期中だという茨木のさくら通りでやってるさくらまつりへ

さくら満開です~
種類によってはまだのもあったけど、このさくら通り、結構いろんなさくらがあるので楽しいです~
縁日や、こんな演奏もきけるんですよう。
さくら通りはなが~いのではしっこの神社までいくのはしんどい
なので適当なとこでひきかえしてさくらももう終わりかな~

で、夕飯は母りょうこさんが腕をふるって手巻き~
おなかいっぱい食べて「大仏開眼」をみて帰ってきました。
さて。翌日、叔母たちはバレエの発表会にいったんだけど、あたしはちょっと用事があって夕食だけ御一緒することに。
適当にすませて少し早く枚方に。
久々の~おけいはん~大川沿いのさくら咲いてました~来週は造幣局の通り抜けやな~とか思いながら枚方に近付くと、なんかフリマっぽいというかなんかやってる雰囲気。
ぴぴ!ときたのが枚方でやってるという手作り市。ではないのか!!?
と、枚方市駅ホームで降りると無気味に笑うトーマス列車に遭遇!これ。よく子供がみて泣かないなあ~
いやいや、そんな事に気をとられずに行ってみると
枚方五六市」の開催日でした!!ビンゴ~!!
枚方は元々宿場町、商業のさかんな場所だったそうで、そのなごりを残そうとはじまったこの市、存在自体は有名だと思いますが、行った事なかった~
運良くみれることになったので、いけるとこまで行ってみる
こんなお面が飾られていたり(売り物ではないですよ)
こんな古いお宅やお店がいっぱい残っていたり~
歩いてるだけでも目の保養なのですが、枚方市駅と枚方公園駅の間の道のりにそって、ある会社の一部とか駐車場とかありとあらゆるスペースを使って手作り市が延々と開催されているというものでした。
こんなオリーブオイル&バルサミコなしゃれ店も。
ただ、とにかく延々と歩く事になるのでブース位置によっては当たり外れがあるような感じもします。
そしてテント必須!おてんきであっつい~
それとこの市の意識レベルの問題でもあるんだけど、作品に著作権がかかわる作品もいっぱいありました。う~ん、趣味のてづくりバザール的にやるのであれば、他の作家さんに失礼なので線引きしてほしいなと思います。
出店料かせげて、集客があればいい、というのであれば、仕方ないのかなあ。
でもやっぱりプロ意識でやってほしい気がするんです。少なくともその意識で参加してる人がいる以上は、リカちゃんの写真堂々と作品につかったりするのはまずいなくらいの知識は必要だと思うんですけどね。
ともかくいろんな人がでてました。
そのなかで。以前、上賀茂手作り市で招き猫をいただいたお店が出ておられました。猫もの専門。
新作のねこ面を撮らせていただきました。激かわです!
でもあたしは招き猫を。よいご縁を招いてもらわねば~お金も人脈も。
歩いて歩いて疲れてきた~終点までいけそうにないので適当に引き返す
これ、せめてお昼くらいから来ていればもっと楽しめたなあ。
手作り市に午後から来る奴はぷーんだ!というのがあたしの考えで、やっぱり午前中にいいところは売切れたりしちゃうのだ。
この日も御菓子系やパンなんかはとっくに閉店してた。。残念。
引き返しながら、また建物をじっくり拝見しつつぽてぽて歩いてきました。
かなり古くからお店をされているところもあって。店頭に古い看板を飾ってあります。また味のある素敵な看板~これは酒屋さん
新しいお店なんてほとんどなくて、どこも古い看板をかかげたお店ばかりでした。むか~しこの道を旅してた人がいたんだなあ~
こんな看板がさりげなく。和菓子屋さんの前。
とっても気になった菊人形みそのお店は本日お休み
この五六市、一緒にワークショップ的なイベントなどもやってますが今日はよさこいみたいなイベントも一緒になっていたみたいです。「じんじん祭」
なんでかしらんけど河内音頭踊ってた。
さ、枚方駅前にもどってきた~バレエ発表会終了まで時間があるので、きっちゃてんで休憩やでええ~ きっちゃてんとくれば これよ~!
で、お店でこれを頼んだらおねえさんが厨房に「くりそわんです~!」
って、く、くりそて~!☆ヾ(≧▽≦)oそれきっちゃてん用語~??
ウケるう~
そんなこんなで叔母たちと合流~
今日のおゆうはんは「かごの屋」さん~
はじめてなんだけど、ファミレス?な感じ?とおもったらとんでもないっす
きれいな店内は個室に別れてて
最初はタケノコですよ。春ですもの。
更に、鯛のつくりとサラダかと思ったら鯛しゃぶ!
さらにメインはこんな豪華~
ちょっとずついろいろでお腹もいっぱい~、の、くせに
しっかりデザートもいただいてしまいました。抹茶ぱへ~!
しかもお抹茶は森半ですわよ!ばかにしちゃいかん!
おなかいっぱい大満足で帰ってきました。
従兄弟のとこのちびっこ1年ぶりですが、上の子はもうちびっこなんて言ったら失礼なくらいに背も高くなって顔がおねえちゃんっぽくなってる。
6年生で150センチ以上、余裕であるそうで、あたしが卒業の頃164だったから、彼女もそれくらいいくんちゃう?
とにかく背の高い子に育ってました。
下の子は2つ違いとおもえないくらいちっちゃいけど、まだちょっと甘えん坊でくりくり目できょろきょろしてるのがかわいいです。
でもやっぱりこれくらいの子って1年でおっきくなるなあ~
上の子なんてもう、ほんとにしっかりしちゃって立派なお姉さんだもんな~
なんておばちゃん感心ですよ。
☆ヾ(≧▽≦)o

来年あったらもう中学生だねえ~
バレエも更に上手くなってるんだろうな~

ウォーカームック 枚方Walker2009→2010年版 61802-52 (ウォーカームック 151)

角川マーケティング(角川グループパブリッシング)

このアイテムの詳細を見る

エキスポとファームにふれるのこと

2010年04月09日 | たのしいおでかけ話
金曜日、仕事が休みだったので家にいたんです~
朝、近所を散歩して~小さいマンホール発見!
ほんとの江坂のマンホール、もっとおっきいしデザインも微妙に違う!
江坂公園のさくらとかをみてたら。ふと思い立って

やってきたのは万博公園かたむいとる・・
とっても気になっていたものをみにきたのです!
なにかというと~わかりますかね~?
EXPO'70パビリオン
大阪万博から40年の今年当時の貴重な品などと展示している年末までのイベントです。大阪万博のことは正直大阪に引っ越してくるまで知らなかったという万博後世代なのですが、太陽の塔は吹田のシンボル。
テレビや本などで大阪万博の事をとりあげたものをみると今みてもとっても刺激的で魅力的でみんながわくわくした時代のようにうつってそれに少し触れてみたかったのです。
展示室内は真っ赤!もうここらへんから刺激的です。
入場券、当時は大人800円だったんだ~
平日のお昼でしたが、お客さんはまずまず。ゆっくり自分のペースでみられる程度だったのでよかったです。
開会式で手渡された鍵だそです。
とにかくいろんなものがアーティスティック。岡本太郎氏の参加っておおきかったんだろうな~
「レーニンの国へようこそ!」というソビエトのパンフレット。時代を感じますねえ~
太陽の塔の中をモチーフにした展示もありました。
この中に!こんな展示!
会場内は常に当時使われていたアナウンスが流れたりとなかなかいい感じです。
当時のコンパニオンのコスチューム!
めちゃくちゃかわいい!そしてミニ!
手の椅子は時々みますね。これ1970年の作品。
場内警備の方、案内役の方のコスチューム
とにかくいろいろがかわいくて素敵でした!当時終電に乗れなかった方が野宿したという話やその人たちに毛布を配ったりした話とか逸話がもういちいちすごいです。
今でも十分かわいいデザインの電動自転車!
このかわいいのが園内を走っていたらしいです~
これ、まだ捜してます・・みつかるかなあ
これだけ堪能できて大人たったの200円!(あ、自然文化園に入る分は別途250円)年末までにまた来たいなあと思います。当時を御存知の方も全然わかかんない世代もお客さんの幅は広かったですよ~おすすめ!
さてさて、万博公園も春!さくら満開!
お花見客もたっくさんでした~これからどんどんお花も咲いてきてさくらが終っても楽しめますね。
後ろ姿みつつ出口までいくと~
結婚式の撮影中!!
ちょっと寒そうだったけどこんなとこで写真っていいな~
そうそう、タケノコ売ってますよ朝掘りだよ~!
一個200円からでサイズごとに高くなっていきますが、近くのマダムが「安いわ~!」とおっしゃったのでのっかって買いました。
明日実家にいくので母にお土産☆ヾ(≧▽≦)o
万博公園を後にして次はファームエキスポ
エキスポランドについては、悲しい結果になってしまいましたが、この跡地をどうするか、未だに吹田市では悩み中のようです。
でもオープンしたファームエキスポ。ここは農業体験ができるという体験型の広場になっています。
体験などはもちろん有料ですが、ただ入場するだけなら無料。
マルシェもあるんです!吹田をはじめ近郊を中心にいろんなところから野菜や果物などを販売してます。
アイスプラント、大阪で作ってるんだって~いっぱい売ってました!
奥の方にはなんと鮮魚もあるんですよ~鯛泳いでた
まだ完璧オープンではないようで、作ってるところもありました。
たい焼きたべた。薄皮でした~
稲作体験とかもあったり、区画を借りて畑をたがやすところもあるんですよ~
お!!ぶた!!ぶーぶー
実は牧場になるみたいで牛なんかも来るみたい。で、ここのぶーちゃんたちのお肉を園内でいただくようです。
残酷じゃないですよ。命をいただくという大事な勉強ができるんです。
この方たちは多分たまごをつかうっぽいです。
そういう大事なお勉強もできるんですね~ちびっこたちに是非何度も来てほしいなあ。
かかしもまってるよ
園内のさくらも満開。あちこちに座る場所があって、お花見が気軽にできます。おまけに入場無料!屋台もでてるので何ももってこなくていいねえ~
ここ、正直知らない人おおいとおもいます。宣伝弱い~
だけど農業体験ができる場って大事だとおもいます。周辺の学校とかと提携して子供達に育てさせたりしてもいいような気がするなあ~
もっとばりばり宣伝したらいいのに。
 
駅に向かうスロープあたりのさくら。
ピンクなのはさくらじゃなくて花カイドウさんでした

万博公園いいですよ~これからの季節
是非是非エキスポファームと一緒に楽しみにきてね~







大阪万博―Instant FUTURE (アスペクトライトボックス・シリーズ)
都築 響一
アスペクト

このアイテムの詳細を見る

さくらさくらさくらあ~ そのに

2010年04月04日 | 京都ぶらり話
バスに乗って思いつきで移動してきました。
乗換えなしでいけるってことだったので204系統で。「岡崎道」下車
お邪魔したのは金戒光明寺さん。
歴史好きな方には京都守護職があった場ということで、時代劇ファンには有名ロケ地で有名ですかね。
ここにも桜はあるんですが、観光客はほとんどいませんでした。

きれいですよ~
ここらへんとか、よくドラマなんかででるでしょ?
人も少なくてのんびりまったりです。観光客なんて数える程で、だいたいがお墓参りの方のようでした。「極楽橋」渡ると墓地です
墓地なんですがあたしたちみたいな部外者も入れます。
みなさんこの写真を撮りにくるんですねええ。
で、あがるのが大変な石段、見下ろしてみるとこんな感じ。結構あがってきてたんですねえ。
と、思ったらおなかがぐうう~。
お昼とっくにすぎてました。お昼たべなきゃ~
すぐ近くのカフェ「なや」さんは既に営業終了されてたので、仕方なくあちらの通りまで。
でもな~混んでるよねえ。という予想通り「グリル小宝」は異常な行列。
他麺屋さんも行列~みんないつ食べられるの~?って感じな程です。
で、あたしのお目当てはその先にある「龍門」岡崎店
あー!並んでない!空いてる~とゆことで入店。
「龍門」さんは京都の四川系中華料理屋さん。麻婆豆腐の辛さが結構お好みなのです。なので麻婆豆腐定食~
ってゆか、麻婆豆腐のお皿!あふれるう~☆ヾ(≧▽≦)oからくておいし~
次々入ってくるのはどうやら中国からの観光客団体。2階にあがっていきました。みんな京都、京都とお店に並ぶなら、ここだって立派な京都のお店。
おいしいのにな~
なんて思ってたらだんだんこちらにも人が流れてきはじめました。

無事食事を終えて、平安神宮方面からバスにのると間違いなく渋滞にのまれるので、岡崎道から一回乗り換えて三条へいくことにしました。

すると~後ろ髪ひかれるお店が・・以前から何度もひかれてるところ。
さっきごはんたべたとこですが別腹なのでこちらにおじゃま。
「六方屋」さん。小さな甘味処です。
ご夫婦でされているお店で、お餅もちゃんとお店でついておられます。
名物は「六方焼き」これは持ち帰りが可能です。
あたしはおぜんざいをいただきました。おいしー
さすがに回りはお昼のために並んでる人ばかりなので甘味処に来る人はいなくて
ご夫婦とあたしとでのんびり。
おかみさんからどっかいってきたのかときかれ、
くろたにさんの桜みてきました、というと、ご主人とおかみさんに
「そうや、くろたにさんも桜きれいやわ、静かにゆっくりできたんちゃう?」
「あんな近くにええとこあるのに、みんないかへんで混雑するとこにいくんやねえ」と。確かに、あそこもきれいなのですけどねえ。

甘いのをいただいて元気がでたので再びバスに乗り途中乗り換えて三条に出ました。
さすがに疲れてきたけどBALの無印でお買い物。
ただいま「良品週間」の真っ最中で10%オフなのですよ。せこいけどね~
だいじだいじ。
服を買ったりいろいろ買ってさ、いい加減帰ろう~
ともう3時回ってました。
バス乗り場でこんなのが走ってたよ
あれ、どうやって乗るんだろう。。。

帰りはさすがにくたびれましたが、混雑回避ルートだったので三条~京都駅以外は全部座ってバスに乗れましたよ~
こういう桜もいいのにな~

あっちこっちいったけど桜たっぷり楽しみました~
帰ってから
買ったお菓子をいただいて。さらに満足。



京都のおみやげ―あのひとへわたしへ (らくたび文庫)

コトコト

このアイテムの詳細を見る

さくらさくらさくらあ~ そのいち

2010年04月04日 | 京都ぶらり話
イベント翌日、なんだか今日はでかけるぞー!と勢いがついてました。

それは土曜日朝「おはよう朝日です土曜日です」で、お天気の吉田さんが京都に桜をみにいっていたから。
桜みたい~!とおでかけ。

京都駅は予想以上の大混雑。清水、南禅寺、嵐山方面はもういつ乗れるの?状態のバスの行列です。
それを尻目に205系統に乗るもんね~と、乗ったのはいいんだけど
逆回りに乗るという失態。☆ヾ(≧▽≦)o
それならそれでと、予定変更で後からいこうと思っていた所を先にしました。
北大路で降りてまず行ったのは吉迺屋さん
実は前にとある本でみたこちらの御菓子に一目惚れ、行ってみたいと思ったけど北大路ってあんまりいかないのでそのままになっていました。
せっかくだからと捜して行ってきました~
   
かわいいお菓子がいっぱい~
あたしが一目惚れしたのは左の「花見豆腐」春はこんな風に桜と花見団子が飾られます。結構おっきいのに400円しないのだ。
ちなみに水ようかんて感じです。豆腐ではないんですよ~
でもお店のお菓子がどれもおいしそうで、あれこれ買ってしまいました。

さて。それから移動して~鴨川ですよ~
お天気いいからきもちいい~。きのうのテレビでここを少し植物園方面にいったところの「半木の道」が紹介されていました。
満開はまだ先と言われてましたがどんなとこかみたくて。
これ満開になったら桜のトンネルになるんですねえ。
ここらへんはまだ桜も咲き始め 

川沿いに座る場所がいっぱいあって、散歩の方とかが休憩されてました。
あたしも一緒にさっき買ったみかん大福
2個入りで売っていたので今一個食べていっこはお持ち帰り~
ちなみに帰ってから切ってみましたよこんな感じ
みかんが甘くてみずみずしかったです~

さて、ゆっくりしたら次の目的地。再び市バス205(今度は方向まちがえないよに)乗りこんで一路「わら天神前」へ
市バス移動の時は「洛ナビ」とゆ携帯サイトを利用してます。
いきたい場所を入力して検索するとバスなどをナビしてくれます。
目的地をいれたら最寄りが「わら天神前」と出たので降りてみました。
ついでだし、お参りしたことないのでわら天神さんへ。

なんかお祭りのようです
あちこちに役員らしき人たちが
行ってみるとどうやら春季大祭の日で午後からの稚児行列の準備中でした。
おみこしも準備万端
あちこちにきれいな装束を付けたちびっこがわちゃわちゃしてました。
ご家族でなごやかに過ごしてますねえ~装束かわいい!
更に北山お弓祭の行事の真っ最中!
ぱしーんと的のまん中に矢があたってましたかっこい~
ちょっとお兄ちゃんになると装束はこんな感じ。
獅子をもっていて小さい子の髪をかしかしやってました。
こういう行事のある場所にすんでるのってつくづくいいですねえ~

午後の行列は拝見できませんでした、そのまま目的地までぽてぽて。
平野神社に到着~!!
昨日のおは朝でもここに行ってました。平野神社の桜は種類が多いからまだまだ楽しめるそうですが、結構咲いてるときいたので。
以前うかがったのは北野天満宮の方からぐるり回って歩いてきたから裏手だったんですね。ちゃんとおもてからうかがうとこんな感じ。
縁日が出ててにぎわってます!
わくわくしますねえ~参道結構長いんだなあ。

満開~!桜のトンネル状態!
桜がとにかくいっぱい咲いていて桜ドームみたいな感じ。その中に神社のお茶屋さんがいっぱいあって、お花見席がいっぱいつくられてました。
お参りするのも大行列~
この間うかがったときはまったく人がいなかったのに~(ただのシーズンオフ)

寝覚(ねざめ)という桜です
平野神社は桜コンサートとか、ライトアップとかもやってます。
ほんとに見事な桜ですよ~ 御神木も見事です 
桜湯もいただきました。
お天気もいいし桜の花びらがひらひらしてきます。
さらに、ここの桜が沢山植わっているところには熊!
こんな動物がいっぱい置いてあるんです。妙にリアルで~
亥とかもいるんですよ~子供に大人気。
で、思ったのは~どちらも全然混んでない。ってこと。
京都駅ではあんなに人が行列作ってたのに、あの人たちはこんなにゆったり楽しんでるんかな~

平野神社の桜きれいだよ~

そんな訳でまたバス移動~どこへいったかは「その2」へ~



京都花の名所案内 (らくたび文庫)

コトコト

このアイテムの詳細を見る

おかしいっぱいクリスタの日

2010年04月03日 | 朝来手づくり話
今日は外とっても天気がよい~
そんな中、クリスタのアート&クラフト参加してきました~

今回は結構はじめてお目にかかる方もいたかな~(と、まるで常連かのような口をきいてしまった)

今日もがんばりましょ~
さりげなく、すいか登場しました
今回はsumさんも夏ちかづいてきますなあ~
最近sumさんのリカちゃんをみて季節を感じてるような気がしてならない。
アフロなリカちゃん!てっきりsumさんがつくったのかとおもったら。「アフロリカちゃん」て名前で販売されてるそうです。むー

さらにATELIER COCOくんも。
なんか更に立体力がアップして、ビー玉ころがしのおもちゃとか
くるくるまわしてみるアニメみたいなのとか、連れてきてました~
あいかわらずの大人気やった~

そして、今回始めておあいする方でお二方、一目惚れさんがおられましたよう!
みて~これ、バッグですねん!
BAmBAさん。革職人さんですね。このバッグ2wayになった横長バッグなのですが、もうね、みためがとってもかわわいいのです。触った感じも素敵でした~
京都方面のイベントにでてはるようなので、気になる方はブログをチェックして是非是非!

さらにですね~布雑貨のkiibowさんかわゆす~!!
布雑貨っていう簡単な分類よりもコラージュ作家とでも言った方がいいようなセンスの良さです。さらに布絵本も作っておられてこんなの。
すみません、素晴らしいセンスであたしが撮りました。。
幼児教育にかなり有効な布絵本!かわいいんですよ~

そんなお二方とも知り合えてほくほく。
って実はなんか今日ってお客さんとぎれとぎれだ~
実は今日は母りょうこがお休み。お昼の差し入れがないのです。
なので、場所決めの抽選が終って自分の場所を確認したらそのまま大丸いってお弁当を買うという、結構ありえない行動を取ってました。
だって~お昼パンとかってさみしいんだもん~
お客さんとおしゃべりしたりしつつ。お昼へ思いを馳せていた頃
後輩ののっち(仮名)がみにきてくれました~
どうやら演奏仲間とこれから花見だそうな。
去年つきあいはじめたとゆ、彼氏のねばねばくん(こちらももちろん仮名)と一緒。
おまけに~差しいれもってきてくれた~!!わあい。

あたしが今日のイベントにはりょうこさんが来ないから、お昼ないなあって言ってたのをおぼえててくれたらしい~
ののっちの地元、箕面にあるとゆcrocchettaさん
箕面でも人気のあるコロッケ屋さんだそうで、コロッケと一緒にはいっていた「crocchetta新聞」がまたかわいい!ののっちが帰った後も一人でじーっと隅々まで読みました~
写真はハムカツです。袋の「コロッケおじさん」もかわいいのだ。

揚げたてときいて早速クロケッタを一個。さくさくでおいしかった~
その勢いでお昼だ~米八さんでお弁当。
桜おこわをいただきました。桜の塩漬けがはいってて春の香り~おいしかった~

って、食べてばかりじゃないですよ。
今日もいろんな方に立ち止まっていただきました。にこにこしながらやってきて、「これかわいいわねえ」って言いながら即買ってもらっていた奥様。
40代か50代かなあというご夫婦だったけどとっても仲がよさそうでした。
妹さんがマトリョシカ好きだからとデートでおでかけしたお土産にと連れて帰ってくださったお兄さん。柄違いで彼女さんにもプレゼントしててこちらも仲がいいんだな~とうらやましいどう~
そして先月のクリスタにも来て下さった、奈良パトリさんのお客さまが今日もわざわざお仕事終りで来て下さいました。
事前に来ていただけるような連絡をいただいてたのですが、先月、いつもパトリさんでうちのがまさんをごひいきにしていただいてたのに御菓子一つも差し上げなくて大反省したので、今日は用意してました!
といっても大丸で売っていたトーキョーラスク。
と、ところが、逆にもっといいやつを差しいれにいただいてしまった。。。
すみません~
おいしかったのですぐ食べちゃいました。。。

そんなわけで今日もいろんな方とお話してうちのがまさんももらわれていきました。役にたてよ~

終ってから今日は一人なので、大丸へ。
大荷物もったままで。。。☆ヾ(≧▽≦)o
夕飯を買おうと思っていったのですが。なんとイベントコーナーで
「伊藤ハムフェア」を開催!みよ!この飾り切り~!
これ、去年「食博」でみた人ちゃうのか~?
みてください~かわいいでしょ~これ、ウインナーですよ~
全部たべられるんです。こんなのがずらり並んでました。
みんなも写真撮ってたよ~

は~やっぱり一人で出店はさみしいなあ~
でもおいしく楽しく。いつもより差しいれいっぱいいただいちゃいました。
来月はクリスタ出ませんが、さをり納品できるようにがんばります~
 


シンプルがかわいい 北欧の生活雑貨手作りノート
林 ことみ
青春出版社

このアイテムの詳細を見る